fc2ブログ

■「のぼうの城」 和田 竜 これは面白い! そしてオノ ナツメ「GENTE2」「さらい屋五葉」

ギャーん(笑)。

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

イチオシ本です!!




見た瞬間、

いきなりジャケ買い(笑)。

オノ・ナツメさんの表紙です(笑)。





そんな基準で本買うな、

みたいな(爆)。




でも、これが読んで見て

面白いの何の。

本当に面白いです。




歴史小説が好きな方は必読です。

そうでない方も、こういう本もある、

って手にとってもらえたらいいと思います。





クリックするとアマゾンに飛びます。

のぼうの城のぼうの城
(2007/11/28)
和田 竜

商品詳細を見る



「時は乱世。

天下統一を目指す秀吉の軍勢が唯一、落とせない城があった。

武州・忍城。

周囲を湖で囲まれ、

「浮城」と呼ばれていた。

城主・成田長親は、

領民から「のぼう様」と呼ばれ、

泰然としている男。

智も仁も勇もないが、

しかし、誰も及ばぬ「人気」があった―。

この城、

敵に回したが

間違いか。







うわー、大好き(笑)。

本を読む”快感”って

こういうことを言うんだと思います。




手にとって見て

一気に読んでしまう、

面白さと熱さが、

この本にはあります。



もともと、同内容の脚本で

脚本の新人賞である

「第29回城戸賞」を2003年に

とっているそうで、

その小説化だそうです。



↓小学館のHPがあります。

http://sgkn.jp/nobou/

これは

”絶対にイチオシ”

の本です。

GW中にでも手にとって見ては

いかがでしょうか。






ちなみに、

こちらも成田長親のお話。

すみませんが未読です。



今度、注文してみよう。

水の城 新装版―いまだ落城せず (祥伝社文庫 か 16-7)水の城 新装版―いまだ落城せず (祥伝社文庫 か 16-7)
(2008/04/11)
風野 真知雄

商品詳細を見る


「のぼうの城」に

はまった方には

要チェックです(笑)。



-------------------------------------

ついでに表紙を書いている

オノ・ナツメさんの新作も(笑)。





ごく一部に絶大なる人気を誇る(笑)、

オノ・ナツメさん。

「リストランテ・パラディーゾ」の外伝です。




好きな方にはもう、絶対にお勧め(笑)。

GENTE2 (Fx COMICS)GENTE2 (Fx COMICS)
(2008/04/17)
オノ ナツメ

商品詳細を見る



そして

たぶん、こちらの

”さらい屋五葉”

のご縁で、時代小説の

カバーを書いたのだと思います。




独特の雰囲気。

さらい屋五葉 4 (4) (IKKI COMICS)さらい屋五葉 4 (4) (IKKI COMICS)
(2008/04/26)
オノ ナツメ

商品詳細を見る



どちらも今月4月に

入ってからの発売。



ご参考にしてください!







-------------------------------------

関連記事はこちら

■リストランテ・パラディーゾ  オノ ナツメ
http://ameblo.jp/med/entry-10047909606.html







関連記事

コメント

非公開コメント

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

ブログ内検索

プロフィール




中間管理職: このブログの管理人。
ID上、ブログではmedさんとも呼ばれてます。

某大学医学部を卒業
 ↓
医師免許取得: 医師にはなったけど、医療カーストの一番下でした。
 ↓
大学院卒業(医学博士): 4年間、院生は学費支払って給料なし。
 ↓
さらにアメリカの大学勤務: 激安給料
 ↓
日本の大学病院勤務: 労働基準法が存在しない。

フルコースをこなしたため貧乏から抜け出せず。
 ↓
大学から地域(僻地ともいう)の救急医療で疲弊しました。
 ↓
田舎で開業、借金は天文学的数字に。


今は田舎で開業して院長になりました。
でも、教授に内緒で開業準備していたころのハンドルネーム”中間管理職”のままでブログを運営してます。

ブログは主に
日本の医療制度(医療崩壊)、僻地医療事情、開業にまつわる愚痴と、かな~り個人的な趣味のトピックスです。

よろしくお願いいたします。


中間管理職 

Author:中間管理職 
↑「勤務医 開業つれづれ日記・2携帯版」はこちらから。

おすすめ開業関連本

クリックするとAmazonに飛びます。

クエスチョン・バンク 医師国家試験問題解説 2017 vol.7: 必修問題


クエスチョン・バンク CBT 2017 vol.5: 最新復元問題


医師国家試験のためのレビューブック 小児科 2017-2018


小児がん診療ガイドライン 2016年版


もっともっとねころんで読める抗菌薬: やさしい抗菌薬入門書3


ねころんで読める抗菌薬: やさしい抗菌薬入門書


診療所経営の教科書〈院長が知っておくべき数値と事例〉


感染症レジデントマニュアル 第2版


40のしまった! 事例に学ぶ 診療所開業ガイドブック (NHCスタートアップシリーズ)


開業医・医療法人のための医療税務と節税対策Q&A


開業医・医療法人…すべてのドクターのための節税対策パーフェクトマニュアル


開業医・医療法人…すべてのドクターのための税務調査対策パーフェクト・マニュアル


医院の財産 承継&相続パーフェクト・マニュアル


よくわかり、すぐ使える成功するための「医院開業」ハンドブック―コンサルタントが教える「My Clinic」のつくり方


トラブルにならない 社員の正しい辞めさせ方・給料の下げ方


ねころんで読めるCDCガイドライン―やさしい感染対策入門書


もっとねころんで読めるCDCガイドライン―やさしい感染対策入門書2


もっともっとねころんで読めるCDCガイドライン―やさしい感染対策入門書3

おすすめ医学書

FC2カウンター

いつもご訪問、ありがとうございます。2009年5月7日からの累計アクセス数です。

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数:
いつもありがとうございます。現在、アクセスしている方の数です。

Amazon人気商品

月別アーカイブ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -