2016/12/15
【台風10号・北海道被害】JR公式発表!12月22日に全線再開決定!!JR石勝線 芽室-トマム間、特急全線再開!!!!
台風10号のとんでもない被害から、ようやくJR北海道の石勝線が正式に全線復旧することになりました!
再開予定日は12月22日です!JRのプレスリリースによると、チケット予約は15日から開始になります。
たぶん、かなり混むでしょうね!
JRプレスリリース
2016.12.14石勝線・根室線 トマム~芽室間の運転再開について【PDF/215KB】
1 運転再開見込み
12月22日の始発列車より、石勝線・根室線 トマム~芽室間の運転を再開する予定です。
これにともない、特急スーパーおおぞら・スーパーとかちの運転も再開する予定です。
※ 12月22日のトマム~帯広間の旅客初列車は、それぞれ以下のとおりです。
普通列車(新得発池田行き) 新 得6:28発 芽 室7:06着
特急列車(スーパーとかち2号) 帯 広6:45発 トマム7:39着
2 特急スーパーおおぞら・スーパーとかち特急券等の発売再開について
特急スーパーおおぞら・スーパーとかちの特急券等については、12月15日の営業開始時
より発売を再開します。
※ 主な駅の営業開始時間とインターネット・電話予約開始時間
札幌駅 5:40~ /帯広駅 6:00~ /釧路駅 5:20~ /電話予約センター 8:00~
(インターネット)えきねっと 5:30~ /JR 北海道予約サービス 5:30~
被災時と復旧時の写真をJRのプレスリリースから紹介します。写真がバラバラなのは、一つにまとまってなくて、いろいろなところから引っ張ってきているせいです。見づらくてすみません。
下新得川橋りょう


復旧してこうなりました↓

第1佐幌川橋りょう


こちらも復旧後はこうなりました↓

22日再開を正式発表 JR北海道芽室-トマム
十勝毎日新聞 2016/12/14 15:51
【札幌】JR北海道は14日の定例会見で、一連の台風被害により8月下旬から不通となっているJR石勝線・根室線のトマム-芽室間について、22日の始発列車から運行を再開すると発表した。現在は部分運行する「特急スーパーおおぞら」(札幌-釧路)「特急スーパーとかち」(札幌-帯広)と普通列車が同日始発から全線で再開し、約4カ月ぶりに十勝・根釧地域と道央を結ぶ鉄路の大動脈が復活する。
(略)
特急スーパーおおぞら・とかち22日再開 JR北海道
北海道新聞 2016/12/14 07:00、12/14 09:26 更新
JR北海道は、一連の台風被害で8月下旬から不通が続く石勝線・根室線のトマム―芽室間について22日に復旧する方針を固めた。特急スーパーおおぞら(札幌―釧路)と特急スーパーとかち(札幌―帯広)などが運行を再開し、道央と道東を結ぶ主要路線が約4カ月ぶりに復活する。
14日にも正式発表する。トマム―芽室間は一連の台風に伴い、下新得川橋(十勝管内新得町)をはじめ複数の橋が流失するなど甚大な被害が発生した。年末年始に多くの帰省客らが利用できるよう、JRは年内の復旧を目指し、遅くとも29日までに運行を再開させる方針だった。復旧作業が順調に進んだため、需要が見込めるクリスマスを含む3連休(23~25日)に間に合った。
(略)
なかなかまとまった情報がなくて、台風10号による被害の認知度はかなり低い感じがします。
十勝はこのごろ毎日氷点下10度ぐらいまで下がっていますが、そんな厳しい現場で作業をされていた方々、ご苦労様でした!まだ国道の復旧はしていませんが、来年秋に復旧の予定だそうです。大変だと思いますので、安全第一でお願い致します。
あと、台風10号で甚大な被害を受けた北海道の大動脈がようやく復旧されます。本当にすごいことなんですけどね。たまには全国報道してほしいものですね。一人でも多くの人に興味を持ってもらいたいです。
がんばれ十勝!!
ご参考になりましたら幸いです。
当ブログ オススメ記事
■[随時更新]読み放題!キンドルアンリミテッドKindle Unlimited オススメまんがを見つけよう!![読み放題]
■[随時更新]読んどけ!1巻で完結するオススメ漫画2016年!![一巻完結]
■[随時更新]良作ぞろい!3巻以内に完結するオススメ漫画!![二、三巻完結]
■[随時更新]12巻以内に完結するオススメ漫画2016年!![十二巻以内・完結]
”勤務医開業つれづれ日記” 《美術部》マンガ カテゴリー
【勤務医開業つれづれ日記・2 はじめての方はこちら】
当ブログ人気記事
【台風10号・北海道被害】日勝峠壊滅!北の大動脈、国道274号がめちゃくちゃになってるけど、誰も報道しない自由を発動中!!
【台風10号・北海道被害】道東地区 十勝地方が孤立しているのに情報なさすぎて笑った!: 追記、再追記あり
■肝内胆管癌について「“とんでもない医者”との出会いも……川島なお美、がん手術決意するまでの葛藤明かす」「川島なお美さん、手術後は抗がん剤治療拒み民間療法」
人気ブログランキングへ

- 関連記事
-
- 【台風10号・北海道被害】JR石勝線、4ヶ月ぶりに本日12月22日再開!でも、すぐに大雪で運休したよ……。
- 【速報】台風10号の次は高病原性鳥インフルエンザかよ!十勝、清水町で21万羽殺処分!!北海道で初、全国で今冬5例目!!!【北海道・十勝】
- 【台風10号・北海道被害】JR石勝線再開で 朝6時から窓口大混雑!12月22日から再開!!
- 【台風10号・北海道被害】JR公式発表!12月22日に全線再開決定!!JR石勝線 芽室-トマム間、特急全線再開!!!!
- 【台風10号・北海道被害】台風10号被害で 十勝 アヲハタ コーン缶、再開断念しました。日本シェア75%のコーン缶、本当になくなるよ!
- 【台風10号・北海道被害】国道274号線 日勝峠、来秋に再開へ!被災66箇所!!でででででででで、300億円だってさ!!!
- 【台風10号・北海道被害】北海道 台風10号被害はカラムーチョだけが大注目……。どうしてこうなった?
コメント