fc2ブログ

■また泣けた 「東日本 大 震災後、ツイッターに 集まった元 気が出る100 の つぶやきを集 めました。」

 



これ見たら

また泣けてきた。



021 支払い
バイト中に地 震があってほぼ満席の状態から お客さんに外に避難してもらいました。 食い逃げ半端ないだろうな、と思っていたほとんどの お客さんが戻ってきて会計してくれました。 ほんの少しの戻られなかったお客さんは今日わざわざ店に 足を運んでくださいました。
日本ていい国。




あれから3年。





東日本 大 震災後、ツイッターに 集まった元 気が出る100 の つぶやきを集 めました。
http://www.100shiki.com/genkitweets_v001.pdf

ぜひ読んでみてください。




005 外国人から見た日本人
外国人から見た地震災害の反応 。 物が散乱しているスーパーで、落ちているものを律儀に 拾い、そして列に黙って並んでお金を払って 買い物をする。運転再開した電車で混んでるのに 妊婦に席を譲るお年寄り。この光景を見て外国人は 絶句したようだ。本当だろう、この話。すごいよ日本。




010 ドイツ人の友達
ドイツ人の友達が地震が起きた時に渋谷に居て、 パニックになっていた所を日本人に助けてもらったらしく、 その時の毅然とした日本人の態度や足並み乱さずに 店の外に出てやるべきことを淡々とこなす姿に ひどく感動し、まるでアーミーのようだったと言っていた。




021 いつでも買える
今日、募金箱に金髪にピアスの若い兄ちゃんが万札数枚 入れていた。そしてその友人に 「ゲームなんていつでも買えるからな」 と言っていたのが 聞こえて私含め周りの人達も募金していた。 人は見た目じゃないことを実感した。 そんなお昼でした。 この話感動しました。




054 パパの仕事
旦那さんが自衛官の友人より。以前息子さんが 「パパは戦争がお仕事?」と涙ながら聞いてきた事があったそうだ。誰かの心ない言葉に 傷付いたんだろう。今、息子さんは毎日 TV 画面に 向かい「パパ頑張れ、パパのお友だち頑張れ!」と 叫んでるって。「僕も自衛隊になる!」って。
... 通勤中に号泣。





092 アンパンマン
被 災 地 で、こどものケアのためアンパンの歌を 流したところこどもは 、大喜び。それ以上に、 親たちが号泣されたとのことです。子供たちのケア も重要。親たちは、子供の笑いを待っている




一部はYoutubeで

海外にも紹介され、

涙を誘っています。


Japan Earthquake 2011 - Twitter Messages
http://www.youtube.com/watch?v=kq_q9tVTupI
)
コメント欄がまた泣けてきます。




がんばれ、日本。

がんばれ、東北。

今日もまた少しだけ頑張ろう。





クリックするとAmazonに飛びます。

救命: 東日本大震災、医師たちの奮闘 (新潮文庫)救命: 東日本大震災、医師たちの奮闘 (新潮文庫)
(2014/02/28)
海堂 尊

商品詳細を見る






ご参考になりましたら幸いです。

↓1日1回、クリックお願いします!↓
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ




関連記事

コメント

非公開コメント

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

ブログ内検索

プロフィール




中間管理職: このブログの管理人。
ID上、ブログではmedさんとも呼ばれてます。

某大学医学部を卒業
 ↓
医師免許取得: 医師にはなったけど、医療カーストの一番下でした。
 ↓
大学院卒業(医学博士): 4年間、院生は学費支払って給料なし。
 ↓
さらにアメリカの大学勤務: 激安給料
 ↓
日本の大学病院勤務: 労働基準法が存在しない。

フルコースをこなしたため貧乏から抜け出せず。
 ↓
大学から地域(僻地ともいう)の救急医療で疲弊しました。
 ↓
田舎で開業、借金は天文学的数字に。


今は田舎で開業して院長になりました。
でも、教授に内緒で開業準備していたころのハンドルネーム”中間管理職”のままでブログを運営してます。

ブログは主に
日本の医療制度(医療崩壊)、僻地医療事情、開業にまつわる愚痴と、かな~り個人的な趣味のトピックスです。

よろしくお願いいたします。


中間管理職 

Author:中間管理職 
↑「勤務医 開業つれづれ日記・2携帯版」はこちらから。

おすすめ開業関連本

クリックするとAmazonに飛びます。

クエスチョン・バンク 医師国家試験問題解説 2017 vol.7: 必修問題


クエスチョン・バンク CBT 2017 vol.5: 最新復元問題


医師国家試験のためのレビューブック 小児科 2017-2018


小児がん診療ガイドライン 2016年版


もっともっとねころんで読める抗菌薬: やさしい抗菌薬入門書3


ねころんで読める抗菌薬: やさしい抗菌薬入門書


診療所経営の教科書〈院長が知っておくべき数値と事例〉


感染症レジデントマニュアル 第2版


40のしまった! 事例に学ぶ 診療所開業ガイドブック (NHCスタートアップシリーズ)


開業医・医療法人のための医療税務と節税対策Q&A


開業医・医療法人…すべてのドクターのための節税対策パーフェクトマニュアル


開業医・医療法人…すべてのドクターのための税務調査対策パーフェクト・マニュアル


医院の財産 承継&相続パーフェクト・マニュアル


よくわかり、すぐ使える成功するための「医院開業」ハンドブック―コンサルタントが教える「My Clinic」のつくり方


トラブルにならない 社員の正しい辞めさせ方・給料の下げ方


ねころんで読めるCDCガイドライン―やさしい感染対策入門書


もっとねころんで読めるCDCガイドライン―やさしい感染対策入門書2


もっともっとねころんで読めるCDCガイドライン―やさしい感染対策入門書3

おすすめ医学書

FC2カウンター

いつもご訪問、ありがとうございます。2009年5月7日からの累計アクセス数です。

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数:
いつもありがとうございます。現在、アクセスしている方の数です。

Amazon人気商品

月別アーカイブ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -