2013/11/28
■ええと?「副市長、駅前で女性看護課長とたたきあい 」なにこれ?
副市長と女性看護課長、
駅前でいったい、
どうしたんでしょう?
副市長、駅前で女性看護課長とたたきあい
2013年11月28日10時38分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131128-OYT1T00360.htm
路上で互いに暴力をふるったとして、奈良県警桜井署が、同県宇陀市の井上裕博副市長(58)と知人で市立病院の女性看護課長(50)を暴行容疑で奈良地検に書類送検したことがわかった。
捜査関係者によると、井上副市長と看護課長は10月18日午後9~10時頃、同県桜井市のJR・近鉄桜井駅前で口論になり、互いの顔や体をたたくなどした疑い。けがはなかったが、通行人が110番した。書類送検は今月11日付で、同署は地検に「寛大な処分」を求める意見をつけた。井上副市長は読売新聞の取材に対し、「市民や職員の信頼を裏切って申し訳ない。辞職を考えている」と話した。井上副市長は市総務部長などを経て4月から現職。
男女のもつれ?
あるいは
医療政策の問題で白熱したとか
市立病院で何か問題があったとか。
……殴り合うほどじゃないか、それは。
>同署は地検に「寛大な処分」を求める
これもなんだか意味分からんし。
副市長と女性看護課長が殴り合って
警察が寛大な処分希望、って
いったいなんなんでしょう?
実は夫婦、とか?
互いに殴り合った、
ということは
多分、女性看護課長の方が
強いとみた。
いや、
男性も
女の人を殴りなれているのかな?
女性を殴るってスゲー。
私はきっと
女性に殴られたら
ごめんなさいしてしまうタイプです。
奈良の看護師さんって
すごいですね。
クリックするとAmazonに飛びます。
![]() | 看護師という生き方 (ちくまプリマー新書) (2013/09/04) 宮子 あずさ 商品詳細を見る |
ご参考になりましたら幸いです。
↓1日1回、クリックお願いします!↓
人気ブログランキングへ

- 関連記事
-
- ■また奈良か! 「「医師が取り調べ中に死んだのは暴行」 奈良県警に告発状を出した法医学者」なぜ奈良の医師はいじめられるの?
- ■ええと?「副市長、駅前で女性看護課長とたたきあい 」なにこれ?
- ■奈良県「医師に時間外払うわけない」、最高裁「あんたバカ?」 「奈良県の敗訴確定=当直医の割増賃金訴訟—最高裁」
- ■開業つれづれ:毎日 自分でつぶした後始末 「出産アンケート:「安心なお産」提言 奈良で報告会、1300人の声届ける /奈良」
- ■開業つれづれ:奈良の鬼畜上告 「産科医宿直訴訟で上告=奈良県「現場実態と乖離」」
- ■開業つれづれ:冗談もほどほどに 「最新医療も奈良の「魅力」 中国の旅行社に県PR 奈良」
- ■開業つれづれ:奈良奴隷の合法化 「県立3病院の時間外労働:労使協定を締結 法規定大幅超過、労基署が縮減指導 /奈良」
コメント