2016/09/07
■ブログ「勤務医開業つれづれ日記・3」開店しました!アクセス数も大公開!!
勤務医開業つれづれ日記・3、開店しました!
http://kaigyou-turezure.hatenablog.jp/
はてなブログ(通称、はてぶ)で
勤務医開業つれづれ日記・3をつくって
適当に遊んでいたのですが、
アクセス数はずっとひとケタでした。
ゼロの日も結構ありました。
8/26
■あ、やっぱり!?「「医師逮捕は不当」病院が抗議文-警視庁に釈放など要望」: 追記あり
http://kaigyou-turezure.hatenablog.jp/entry/2016/08/26/224823
で1日アクセスが8/26に60になって、
「お、増えたじゃん」
と思ったら
8/27にはアクセス数が1095になって
びっくりしました!
ちなみに
勤務医開業つれづれ日記・2は
http://med2008.blog40.fc2.com/
平均アクセス数が300-400という感じです。
「いきなり本家を超えたか!」
と思っていたら減りはじめて
8/28 588
8/29 432
8/30 515
8/31 406
とまあ本家並みになってきました。
「こんなもんだよね」、
と思っていたら、
8/31
【台風10号・北海道被害】道東地区 十勝地方が孤立しているのに情報なさすぎて笑った!: 追記、再追記あり
http://kaigyou-turezure.hatenablog.jp/entry/2016/08/31/225552
の記事に注目が集まってしまって
9/01 6312
とアクセス数が6000を超えてきました。
9/02 9133
9/03 7984
9/4
【台風10号・北海道被害】日勝峠壊滅!北の大動脈、国道274号がめちゃくちゃになってるけど、誰も報道しない自由を発動中!!
http://kaigyou-turezure.hatenablog.jp/entry/2016/09/04/083839
がさらに大きく注目されされました。
9/04 35817
9/05 63934
今のところ、6万アクセスぐらいになっています。
本家の勤務医開業つれづれ日記・2は
多くて700アクセスぐらいです。
まったく同じ文章をかいているんですけどね.……。
でもFc2で書いている本家も
今までいっぱい記事を書いていて
(現時点で2600記事以上)、
愛着がありますので
本家、勤務医開業つれづれ日記・2
と
ニュー勤務医開業つれづれ日記・3
は
同時進行でブログを書いていこうと思います。
何かの機会がありましたら
どちらかにお立ち寄りください。
今後とも両ブログとも
よろしくお願いいたします!!
ご参考になりましたら幸いです。
台風10号・北海道被害 関連記事
【台風10号・北海道被害】 義援金募集、やっときた 日本赤十字!地方自治体の緊急寄付、赤い羽根共同募金も!!
【台風10号・北海道被害】いまだ断水8000世帯以上!岐阜県よりでかい十勝、酪農被害も甚大!!
【台風10号・北海道被害】日本の畑の12%、畜産の中心、十勝がまずい!食料自給率1,100%の十勝に大打撃!!
【台風10号・北海道被害】十勝被害、ポテチ生産停止は全国トップ報道!深刻なカラムーチョ不足に!!
【台風10号・北海道被害】日勝峠壊滅!北の大動脈、国道274号がめちゃくちゃになってるけど、誰も報道しない自由を発動中!!
【台風10号・北海道被害】南富良野ボランティア、たった30人!壊滅の十勝はボランティアそのものが存在しない様子!!
【台風10号・北海道被害】 北海道 道東地区 十勝地方 いまだに北海道が分断中 浸水続出、車3台転落
【台風10号・北海道被害】 道東地区 十勝地方で、JR石勝線、根室線が壊滅 1カ月先まで急行チケット発売ストップ!: 追記あり
【台風10号・北海道被害】道東地区 十勝地方が孤立しているのに情報なさすぎて笑った!: 追記、再追記あり
当ブログ オススメ記事
■[随時更新]読み放題!キンドルアンリミテッドKindle Unlimited オススメまんがを見つけよう!![読み放題]
■[随時更新]1巻で完結するオススメ漫画[一巻完結]
■[随時更新]3巻以内に完結するオススメ漫画[二、三巻完結]
■[随時更新]12巻以内に完結するオススメ漫画[十二巻以内・完結]
【勤務医開業つれづれ日記・2 はじめての方はこちら】
当ブログ人気記事
■肝内胆管癌について「“とんでもない医者”との出会いも……川島なお美、がん手術決意するまでの葛藤明かす」「川島なお美さん、手術後は抗がん剤治療拒み民間療法」
↓1日1回、クリックお願いします!↓
人気ブログランキングへ

- 関連記事
-
- ■ブログ終了 「勤務医 開業つれづれ日記・2」 は永遠のお休みに入ります。またいつか会おう。
- ■ブログ「勤務医開業つれづれ日記・3」開店しました!アクセス数も大公開!!
- 【勤務医開業つれづれ日記・2 はじめての方はこちら】
- ■2015年、開業つれづれ Amazonランキング 1位〜10位
- ■2016年 あけましておめでとうございます
- ■テンプレートを変えました
- ■2015年 あけましておめでとうございます
コメント