2013/05/12
■「スターバックス、日本で1千店突破へ 北米以外で初」※ただし、鳥取をのぞく
世の中、
知らないことって
いっぱいあるんですね。
スターバックス、日本で1千店突破へ 北米以外で初
asahi.com 2013年5月12日12時0分
http://www.asahi.com/business/update/0511/TKY201305100787.html
【生田大介】米国発祥のコーヒーショップ「スターバックス」の国内店舗が、1千店を超えることが確実になった。日本進出から17年。おしゃれでくつろげる店づくりが受け、カフェブームの先駆けになった勢いは衰えていない。
スタバの国内店舗は3月末現在で985店。鳥取県を除く46都道府県にある。2014年3月までに65店ほどの新規出店を予定し、退店の影響を織り込んでも1千店は突破しそうだ。
米スターバックス・コーポレーションのハワード・シュルツ最高経営責任者(CEO)は10日、東京都内で記者会見し、「自宅と職場の間で快適に過ごせる『第3の場所』としてのスタバが、日本でも身近な存在になった」と胸を張った。世界約60カ国・地域に約1万8千店あるが、一国で1千店を超えるのは、米、カナダ以外では日本が初めてという。
日本中に1000あっても、
鳥取には存在できないという
比率。
救急医の存在比率も
同じぐらいなんでしょうか(1)?
鳥取って
セブンイレブンも無いようですし(2)、
本当に大変ですね。
関連記事
(1)
■救急患者900→12,000人って何の拷問? 「教授ら救急医4人全員が辞職 鳥取大・救命救急センター」
http://med2008.blog40.fc2.com/blog-entry-700.html
(2)
■え?セブンイレブン四国初上陸?「 セブンイレブンが3月1日から四国出店を開始、570店舗を計画」え?「未進出県は青森県、鳥取県、沖縄県の3県」
http://med2008.blog40.fc2.com/blog-entry-2116.html
↓1日1回、クリックお願いします!↓
人気ブログランキングへ

- 関連記事
-
- ■「鳥取養護学校「モンペ」批難の保護者反論「子どもが死んでもいいと思ってるんじゃないですか」」
- ■「「保護者厳しすぎ」養護学校の看護師全員が辞職願い」
- ■「スターバックス、日本で1千店突破へ 北米以外で初」※ただし、鳥取をのぞく
- ■開業つれづれ:「“日本のノウハウ”学ぶ モンゴル産科医2人来日、県立中央病院で /鳥取」
- ■開業つれづれ:「鳥取大、過労事故死で控訴せず 徹夜の院生医師が居眠り」 医師大学院生、2000万円也
- ■開業つれづれ:「医大院生は勤務医と同じ 「過労で交通死」鳥取大に賠償命令」
- ■開業つれづれ:「「特別料金」が効果 救命救急軽症受診 大幅に減る」 5250円で防げたかもしれない救急崩壊
コメント
NoTitle
2013/05/15 01:15 by シンプルp URL 編集