2016/11/26
【台風10号・北海道被害】ついに12月23日に全線再開!JR石勝線 芽室-トマム復旧、特急も全線再開!!!!(修正あり:開通22日に変更です!)
注意: JR公式発表で石勝線の再開は12月22日になりました!下記の記事ご覧下さい。(2016/12/14修正)
kaigyou-turezure.hatenablog.jp
ぜんぜん誰も注目しなくなったニュースですが、台風10号で甚大な被害を受けた北海道、十勝地方。現時点では高速道路だけが北の大動脈をつないでいます。JRと一般道路はいまだに不通状態です。
ぜんぜん誰も注目しなくなったニュースですが、台風10号で甚大な被害を受けた北海道、十勝地方。現時点では高速道路だけが北の大動脈をつないでいます。JRと一般道路はいまだに不通状態です。

すでに十勝地方は帯広市など平野部でも最低気温がマイナス10度になってきています。こんなくそ寒い状況で、みんなよく頑張っているよ、本当に。ようやく年内ギリギリでJRが復旧するめどが立ちました!
でも、一般道路の日勝峠は再開のめどすら立っていません。あまりの被害のデカさに、国道廃棄のうわさすらあります。
石勝線 来月23日にも復旧 芽室-トマム、特急も全線再開へ
十勝毎日新聞 2016/11/25 13:36
台風による被害で不通となっているJR石勝線・根室線の芽室-トマム間は、12月23日前後に復旧できる見通しとなった。新得、清水の両町内で流失した橋の復旧工事が順調に推移。現在は部分運行している「特急スーパーおおぞら」「特急スーパーとかち」も、年内最後の連休に合わせた全線再開が見込まれている。(略)
JR北海道のプレスリリースから、勝手に写真を集めてみました。
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2016/161109-2.pdf
第2谷間川橋梁

下新得川橋梁

第1佐幌川橋梁

いやー、すでに冬景色の中、現場の方は頑張っていますね!!十勝地区の現場の人は、寒くなっていますので本当に注意して作業してください。ぜんぜんマスコミが動いていないよね。JR北海道のプレスリリースが記事になっていない感じです。
がんばれ十勝!!
ご参考になりましたら幸いです。
当ブログ オススメ記事
■[随時更新]読み放題!キンドルアンリミテッドKindle Unlimited オススメまんがを見つけよう!![読み放題]
■[随時更新]読んどけ!1巻で完結するオススメ漫画2016年!![一巻完結]
■[随時更新]良作ぞろい!3巻以内に完結するオススメ漫画!![二、三巻完結]
■[随時更新]12巻以内に完結するオススメ漫画2016年!![十二巻以内・完結]
”勤務医開業つれづれ日記” 《美術部》マンガ カテゴリー
【勤務医開業つれづれ日記・2 はじめての方はこちら】
当ブログ人気記事
【台風10号・北海道被害】日勝峠壊滅!北の大動脈、国道274号がめちゃくちゃになってるけど、誰も報道しない自由を発動中!!
【台風10号・北海道被害】道東地区 十勝地方が孤立しているのに情報なさすぎて笑った!: 追記、再追記あり
■肝内胆管癌について「“とんでもない医者”との出会いも……川島なお美、がん手術決意するまでの葛藤明かす」「川島なお美さん、手術後は抗がん剤治療拒み民間療法」
人気ブログランキングへ

- 関連記事
-
- 【台風10号・北海道被害】国道274号線 日勝峠、来秋に再開へ!被災66箇所!!でででででででで、300億円だってさ!!!
- 【台風10号・北海道被害】北海道 台風10号被害はカラムーチョだけが大注目……。どうしてこうなった?
- 【台風10号・北海道被害】台風10号で裂けたハルニレ! 豊頃町が治療開始へ!!!!
- 【台風10号・北海道被害】ついに12月23日に全線再開!JR石勝線 芽室-トマム復旧、特急も全線再開!!!!(修正あり:開通22日に変更です!)
- ■「金スマ」蓮舫代表、夫は呼び捨て、イヌ、ネコ以下「ペット以下の存在」「そのうち居なくなる」夫自身も「自分は植物以下の存在」
- ■トランプ大統領、爆誕!どうする、アメリカ!どうする、日本!!
- ■2.6%のバカな医師たち「精神指定医資格89人取り消し 厚労省処分 全国26病院で不正」
コメント