2015/03/25
■Dell Inspiron 1525 分解日記 デルノートパソコンをばらしてみよう! その7 空冷ファンは衰退しました。
さようなら、マザーボード。
またあう日まで。

マザーボードを取り外したら
こんなに裏面はスカスカな感じになりました。

こちらは
こんにちは、空冷ファン。

きっと君を見るのは
レアなファンだけに違いない。
ばらしながら
ビーチボーイズのファン ファン ファンとか
鼻歌を歌っていたら
妻に
「楽しそうだね」
と言われた。
The Beach Boys - Fun Fun Fun
https://youtu.be/dDHErN3dOkc
さて、ファンは2カ所の
ネジを取るとすぐ取れます。


こんな感じですね。


以上な音がなければ
エアダスターなどで
ブーブー言わせて
ファンをきれいにしますが、
うちの子は全然音が変だったので
新品に入れ替えました。
クリックするとAmazonに飛びます。
Dell Inspiron 1525 Latitude D630 用CPUファンDFS531205M30T
さて、
今回の分解はこれにて終了。
あとは逆方向に組み立てると
終了です。
特にコードの部分は気をつけてください。
ぐちゃぐちゃになったら組み上がりませんので。
ぜひ、分解する前に写メでも取っておいてください。
以上、
お疲れ様でした!!
※注意※
今回ブログで紹介している方法で
データなどが消失したり、
メーカーの保証対象外になるなど
全ての不都合な事象について
当ブログでは一切の責任は負いません。
自己責任で行ってください。
実はこの後、
ハードディスクをSSD化をして、


Vistaやその他一式を
再インストールしてますが、
またの機会がありましたら
ご紹介させてもらいます。
全ての責任は自己に。
そして、全ての栄光は当ブログに。
みなさん、良い分解を!!
わたしはこのSSDを使いました。
Inspiron 1525に組み込むのには
全く問題ありませんでした。
クリックするとAmazonに飛びます。
Crucial MX100 2.5インチ内蔵型SSD 256GB SATAIII CT256MX10
ご参考になりましたら幸いです。
↓1日1回、クリックお願いします!↓
人気ブログランキングへ

- 関連記事
-
- ■「Windows 10にアップグレードしたらエロ画像がスライドショーに出てきて奥さんに怒られたでござるの巻」
- ■Kindle for Macの衝撃 PCでもKindleが使えるようになった
- ■新しい”MacBook”出ます!
- ■Dell Inspiron 1525 分解日記 デルノートパソコンをばらしてみよう! その7 空冷ファンは衰退しました。
- ■Dell Inspiron 1525 分解日記 デルノートパソコンをばらしてみよう! その6 (新書風に)今すぐマザーボードをはずしなさい!
- ■Dell Inspiron 1525 分解日記 デルノートパソコンをばらしてみよう! その5 人のパームレストを笑うな
- ■Dell Inspiron 1525 分解日記 デルノートパソコンをばらしてみよう! その4 あの日見たケーブルの名前を僕達はまだ知らない。
コメント