fc2ブログ

■エルレ これで最後!? 「ELLEGARDEN BEST(1999~2008)」

衝動的にやっちゃいました…。



CD4枚、大人買い…。




まあ、

今回のはしょうがないか、

と思いながら

なんとなく目じりに涙が浮かぶのは

なぜでしょう(笑)?






さて、

速攻

手にとってレジに持って行った

CDのうちの一枚がこれ(笑)。



…だって、

しょうがないだもーん(笑)。




クリックするとアマゾンに飛びます。

ELLEGARDEN BEST(1999~2008)ELLEGARDEN BEST(1999~2008)
(2008/07/02)
ELLEGARDEN

商品詳細を見る




2曲目の

「風の日」

からもう、すごく良い!!




あとは疾風怒濤の

21曲。

ジターバク、虹、金星と

日本語の曲がELLEGARDENにしては

多い印象ですが、

とってもいい…。







公式サイト
http://ellegarden.jp/ja/index.asp



突然の活動休止宣言から

ずっと、

その動向が気になっていましたが、

今回、ベストアルバムという形で

我々の前に現れてくれました。








エルレガーデンが突然活動休止
5月2日9時37分配信 オリコン

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080502-00000001-oric-ent

突然の活動休止が波紋を呼ぶことになりそうなエルレガーデン

 インディーズのスタンスを貫く姿勢で人気の4人組ロックバンド、ELLEGARDEN(エルレガーデン)がオフィシャル・ホームページ7日0時の更新で突然活動休止を報告した。昨年からはじまったニューアルバム制作において、「モチベーションにメンバー間で差が出た」ことを理由に、アルバム制作を中断。活動再開の時期は未定とのこと。7月に開催される『FUJI ROCK FESTIVAL '08』ほか、9月上旬までに予定されているライブは行われる。

【関連】 ELLEGARDENのシングル、アルバム売上TOP3

「バンド活動を続けていくなかで、新しい作品を作るということに対するモチベーションにメンバー間で差が出てきたため、今このまま制作を続けても納得のいく作品を作ることは難しいという結論に至り、話し合いの結果、アルバム制作を中断して活動を休止することになりました」とリーダーの生形真一が経緯を説明。

 さらに「いつもELLEGARDENを応援してくれている皆様にはメンバー全員、心から感謝しています。またELLEGARDENとして新しい作品を発表できるよう、メンバーそれぞれ成長していこうと思いますので、今後ともよろしくお願いします」とファンに感謝の言葉を綴っている。

 エルレガーデンは 01年に1stCD『ELLEGARDEN』のリリースで音楽シーンに登場。02年2月にリリースしたシングル「指輪」で、インディーズチャート初のベスト10入り。この頃のインディーズ・シーンは、MONGOL800 ほか、STANCE PUNKSやガガガSPらのような日本語詞のパンクバンドが台頭しはじめた頃。英語詞のELLEGARDENは、そんな風潮とは違った異彩を放ち人気に繋がった。

 なお、9月上旬まで予定されていたライブやイベントには出演する。

【関連】 10/23付DVDデイリーランキングは、エルレが福山を抑え1位スタート! (07年10月24日)
【関連】 ELLEGARDEN、初の1位!20万枚突破の大ヒットに! (06年11月14日)
【関連】 ELLEGARDEN快挙!インディーズ・シングルの初動売上記録樹立! (06年08月15日)

最終更新:5月8日11時45分





…でも、

解散はしてほしくないなぁ…。




ELLEからの裁判沙汰も

あったらしいですし(1)、

いろいろあったんだと思いますが、

いつかきっと、

新しいアルバムを引っさげて

また、「お疲れぃ」、なんて言って

(コンサートで細美さんがよくこう言う)

出て来て欲しいです…。






というストーリーがあったもので、

私は

何の躊躇もなく、

手にとってそのままレジに

向かいましたとさ(笑)。





以下は、

最高にカッコいい、

エルレのアルバム、

CD,DVDです。





ELEVEN FIRE CRACKERSELEVEN FIRE CRACKERS
(2006/10/18)
ELLEGARDEN

商品詳細を見る



RIOT ON THE GRILLRIOT ON THE GRILL
(2005/04/20)
ELLEGARDEN

商品詳細を見る




DON’T TRUST ANYONE BUT USDON’T TRUST ANYONE BUT US
(2002/04/03)
ELLEGARDEN

商品詳細を見る




My Own DestructionMy Own Destruction
(2002/10/16)
ELLEGARDEN

商品詳細を見る





Pepperoni QuattroPepperoni Quattro
(2004/05/26)
ELLEGARDEN

商品詳細を見る





BRING YOUR BOARD!!BRING YOUR BOARD!!
(2003/07/02)
ELLEGARDEN

商品詳細を見る




↓このDVD、

カッコいいですよ…


Doggy BagsDoggy Bags
(2006/08/09)
ELLEGARDEN

商品詳細を見る










(1)

http://www.ellegarden.jp/ja/20070517.html

【訴訟報道について】
この度、ELLEGARDENについてなされた判決について申し上げます。

ELLEGARDENに関し、ELLEの商標を有し、雑誌などを販売されているアシェット フィリパキ プレス ソシエテ アノニム様より、そのELLEGARDENの名称使用に関して、平成15年頃からご指摘がありましたので、ELLEGARDENの名称は、ELLE様の名称とは全く関係なく創作した名称であり、その後もオリジナルな音楽活動を続けており、類似することなどありえないし、類似させるつもりも全くないと申し上げておりましたが、訴えを提起されたものであります。

そして、この判決は、ELLEGARDENの活動のごく一部ではありますが、販促品の一部について、遺憾ながらELLE様の商標と類似したと判断されたものであり、不当と考えており、控訴を検討しております。

もっとも、この判決は、ELLEGARDENの音楽活動に関係したものと理解できる行為については販促品の販売を含め、基本的に認められております。

この判決で止めるように指摘された行為は、現在全く販売していない2段にわたるロゴの商品の販売と音楽活動との関係が明確でない商品の販売行為であり、販促品のごく一部であります。それ故、この判決がELLEGARDENの音楽活動そのものには何ら影響はないことは勿論、販促品についても、音楽活動に関わるものについては、何ら影響のないものであります。

ファンの皆様、そして関係者の方々には大変ご心配をおかけしておりますが、弊社グローイングアップはELLEGARDENの所属事務所として責任を果たすべく、誠心誠意対応していく所存ですので、今後とも末永く応援の程、宜しくお願い申し上げます。

2007年5月17日
株式会社グローイングアップ
代表取締役松本秀一




関連記事

コメント

4枚かあ

あはは。大人買い。

でも、今の時期に4枚って何だろう?

エルレに、中間管理職先生的には、クラシック1枚に、ケツメに…

わかった、

ジェロだ!

wwwwwwwwwwww。
非公開コメント

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

ブログ内検索

プロフィール




中間管理職: このブログの管理人。
ID上、ブログではmedさんとも呼ばれてます。

某大学医学部を卒業
 ↓
医師免許取得: 医師にはなったけど、医療カーストの一番下でした。
 ↓
大学院卒業(医学博士): 4年間、院生は学費支払って給料なし。
 ↓
さらにアメリカの大学勤務: 激安給料
 ↓
日本の大学病院勤務: 労働基準法が存在しない。

フルコースをこなしたため貧乏から抜け出せず。
 ↓
大学から地域(僻地ともいう)の救急医療で疲弊しました。
 ↓
田舎で開業、借金は天文学的数字に。


今は田舎で開業して院長になりました。
でも、教授に内緒で開業準備していたころのハンドルネーム”中間管理職”のままでブログを運営してます。

ブログは主に
日本の医療制度(医療崩壊)、僻地医療事情、開業にまつわる愚痴と、かな~り個人的な趣味のトピックスです。

よろしくお願いいたします。


中間管理職 

Author:中間管理職 
↑「勤務医 開業つれづれ日記・2携帯版」はこちらから。

おすすめ開業関連本

クリックするとAmazonに飛びます。

クエスチョン・バンク 医師国家試験問題解説 2017 vol.7: 必修問題


クエスチョン・バンク CBT 2017 vol.5: 最新復元問題


医師国家試験のためのレビューブック 小児科 2017-2018


小児がん診療ガイドライン 2016年版


もっともっとねころんで読める抗菌薬: やさしい抗菌薬入門書3


ねころんで読める抗菌薬: やさしい抗菌薬入門書


診療所経営の教科書〈院長が知っておくべき数値と事例〉


感染症レジデントマニュアル 第2版


40のしまった! 事例に学ぶ 診療所開業ガイドブック (NHCスタートアップシリーズ)


開業医・医療法人のための医療税務と節税対策Q&A


開業医・医療法人…すべてのドクターのための節税対策パーフェクトマニュアル


開業医・医療法人…すべてのドクターのための税務調査対策パーフェクト・マニュアル


医院の財産 承継&相続パーフェクト・マニュアル


よくわかり、すぐ使える成功するための「医院開業」ハンドブック―コンサルタントが教える「My Clinic」のつくり方


トラブルにならない 社員の正しい辞めさせ方・給料の下げ方


ねころんで読めるCDCガイドライン―やさしい感染対策入門書


もっとねころんで読めるCDCガイドライン―やさしい感染対策入門書2


もっともっとねころんで読めるCDCガイドライン―やさしい感染対策入門書3

おすすめ医学書

FC2カウンター

いつもご訪問、ありがとうございます。2009年5月7日からの累計アクセス数です。

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数:
いつもありがとうございます。現在、アクセスしている方の数です。

Amazon人気商品

月別アーカイブ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -