fc2ブログ

■「NHK「ためしてガッテン」にも出演の有名医が患者にわいせつ行為の衝撃動画」

 



がっ‐てん【合点】
[名](スル)
1 同意すること。うなずくこと。承知。がてん。「おっと―」
2 理解すること。納得すること。得心。がてん。「一向に―がいかない」
3 和歌・連歌・俳諧などを批評して、そのよいと思うものの肩につける「〽」「○」「・」などの印。また、その印をつけること。
4 回状などを見終わり了承の意を表すために、自分の名前の肩に印をつけること。
5 考え。心づもり。所存。
「頸(くび)に力を入れ、しっかり―しつつ」〈宮本・伸子〉
「ただ今より真人間になって孝行尽くす―なれども」〈浄・油地獄〉
(デジタル大辞泉の解説)



この先生は

何をためして、

何をガッテンしたんでしょう?




……ガッテンしちゃったんでしょうね。





NHK「ためしてガッテン」にも出演の有名医が患者にわいせつ行為の衝撃動画
2015.05.20 18:00 週刊文春
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/5101

NHKの人気番組「ためしてガッテン」にも出演する産婦人科医・N氏(71)が、患者A子さん(40代)の胸や太ももを触り、今年1月に強制わいせつの疑いで逮捕された。週刊文春では、N氏がわいせつ行為をはたらく現場の動画を、被害者のA子さんより入手。破廉恥極まりない行為の一部始終が明らかになった。

 ストレスから来る不眠の症状で、A子さんは昨年2月から、N氏が院長を務めるクリニックに通院していた。だが、診察室で繰り返されるN氏のセクハラに恐怖を感じ、知人の勧めで、治療の様子を録画するようになった。

動画の内容は卑劣そのものだ。N氏は、一瞬の隙を突いてA子さんの肩を抱き寄せ、服の上から左右の胸を揉みしだき、嫌がるA子さんをよそに、「大丈夫だからね」などと言って、服をたくし上げて下着に手をかけ、力尽くで乳房に口を近づけていた。

 A子さんには転院しがたい理由があった。

「私は、N先生の勧めで『自立支援医療』を利用することで通院を続けられていました。それを打ち切られるのが怖かった。処方された睡眠薬のおかげで、ようやく夜眠れるようになり、子供にも余裕をもって接することができるようになっていたからです」(A子さん)

 N氏は逮捕後も、「すべては治療の一環」という主張を続け、約20日後に不起訴処分となっている。週刊文春では、改めてN氏を直撃したが、「A子さんは精神異常なんです」などと、医師とは思えないような理由を口にし、自らの正当性を主張した。






参考までに。

別の記事です。

この二つの記事が

関係するかどうかは不明。









診察でわいせつ容疑、熊本の医師逮捕

産経ニュース 2015.1.17 07:07更新
http://www.sankei.com/region/news/150117/rgn1501170010-n1.html

 熊本北署は、診察中に女性患者の胸を触ったとして、強制わいせつの疑いで、熊本市東区下江津、医師でヘルスアートクリニックくまもと(同市中央区)の院長、中原和彦容疑者(71)を逮捕した。熊本北署によると、中原容疑者は「治療行為として抱きついたことはあるが、わいせつなことはしていない」と否認している。







Yahoo!テレビ.Gガイド

ためしてガッテン
http://tv.yahoo.co.jp/meta/617/?date=20141029


2014年10月29日(水)の番組の流れ
情報提供元:(株)エム・データ

【出演】

小野文惠、立川志の輔、山瀬まみ、松本明子、竜雷太、生野文治(ナレーター)

【制作】

NHK

公式サイトはこちら

※「番組の流れ」は、「東京」地方で放映された内容に準拠して採録されています。ほかの地域にお住まいの方は、未放映の番組内容を知ってしまう可能性があります。ご注意ください。
9件中1~9件を表示しています。
[ 前の10件|次の10件 ]
情報提供元:(株)エム・データ

オープニング

<認知症&受験に勝つ!脳フル回転する昔遊び>スタジオトーク・1
【出演】小野文惠、立川志の輔、山瀬まみ【ゲスト】松本明子、竜雷太

<認知症&受験に勝つ!脳フル回転する昔遊び>初心者でもカンタン!けん玉上達の秘策
初心者でもけん玉が上達するコツについて解説。けん玉の動きに合った「オノマトペ」についても併せて解説。【解説・コメンテーター】松永義希(日本けん玉協会・会長/けん玉道九段)、藤野良孝(朝日大学・准教授(スポーツ心理学))

<認知症&受験に勝つ!脳フル回転する昔遊び>集中脳も活性脳もけん玉で自由自在
けん玉がもたらす脳への効果について解説。けん玉名人の超絶技も披露。

<認知症&受験に勝つ!脳フル回転する昔遊び>手軽でカンタン!お手玉の脳活性効果
お手玉による脳活性効果について検証解説。【施設】「銅夢にいはま」で検証。利き手と逆の手から回すことで脳が活性化する。【ロケ地】愛媛県新居浜市【ゲスト】今村シメ子(お手玉・師範代)【解説・コメンテーター】中原和彦(医師(心療内科))

<認知症&受験に勝つ!脳フル回転する昔遊び>脳が喜ぶ!よく飛ぶ折り紙ヒコーキ
よく飛ぶ折り紙ヒコーキの作り方について解説。【解説・コメンテーター】戸田拓夫(折り紙ヒコーキ協会・会長)【資料・協力】折り紙ヒコーキ

<認知症&受験に勝つ!脳フル回転する昔遊び>スタジオトーク・2

<認知症&受験に勝つ!脳フル回転する昔遊び>滞空時間世界一・スカイキングの作り方
滞空時間世界地を記録した折り紙ヒコーキ「スカイキング」の作り方を紹介。【制作著作】NHK

次回予告





なんか

つながったかも。





通常の外来では

診察で看護師さんやスタッフが

いろいろいますので、

とてもじゃないですが変なことは

できません。




ただ、精神科とか心療内科だと

プライベートな話になるので

周りにスタッフがいない状況も

十分にありえます。





先生は何を得て

何を失ったか、

ためしてガッテンできたでのしょうか?






クリックするとアマゾンに飛びます。

塀の中の患者様




ご参考になりましたら幸いです。

↓1日1回、クリックお願いします!↓
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ





関連記事

コメント

事実は小説より奇なり

あなたは、開業されている医師ですか?このA子は、境界性人格障害、演技性パーソナリティ障害者です。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BC%94%E6%8A%80%E6%80%A7%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E9%9A%9C%E5%AE%B3
常習犯で、同じ手口で、医師を脅迫していた事。

N医師がテレビ出演のある医師だと知り、通院していた事。

クリニックで何度か盗撮、直ぐ、1千万請求、脅迫し、医師側がその脅迫に動じず拒否すると、
訴える、と何度も脅していた事、シングルマザーといえ、
男がいる事。

生活保障を受けている派手な恰好で、ブランド好きな女性である事を。
1千万請求して、脅してる事を、報道されていないのに、一切医師側の弁護士が
反論しないのは、相手が、演技性パーソナリティ障害者なので、
名誉毀損で告訴出来ない法律を、悪用しているその男と弁護士がいる事を知っているからです。
患者が、もし、演技性パーソナリティ障害者なら、どの科の医師にも起こり得る事である事を、ご存知ですか?

NoTitle

こんにちは。地元民ですが、この医師も、彼にむらがるお手玉をするオバサマ方も敬遠したい感じでした。
オバサマ方はお手玉の集会と称して人の悪口を言っているそうです。
この医師が悩んでいる人に言うことは、要約すると「悩むお前が悪い」というだけでした。
一度無理に誘われて講演会へ連れて行かれましたが、宗教みたいな雰囲気でした。オバサマのアイドルでした。妙に色気を出してたから納得です。

ななしさま

コメントありがとうございます!
なるほど、そういう集団の方なんですね。
NHKにも出たし、ちょっといろいろ欲が出てしまったんですかね。
71才で晩節を汚しまくってますが、無罪主張のようですから今後の行方が気になりますね(適当)。
今後ともよろしくお願い致します!
非公開コメント

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

ブログ内検索

プロフィール




中間管理職: このブログの管理人。
ID上、ブログではmedさんとも呼ばれてます。

某大学医学部を卒業
 ↓
医師免許取得: 医師にはなったけど、医療カーストの一番下でした。
 ↓
大学院卒業(医学博士): 4年間、院生は学費支払って給料なし。
 ↓
さらにアメリカの大学勤務: 激安給料
 ↓
日本の大学病院勤務: 労働基準法が存在しない。

フルコースをこなしたため貧乏から抜け出せず。
 ↓
大学から地域(僻地ともいう)の救急医療で疲弊しました。
 ↓
田舎で開業、借金は天文学的数字に。


今は田舎で開業して院長になりました。
でも、教授に内緒で開業準備していたころのハンドルネーム”中間管理職”のままでブログを運営してます。

ブログは主に
日本の医療制度(医療崩壊)、僻地医療事情、開業にまつわる愚痴と、かな~り個人的な趣味のトピックスです。

よろしくお願いいたします。


中間管理職 

Author:中間管理職 
↑「勤務医 開業つれづれ日記・2携帯版」はこちらから。

おすすめ開業関連本

クリックするとAmazonに飛びます。

クエスチョン・バンク 医師国家試験問題解説 2017 vol.7: 必修問題


クエスチョン・バンク CBT 2017 vol.5: 最新復元問題


医師国家試験のためのレビューブック 小児科 2017-2018


小児がん診療ガイドライン 2016年版


もっともっとねころんで読める抗菌薬: やさしい抗菌薬入門書3


ねころんで読める抗菌薬: やさしい抗菌薬入門書


診療所経営の教科書〈院長が知っておくべき数値と事例〉


感染症レジデントマニュアル 第2版


40のしまった! 事例に学ぶ 診療所開業ガイドブック (NHCスタートアップシリーズ)


開業医・医療法人のための医療税務と節税対策Q&A


開業医・医療法人…すべてのドクターのための節税対策パーフェクトマニュアル


開業医・医療法人…すべてのドクターのための税務調査対策パーフェクト・マニュアル


医院の財産 承継&相続パーフェクト・マニュアル


よくわかり、すぐ使える成功するための「医院開業」ハンドブック―コンサルタントが教える「My Clinic」のつくり方


トラブルにならない 社員の正しい辞めさせ方・給料の下げ方


ねころんで読めるCDCガイドライン―やさしい感染対策入門書


もっとねころんで読めるCDCガイドライン―やさしい感染対策入門書2


もっともっとねころんで読めるCDCガイドライン―やさしい感染対策入門書3

おすすめ医学書

FC2カウンター

いつもご訪問、ありがとうございます。2009年5月7日からの累計アクセス数です。

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数:
いつもありがとうございます。現在、アクセスしている方の数です。

Amazon人気商品

月別アーカイブ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -