2008/03/12
■ブログのご相談
いつも皆さん、お立ち寄りいただき
誠にありがとうございます。
本当に感謝しております。
このブログ
(本家「勤務医 開業つれづれ日記」
http://ameblo.jp/med/
のことね)
の医療崩壊関連記事も1000を
超えてしまいました…。
こんなに書いていたんですね(笑)。
勤務医 開業つれづれ日記・2
http://med2008.blog40.fc2.com/
という、Fc2ブログに移行するつもりなんですが、
まだ、試行錯誤中です。
…
ゴメンナサイ。
仮運用中だと思っていてください。
書き手としてストレスがあると、
全然書けなくなっちゃうので、
他にライブドアブログとシーサーブログを
検討中でございます。
そこで、ブログの特長なんか
実際に使って見て良かったところや
悪かったところなんか教えてもらえると
大変助かります。
皆様からの情報を参考にしたいと思います。
また変わりましたら
ご連絡したいと思いますが、
(…ゴメンなさい…、どこにするか決め切れなくて)
3月中に決めたいと思います。
それまで、うろうろするかもしれませんが
温かい目で見守ってやってください。
ご迷惑をおかけしますが、
よろしくお願いいたします… (^O^)/ 。
コメント
どこも一長一短
どこかに欠点がありますから、許せる欠点の範囲で選択されるのが良いと思います。それと使っていけばどこでもそのうち「慣れます」よ~ん。
2008/03/13 07:48 by Yosyan URL 編集
>Yosyanさん
コメントありがとうございます!
そうですか、やっぱり「住めば都」なんですかね(笑)。無料ですのでなんとも言えないのですが…。
今後ともよろしくお願いいたします!!
2008/03/13 08:00 by 中間管理職 URL 編集
No title
MacUserで、ブラウザはsafariかfirefoxですし、FC2以外は一昨年以前ですから参考にならないかもしれませんけど。
当時記事を書いている時の反応は格段にFC2が良かったです。
リンクを貼る時の使い勝手も最近向上していますし、リンクを張りまくる時はストレスを感じません。
もし、記事を書いているときのレスポンスにストレスが有る場合は
ライブのプレビューを閉じてしまうと、反応が目に見えて向上します。
と、FC2を推薦しておきます。
2008/03/13 08:13 by こんた URL 編集
>こんたさん
>ライブのプレビューを閉じてしまうと、反応が目に見えて向上します。
…あっ!!
これだったんですね。
ブログを作っている最中に、なんかつまづく様な感覚は。
すごく参考になりました。ありがとうございます。
2008/03/13 08:34 by 中間管理職 URL 編集