fc2ブログ

■<訃報>プリンスさん死去 57歳 米ポップミュージシャン

 


えっ!?

あのプリンスが死んだ……?

ちょっと信じられないです。


クリックするとAmazonに飛びます。

Purple Rain (1984 Film)

もしかするとプリンス&ザ・レボリューションによる本作がこれから先、あの1984年に巻き起こしたほど革新的に響くことはないだろう(そして「When Doves Cry」のような甘くささやきわくわくさせるナンバーもほかにはなかった)。だが、本作はプリンスのアーティストとしてのキャリアの中でも、そのポップ性を極めた記念碑的作品である。
同タイトルのヒット映画は、プリンスが映画館の大画面でそうしたナンバーを披露する見本的な内容だった(天井を突き破るかのようなライヴテイクの数曲はミネアポリスのクラブでプレイされた)。「Let's Go Crazy」がどうしてあの変な説教(プリンスを愛さずにはいられない理由のひとつは、彼がいつだっておかしな奴だったからだ)で始まるのかは理解できないが、どういうわけかうれしく思えるのも事実だ。ほかにも本作の聴きどころとしては、性的にきわどい「Darling Nikki」(そのきちがいじみたエンディングも含めて)や、あの賛美歌的なタイトル曲があげられる。本作を聴くと、ザ・レボリューションに在籍したウェンディーとリサに懐かしさを覚えずにはいられない。(Jim Emerson, Amazon.com)



個人的には

When Doves Cry

は衝撃でした。



<訃報>プリンスさん死去 57歳 米ポップミュージシャン

毎日新聞 2016年4月22日(金)2時54分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160422-00000003-mai-n_ame

 【ロサンゼルス長野宏美】AP通信によると、米人気歌手のプリンスさん(57)が21日、ミネソタ州ミネアポリス近郊の自宅で死亡しているのが見つかった。プリンスさんの広報担当者が明かした。

 CNNによると、プリンスさんは今月初め、体調不良のためアトランタで予定されていたコンサートを少なくとも1回キャンセルした。その後、アトランタでコンサートを開いた後、病院に運ばれた。インフルエンザにかかったという情報もあったが、報道担当者は問題ないとしていた。

 プリンスさんはグラミー賞を7回受賞したポップミュージックのスター。米メディアは突然の死を衝撃をもって伝えている。



1984年、ミュージックシーンの中央に出現したプリンス。

ロックか、ファンクか。

プリンスの定かならぬ音は、

ただ、ただ強烈。

その音楽に呆然と魅せられてしまいました。


ヒット・アンド・ラン フェーズ・ワン



ヒット・アンド・ラン フェーズ・ツー


ご冥福をお祈りいたします。











関連記事

コメント

No title

若い技師に「プリンス亡くなった・・・ショックだわ。」といったら「俺食ってないっすよ。」といわれました。そもそもプリンスを知らないとのことでした。

Re: No title

コメントありがとうございます!

> 若い技師に「プリンス亡くなった・・・ショックだわ。」といったら「俺食ってないっすよ。」といわれました。そもそもプリンスを知らないとのことでした。

ね、うちの子供もマイケルジャクソンは知っていても、プリンスは「誰それ?」状態でした。
ちょっとショック。

今後ともよろしくお願いいたします。
非公開コメント

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

ブログ内検索

プロフィール




中間管理職: このブログの管理人。
ID上、ブログではmedさんとも呼ばれてます。

某大学医学部を卒業
 ↓
医師免許取得: 医師にはなったけど、医療カーストの一番下でした。
 ↓
大学院卒業(医学博士): 4年間、院生は学費支払って給料なし。
 ↓
さらにアメリカの大学勤務: 激安給料
 ↓
日本の大学病院勤務: 労働基準法が存在しない。

フルコースをこなしたため貧乏から抜け出せず。
 ↓
大学から地域(僻地ともいう)の救急医療で疲弊しました。
 ↓
田舎で開業、借金は天文学的数字に。


今は田舎で開業して院長になりました。
でも、教授に内緒で開業準備していたころのハンドルネーム”中間管理職”のままでブログを運営してます。

ブログは主に
日本の医療制度(医療崩壊)、僻地医療事情、開業にまつわる愚痴と、かな~り個人的な趣味のトピックスです。

よろしくお願いいたします。


中間管理職 

Author:中間管理職 
↑「勤務医 開業つれづれ日記・2携帯版」はこちらから。

おすすめ開業関連本

クリックするとAmazonに飛びます。

クエスチョン・バンク 医師国家試験問題解説 2017 vol.7: 必修問題


クエスチョン・バンク CBT 2017 vol.5: 最新復元問題


医師国家試験のためのレビューブック 小児科 2017-2018


小児がん診療ガイドライン 2016年版


もっともっとねころんで読める抗菌薬: やさしい抗菌薬入門書3


ねころんで読める抗菌薬: やさしい抗菌薬入門書


診療所経営の教科書〈院長が知っておくべき数値と事例〉


感染症レジデントマニュアル 第2版


40のしまった! 事例に学ぶ 診療所開業ガイドブック (NHCスタートアップシリーズ)


開業医・医療法人のための医療税務と節税対策Q&A


開業医・医療法人…すべてのドクターのための節税対策パーフェクトマニュアル


開業医・医療法人…すべてのドクターのための税務調査対策パーフェクト・マニュアル


医院の財産 承継&相続パーフェクト・マニュアル


よくわかり、すぐ使える成功するための「医院開業」ハンドブック―コンサルタントが教える「My Clinic」のつくり方


トラブルにならない 社員の正しい辞めさせ方・給料の下げ方


ねころんで読めるCDCガイドライン―やさしい感染対策入門書


もっとねころんで読めるCDCガイドライン―やさしい感染対策入門書2


もっともっとねころんで読めるCDCガイドライン―やさしい感染対策入門書3

おすすめ医学書

FC2カウンター

いつもご訪問、ありがとうございます。2009年5月7日からの累計アクセス数です。

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数:
いつもありがとうございます。現在、アクセスしている方の数です。

Amazon人気商品

月別アーカイブ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -