2013/04/29
■「正しいブスのほめ方 「また会いたい」と思わせる35の社交辞令」トキオ・ナレッジ
この視点は無かった。
目からウロコが落ちました。
正しいブスのほめ方 「また会いたい」と思わせる35の社交辞令
クリックするとAmazonに飛びます。
![]() | 正しいブスのほめ方 (2013/01/18) トキオ・ナレッジ 商品詳細を見る |
まず第一に
「いろいろなヒトを褒める」
という視点がいいですね。
次に
「やっぱりウソはだめ」
ということ。
ウソをついて褒めてはいけません。
すぐに分かってしまいます。
実用向けかどうかは
各自ご判断ください。
「ジェイソン・ステイサムみたい」
って言ったら
激怒されたりして。
褒めるって、大事だけれど難しい
ということを実感した本でした。
余談。
ブスつながりで
ふと思い出したのが、
宝塚の「ブスの25箇条」。
ちょっと探しましたが、
こちらにありました。
宝塚の裏校訓「ブスの25箇条」がじわじわと話題。あなたは大丈夫?
Hot Mama Town 2012年11月13日
http://sakuramama.jp/2012/11/13/p-45339
【ブスの25箇条】 宝塚歌劇団 伝説の教え
1 笑顔がない
2 お礼を言わない
3 おいしいと言わない
4 目が輝いていない
5 精気がない
6 いつも口がへの字の形をしている
7 自信がない
8 希望がない
9 自分がブスであることを知らない
10 声が小さくイジケている
11 自分が最も正しいと信じ込んでいる
12 グチをこぼす
13 人をうらむ
14 責任転嫁がうまい
15 いつも周囲が悪いと思っている
16 他人にシットする
17 他人につくさない
18 他人を信じない
19 謙虚さがなくゴウマンである
20 人のアドバイスや忠告を受け入れない
21 なんでもないことにキズつく
22 悲観的に物事を考える
23 問題意識を持てない
24 存在自体が周囲を暗くする
25 人生において仕事において意欲がない
性格ブスになっちゃいけませんね。
気をつけよう。
ご参考になりましたら幸いです。
↓1日1回、クリックお願いします!↓
人気ブログランキングへ

- 関連記事
-
- ■プレゼン名著「プレゼンテーションZen 第2版」ガー・レイノルズ
- ■ついに発売「竹林はるか遠く」話題の書です
- ■「とりかへばや物語」「とりかえ・ばや 2」さいとう ちほ
- ■「正しいブスのほめ方 「また会いたい」と思わせる35の社交辞令」トキオ・ナレッジ
- ■『医療にたかるな』村上智彦 先生、たかられているんですか?
- ■エンドキサンの記載ミスあり『今日の治療薬 2013』に関する重大な記載間違いのお知らせ
- ■「本屋大賞に百田尚樹さんの「海賊とよばれた男」」
コメント