2009/04/24
■メタボはどこへ? 「やせると肥満より危険、5キロ以上減死亡率1.4倍…厚労省調査」
がん健診より重要視されている
メタボ健診。
でも、メタボ健診の意味が分からないような
データが蓄積されてきています。
やせると肥満より危険、5キロ以上減死亡率1.4倍…厚労省調査
2009年4月23日 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20090423-OYT8T00613.htm
成人後に5キロ・グラム以上体重が減った中高年は男女とも、死亡する危険が1・3~1・4倍高い
ことが、厚生労働省研究班(主任研究者=津金昌一郎・国立がんセンター予防研究部長)の大規模調査でわかった。
体重が増えても死亡率増加との関係は認められなかった。肥満になると死亡率が上がるとする従来の研究とは反対の結果で、肥満の健康影響を重視する国の健診体制に一石を投じそうだ。
研究班は、全国の40~69歳の男女約8万8000人を平均約13年間追跡調査。がんや循環器疾患など主な病気、ダイエットによる激やせなどによる影響を除いた上で、20歳時からの体重変化と死亡率との関係を年齢別に調べた。
その結果、調査期間中に6494人が死亡した。このうち、5キロ・グラム以上体重が減少した人は、変化が小さかった人に比べ、男性で1・44倍、女性で1・33倍死亡率が高いことがわかった。
一方、20歳時から5キロ・グラム以上体重が増加した男性は、死亡率が0・89倍に下がった。女性では変化が見られなかった。体重が10キロ・グラム以上増加した人で見ても、男女とも死亡率に大きな変化はなかった。
これまでの複数の研究によると、極端な肥満は死亡率を上げる。しかし、日本人は外国人とは異なり、極端な肥満がもともと少なく、肥満が死亡率に与える影響が調査結果には反映しなかったとみられる。
やせると死亡率が上がる原因は今回の調査からはわからなかったが、体重低下で免疫力が落ち、感染症などにかかりやすくなることが考えられる。分析した斉藤功・愛媛大准教授(公衆衛生学)は「成人後に5~10キロ・グラム程度太るのは自然な現象。肥満の危険性が強調されることが多いが、体重減少も重視しないといけない」と指摘している。
だからと言って肥満するのを
奨励しているわけではありません。
日本という国は
女性より細いウエストを
男性に強要して、それを超えたら即”メタボ!”
という状況を作って、あおって、
おいしい思いをしているのは
ごく一部の健康関連企業だけ、
という事実があります。
ウエストを服の上から測定していいとか、
逆に痩せすぎたら死亡率が上がるとか、
こんなことに国は税金を投入して、
もっと医療費に金をかけろといいたいものです。
メタボ関連記事
■「メタボ「腹囲」偏重に異議…厚労省研究班「関連強くない」」 かなり恥ずかしいですね
http://med2008.blog40.fc2.com/blog-entry-667.html
■日本流メタボのあやしさ 「生活習慣病:危険度、腹囲を基準に アジア人の特性に配慮、BMIから変更--WHO」
http://med2008.blog40.fc2.com/blog-entry-599.html
■「「まずメタボ」 がん検診後回し」 …「まずメタボ」?
http://ameblo.jp/med/entry-10056671176.html
■「メタボ腹」基準に異論 「男85センチは平均的」 これじゃ医療費は削減できません
http://ameblo.jp/med/entry-10051116241.html
■メタボ健診 5割「診察必要」…5万人調査 医療費高騰の恐れも
http://ameblo.jp/med/entry-10044623050.html
■メタボ被害 市長発案の「減量作戦」参加の課長、運動中死亡 三重: 追記あり
http://ameblo.jp/med/entry-10043657174.html
自己満足 「半年でウエスト6.9センチ減=メタボ克服へ目標大幅クリア-武見厚労副大臣」
http://ameblo.jp/med/entry-10035658399.html
「親父のウエストいかんで病院1割減収」 ついに医療崩壊、最終段階か
http://ameblo.jp/med/entry-10035156252.html
メタボリックシンドロームに異議あり 「メタボと寿命、薄い関係?自治医大が2000人追跡調査」
http://ameblo.jp/med/entry-10033558190.html
- 関連記事
-
- ■「救急搬送先のリスト作成 自民、消防法改正案を了承」
- ■豚インフルエンザが新型インフルか? 「CDC: Swine flu viruses in U.S. and Mexico match」
- ■公立病院ベット削減 北海道は6割 「公立病院、3割が病床削減や削減検討 朝日新聞社調査」
- ■メタボはどこへ? 「やせると肥満より危険、5キロ以上減死亡率1.4倍…厚労省調査」
- ■2人の酔っぱらい 「SMAP草なぎ容疑者、意味不明な言葉も…1人で全裸」「鳩山総務相、地デジキャラ逮捕に「最低の人間だ」」
- ■”モルヒネを使って死亡させた” 「イレッサ副作用死:投薬訴訟 遺族が控訴 /静岡」
- ■財務省が開業制限? 「地方で不足、医師数格差4・6倍 財務省、診療報酬見直しも」
コメント
一言
2009/04/24 14:10 by あきもと URL 編集