2013/08/12
■追い出し部屋のベネッセ、薬学部投身自殺の東北大も受賞 「「ブラック企業大賞2013」はワタミ 一般投票でもダントツ1位に」
皆さん、
元気ですか?
医療業種は本当にブラックですが、
頑張って
生きましょうね。
死ぬくらいなら
辞めましょう。
「ブラック企業大賞2013」はワタミ 一般投票でもダントツ1位に
ワタミは大賞と一般投票賞のダブル受賞となった。
ねとらぼ 2013年08月11日 16時38分 更新
ブラック企業大賞企画委員会は8月11日、「ブラック企業大賞2013」の受賞企業を発表した。大賞はワタミフードサービスとなった。
ワタミは大賞のほか、Webの投票によって決まる一般投票賞も受賞した。Web投票では70%近くの票を獲得した。同社は昨年も、一般投票賞を獲得しており、今年の候補企業の中で唯一、2年連続のノミネートとなった。同社は2008年に26歳の社員が入社後2カ月で自殺したことが話題となり、ネットではブラック企業の代名詞としてのイメージも強い。
このほか教育的指導賞はいわゆる「追い出し部屋」で従業員から訴訟を起こされたベネッセコーポレーション、特別賞は薬学部助手が研究室から投身自殺した東北大学、業界賞は入社1年目の女性正社員が過労死し、労働災害として認定されたクロスカンパニーとなっている。
このほかサン・チャレンジ(ステーキのくいしんぼ運営)、王将フードサービス(餃子の王将運営)、西濃運輸、東急ハンズの合計8社がノミネートされていた。選定基準は「労働法やその他の法令に抵触し、またはその可能性があるグレーゾーンな条件での労働を、意図的・恣意的に従業員に強いている」「パワーハラスメントなどの暴力的強制を常套手段として従業員に強いる体質を持つ企業や法人」。
2012年は大賞を東京電力が受賞し、一般投票で選ばれる市民賞にはワタミが選ばれた。
こちらが
東北大学の内情。
第2回 ブラック企業大賞2013 ノミネート企業 発表!
http://matome.naver.jp/odai/2137244185554088001
8.国立大学法人東北大学
2007年12月、東北大学薬学部助手の男性(当時24歳)が「新しい駒を探して下さい」との遺書を遺し、研究室から投身自殺した。
同大大学院薬学研究科博士課程に在籍していた男性は07年6月、「人手不足」との理由で指導教授から請われ退学し、助手に就任。当初の話では学位取得のための研究を優先できるはずが、実験機材の修理や実習指導に忙殺され、自殺直前2ヶ月の時間外労働は104時間、97時間だった。また07年10月からは指導教授の指示により、生殖機能異常などの副作用がある抗がん剤の実験に従事。排気も十分にできない環境で、ほぼ一人だけでの実験を強いられ、友人達に「もう子どもはできない」と漏らしていたという。このような環境にもかかわらず指導教授は、「仕事が遅い。他の子を採用すれば良かった」などと男性を叱責。自殺前にはうつ病を発症していたと見られている。12年3月に宮城県労働局が「業務上の心理的負荷が強い」として過労自殺と認定。12年12月には、遺族が大学側に安全配慮義務違反があったとして、仙台地裁に約1億円の損害賠償を求める訴えを起こしている。
さらに東北大学では12年1月にも、工学部准教授の別の男性(当時48歳)が自殺している。この准教授は、室温でリチウム高速イオン伝導を示す水素化物の開発に世界で初めて成功するなど、学会で注目を集めていたが、11年3月の東日本大震災で研究室が全壊。再開を目指し、授業と並行して国内外に93日出張するなど奔走したものの、ようやくメドがついた12年1月、大学側から「2年以内の研究室閉鎖」を一方的に告げられた。心のバランスを崩した彼は、そのわずか半月後に自ら命を絶った。
男性の死後、遺族は労災を申請し、2012年10月に「過重労働の恣意的強制があった」と認定された。
東北大学のハラスメント関係の
古くさいHPを見付けました。
http://www.bureau.tohoku.ac.jp/jinji/open/harassment/new_harassment/top/top.htm
東北大学、やる気なしですね。
本当にみなさん、
生き残りましょう。
ご参考になりましたら幸いです。
↓1日1回、クリックお願いします!↓
人気ブログランキングへ

- 関連記事
-
- ■沖縄「基地出ていけ!」米軍「分かった!」沖縄「借地料無くなるの?やっぱ出て行かないで」「名護市長が土地の返還延期要請」
- ■またも自衛隊岡山地方協力本部 陸・海・空自衛隊のイメージキャラクターを発表!これはかわいい!
- ■予防接種の疑問にお答え
- ■追い出し部屋のベネッセ、薬学部投身自殺の東北大も受賞 「「ブラック企業大賞2013」はワタミ 一般投票でもダントツ1位に」
- ■患者さんの骨、プリントアウトしておいてね「3Dプリンターで安く精巧に人工骨 京都大など技術開発」
- ■スクウェア·エニックス会社をかたるスパムメールあり
- ■実はエホバだった「初当選の渡邉美樹氏「布教活動に歩いた」中学時代」
コメント