fc2ブログ

■助産師会脱会、損害保険無し、かなり悪質 「無許可助産院で女性死亡:「個人営業と認識」相模原市保健所」

 
こりゃダメだ……。



さらに追記させてもらいます(1)。

無許可助産院で出血多量による

女性死亡の助産院について。




チェックしていくと、

かなり悪質なケースのようです。



たまにある

親切なヤブ

という面倒なタイプのようです。



節税対策のため87年に有限会社として届け出たが、県に許可されなかった

最初に節税対策。


今年6月、助産院に対し立ち入り調査を行って事実確認。助産院は市の指導に従い7月末で有限会社を解散させ、いったん休業した。

市の指導でいったん解散。



のぞみ助産院は死亡事故直前の2013年3月、県内の助産所の大半が加盟する県助産師会(仲かよ会長)を退会

その後、紆余曲折があって

県助産師会も退会。

助産師業務ガイドラインに沿って業務の改善を指導したが、この助産院の院長が「改善には応じられない。

理由は、安全ガイドラインに従えないし、

従う気もない、

ということ。


はあ、ダメだこりゃ。





無許可助産院で女性死亡:「個人営業と認識」相模原市保健所」

神奈川新聞 2014.09.17 03:00:00
https://www.kanaloco.jp/article/77731/cms_id/101744

 「のぞみ助産院」が無許可で開業していた実態に、指導権限を持つ相模原市保健所は今年5月まで気付いていなかった。医療法違反容疑などで捜査していた県警からの連絡で知ったといい、同保健所は「(保健所業務を)県から引き継いだ時から、個人営業だと認識していた」と釈明している。

 医療法では、法人など助産師以外の開業は知事か保健所設置市の市長の許可が必要で、有限会社などによる営利目的の開設は認められていない。

 同保健所や県警によると、女性院長は1981年、当時の所轄庁だった県に届け出て同助産院を開院。節税対策のため87年に有限会社として届け出たが、県に許可されなかったという。

 2000年に県から業務を引き継いだ同保健所は今年6月、助産院に対し立ち入り調査を行って事実確認。助産院は市の指導に従い7月末で有限会社を解散させ、いったん休業した。だが8月下旬に個人としてあらためて開業している。開業届は今月初めに提出されたという。同保健所は「違法状態が改善され、届け出の要件を満たしていれば受け付ける」と話している。

 また、のぞみ助産院は死亡事故直前の2013年3月、県内の助産所の大半が加盟する県助産師会(仲かよ会長)を退会していた。

 同会によると、日本助産師会が定めた助産師業務ガイドラインに沿って業務の改善を指導したが、この助産院の院長が「改善には応じられない。自分のことで会に迷惑を掛けたくない」とし、13年3月31日付で自ら退会したという。県助産師会は「改善指導の詳しい内容は、個人情報に当たるので明らかにできない」としている。

 同会は出産事故などの損害保険に団体として加入しており、この保険の加入を目的に、助産院開業者はほぼ全員が助産師会に入会するという。

 仲会長は「損害保険が受けられなくなることへの懸念や、今後も改善指導を続けたいとの考えから、会員が助産院に出向くなどして入会の継続を説得したが、院長は応じなかった」と話している。

 同助産院の利用者からは、驚きの声が上がる。妻が05年に長男、08年に次男を同助産院で出産した相模原市内の男性(36)は、「院長は産前も産後も熱心に指導してくれ、衛生面や安全面で問題は感じられなかった。ショックだ」と話した。






「損害保険が受けられなくなることへの懸念や、今後も改善指導を続けたいとの考えから、会員が助産院に出向くなどして入会の継続を説得したが、院長は応じなかった」

ということで、

この助産院は無保険状態で

やっているようです。

今回の医療事故についても

お金ありません、で終わってしまうかもしれません。

遺族の方、かわいそうすぎです。






「院長は産前も産後も熱心に指導してくれ、衛生面や安全面で問題は感じられなかった。ショックだ」

熱心なヤブ、

って見分けづらいですよね。



専門家からしたら

変なこと言っているのに

素人では全く分からず、

逆にいろいろと要望に応えてくれる

良いところ、という噂になるようです。



そんな人は

実際は専門家からしたら

とんでもなく危険なことをしていることが

たまにあります。




多分、こういう助産院が

30年以上継続できているのですから、

全国にはまだまだ一杯あるはずです。





疑問がある方は

助産院の管轄の保健所に聞いてみましょう。

モグリの助産院なら

登録されていないはずです。




こんなこと、医療関係で

まかり通るとは思いませんでした。

少なくとも病院、診療所では

許されるものではありません。





一割の助産所が

ホメオパシーをやって

ビタミンKの投与を行っていなかった

日本助産師会(2)。






モグリの無許可助産院は

それ以下ってことですから

どんなレベル?





親切だけど、

無許可で

無保険で

助産師会も入っていない、

危険性が高い水中分娩をやっている

そんな助産所がネットやママ友の間で大人気です!



ということですね。

……ブラック過ぎます。





関連記事
(1)
■「 出産で大量出血した女性が死亡 助産院の院長を書類送検」
http://med2008.blog40.fc2.com/blog-entry-2345.html

■「無許可で助産所開設、出産時に女性死なせた疑い 院長を書類送検、相模原」
http://med2008.blog40.fc2.com/blog-entry-2343.html

(2)
■開業つれづれ:助産所はまるで宗教団体 「助産所の1割でホメオパシー ビタミンK2与えぬ例」 助産所の”ホメオパシー汚染”
http://med2008.blog40.fc2.com/blog-entry-1546.html

ご参考になりましたら幸いです。

↓1日1回、クリックお願いします!↓
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ









関連記事

コメント

放置医

>親切なヤブ
>熱心なヤブ

ニセ医者が「近所では優しくて良く見てくれると評判だった・・・」というのと似ていますね。学生実習を行っていたそうですので、熱心なヤブの拡大再生産が行われていたものと思われ暗澹たる気持ちになります。
非公開コメント

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

ブログ内検索

プロフィール




中間管理職: このブログの管理人。
ID上、ブログではmedさんとも呼ばれてます。

某大学医学部を卒業
 ↓
医師免許取得: 医師にはなったけど、医療カーストの一番下でした。
 ↓
大学院卒業(医学博士): 4年間、院生は学費支払って給料なし。
 ↓
さらにアメリカの大学勤務: 激安給料
 ↓
日本の大学病院勤務: 労働基準法が存在しない。

フルコースをこなしたため貧乏から抜け出せず。
 ↓
大学から地域(僻地ともいう)の救急医療で疲弊しました。
 ↓
田舎で開業、借金は天文学的数字に。


今は田舎で開業して院長になりました。
でも、教授に内緒で開業準備していたころのハンドルネーム”中間管理職”のままでブログを運営してます。

ブログは主に
日本の医療制度(医療崩壊)、僻地医療事情、開業にまつわる愚痴と、かな~り個人的な趣味のトピックスです。

よろしくお願いいたします。


中間管理職 

Author:中間管理職 
↑「勤務医 開業つれづれ日記・2携帯版」はこちらから。

おすすめ開業関連本

クリックするとAmazonに飛びます。

クエスチョン・バンク 医師国家試験問題解説 2017 vol.7: 必修問題


クエスチョン・バンク CBT 2017 vol.5: 最新復元問題


医師国家試験のためのレビューブック 小児科 2017-2018


小児がん診療ガイドライン 2016年版


もっともっとねころんで読める抗菌薬: やさしい抗菌薬入門書3


ねころんで読める抗菌薬: やさしい抗菌薬入門書


診療所経営の教科書〈院長が知っておくべき数値と事例〉


感染症レジデントマニュアル 第2版


40のしまった! 事例に学ぶ 診療所開業ガイドブック (NHCスタートアップシリーズ)


開業医・医療法人のための医療税務と節税対策Q&A


開業医・医療法人…すべてのドクターのための節税対策パーフェクトマニュアル


開業医・医療法人…すべてのドクターのための税務調査対策パーフェクト・マニュアル


医院の財産 承継&相続パーフェクト・マニュアル


よくわかり、すぐ使える成功するための「医院開業」ハンドブック―コンサルタントが教える「My Clinic」のつくり方


トラブルにならない 社員の正しい辞めさせ方・給料の下げ方


ねころんで読めるCDCガイドライン―やさしい感染対策入門書


もっとねころんで読めるCDCガイドライン―やさしい感染対策入門書2


もっともっとねころんで読めるCDCガイドライン―やさしい感染対策入門書3

おすすめ医学書

FC2カウンター

いつもご訪問、ありがとうございます。2009年5月7日からの累計アクセス数です。

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数:
いつもありがとうございます。現在、アクセスしている方の数です。

Amazon人気商品

月別アーカイブ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -