2008/12/08
■生声CD付き [対訳] オバマ演説集
素晴らしいCDブックです。これが1050円というのは
破格なのではないでしょうか?
クリックするとアマゾンに飛びます。
![]() | 生声CD付き [対訳] オバマ演説集 (2008/11/20) CNN English Express編 商品詳細を見る |
いま、この演説を聞きながら、
ちょうどNo.26
(アメリカでは#26と書くことが多いですね)
を聞きながら文章を書いています。
We say, we hope, we believe,
yes, we can!
素晴らしく、簡潔で、
力強い演説です。
いままで、いろいろなところで書いてきてますが、
英語を分解してばらばらにしても
なかなか得られるものは
少ないと思います。
きついかも知れませんが、
「生肉を丸のみ」
するような勉強をしてこそ、
使える英語になるような気がします。
私の英語は全然大したことありませんが、
ちょっとずつ
生の英語、
「生肉の英語」
に触れたいと思ってます。
まさにうってつけの教材です。
最初にCDを入れて、
すぐにオバマ氏の
声が聞きたい方はNo.8から
聞いてください(笑)。
私は
とってもじれったかったです(笑)。
さらに続いて聞きたい方は
こちらをお勧め。
吹き替えではなく
オリジナルの音声を集めています。
■「サンタクロースはいるの?」 世界一有名な社説 「感動する英語!」 近江 誠
http://ameblo.jp/med/entry-10056163630.html
![]() | 感動する英語! (2003/12/04) 近江 誠 商品詳細を見る |
本当に感動する英語です。
6 理想を語る―キング牧師『私には夢がある』
9 別れを告げる―ダグラス・マッカーサー『老兵は死なず』
は鳥肌が立つような、
涙が出るような
演説です。
オリジナル音声を
探していた時期に
巡り合えて
本当によかった本です。
8 子どもの疑問に答える―バージニアの手紙『サンタクロースは本当にいるの?』
の内容は
上の記事に書かせてもらっています。
これは
新聞記事だけに
オリジナル音声はありませんが、
すばらしい文章です。
クリスマスシーズンが近づくと
毎年
読み返してしまいます。
ご参考になりましたら幸いです。
- 関連記事
コメント