2016/05/27
■医療機関の標準装備 「テルモ 病院用 電子体温計 C205 ET-C205S」
皆様はどのような体温計を使っていますか?
医療機関で標準装備されている体温計って
どんなものでしょう?
一応、色々気にしているのですが、
最近はこちらが多い印象です。
クリックするとAmazonに飛びます。
テルモ 病院用 電子体温計 C205 ET-C205S
うちのクリニックでも
最近、新しく10本買いました。
テルモ電子体温計C205 【1ケース10本入】
絵がちいさいので
貼り直しておきます。

10本セットだとスタンドが付いていて
クリニックとしては使いやすいです。
インフルエンザの予防接種の時や
感染症流行時期には
10本は必要かと思います。
以前はこちらのC220を使っていました。
ちょっと太めのタイプです。
テルモ 電子体温計 baby℃(ベビードシー) 【ワキ下用】 イエロー
老人用と赤ちゃん用の派生タイプがあります。
背面にプラスのネジがあって、
そこから電池交換をすることができます。
でも、開業したときに10本買って
7年ほど結構使っていますが
電池交換したのは3度だけでした。
意外と電池交換しないですね。
そう考えたら、
新しいC205のように
完全に電池交換を不要にして
つなぎ目なしで
キレイにアルコール綿で
拭き取れる方がキレイかも。
まだ、電池切れるほど使っていませんが、
電池交換ができませんので
使い捨てで使うことになると思います。
でもC220の経験では、
それほど短命ではないと思っています。
いろいろなものが
知らないうちに新しくなっていくものですね。
ご参考になりましたら幸いです。
■[随時更新]1巻で完結するオススメ漫画
■[随時更新]6巻以内に完結するオススメ漫画
■[随時更新]12巻以内に完結するオススメ漫画
↓1日1回、クリックお願いします!↓
人気ブログランキングへ

- 関連記事
-
- ■「Dr.のための「知ってトクする」診療所レセプトQ&A110」
- ■医療機関の標準装備 「テルモ 病院用 電子体温計 C205 ET-C205S」
- ■これは便利!携帯はさみ「プラス はさみ 携帯タイプ フィットカットカーブ ツイッギー」
- ■知らない電話番号。03-6758-0711はジャックス カードセキュリティセンターでした。JACCS
- ■良著発売!「もっともっとねころんで読める抗菌薬: やさしい抗菌薬入門書3」
- ■このシュレッダー、快感! 「アイリスオーヤマ シュレッダー オートフィード AFS150HC-H グレー」
- ■「今日の治療薬2016 解説と便覧」「治療薬マニュアル 2016」「今日の治療指針 2016年版」
コメント