2016/06/28
■久しぶりにオススメの図鑑です!「海の大図鑑 (イラストレイテッド・アトラス)」
最近の図鑑では
ずば抜けて
知的におもしろい図鑑です。
クリックするとアマゾンに飛びます。
■海の大図鑑 (イラストレイテッド・アトラス)
海の大図鑑 (イラストレイテッド・アトラス)
イラストレイテッド・アトラスシリーズ第2弾。大洋の自然現象の厳しさから、信じがたいほどの海洋生物の多様性、また海水と生命をともに維持する海盆の形態と構造に至るまで、魅力の源泉となるすべての特質が網羅された図鑑。
単なるアトラス(地図帳)にとどまらず、長年の研究調査の結実となる膨大な情報が随所に散りばめられる。また、気象の変化、汚染、天然資源、ハリケーン、津波、絶滅に瀕する海洋生物とその保護といった人間生活にかかわる多くの問題も提起する。


手元にある図鑑を撮ったら
こんな感じなんですが、
実物は本当にいい感じなんですよ。
最初にいろいろな海の現象についての総論、
そのあとに各論として
世界中の海について書かれています。
総論の部分もいいのですが、
特に各論のところがすごい!
極海なんて全然しらない地名ばかりです。
一応、高校では地理を取っていましたが、
読んでいて知らないことだらけで
楽しくなります。
一万円近くしますが、
最近の衝動買いの本の中では
一番のオススメでした。
ご参考になりましたら幸いです。
■[随時更新]12巻以内に完結するオススメ漫画
■[随時更新]6巻以内に完結するオススメ漫画
■[随時更新]1巻で完結するオススメ漫画
【勤務医開業つれづれ日記・2 はじめての方はこちら】
当ブログ人気記事はこちら
■肝内胆管癌について「“とんでもない医者”との出会いも……川島なお美、がん手術決意するまでの葛藤明かす」「川島なお美さん、手術後は抗がん剤治療拒み民間療法」
↓1日1回、クリックお願いします!↓
人気ブログランキングへ

コメント