fc2ブログ

■エンドキサンの記載ミスあり『今日の治療薬 2013』に関する重大な記載間違いのお知らせ

 


エンドキサンの記載ミスがあった模様です。

現在、回収を行っているようです。 




特に抗がん剤を使用している施設では

最大限の注意を払って下さい。


http://www.nankodo.co.jp/wasyo/html/chiryoyaku2013/20130411.pdf


お客様各位
更新日:2013.4.11.
『今日の治療薬 2013』に関する重大な記載間違いのお知らせ

謹啓 日頃より弊社書籍をご愛顧賜り厚く御礼申し上げます. さて,この度「今日の治療薬 2013」に下記のとおり重大な誤記載が判明いたしました. ここに周知させていただくとともに,ご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し 上げます.

■書籍名:『今日の治療薬 2013』 第 1 刷
*奥付表記:2013年1月25日 第35版発行
■該当頁:177 頁
■該当薬剤:エンドキサン
■適 応:❽治療抵抗性の次のリウマチ性疾患:SLE,全身性血管炎(顕微鏡的多発血管炎, ヴェゲナ肉芽腫症,結節性多発動脈炎,Churg-Strauss 症候群,大動脈炎症候群等),多発性 筋炎・皮膚筋炎,強皮症,混合性結合組織病,及び血管炎を伴う難治性リウマチ性疾患
(誤)[用量] ❽1 日 1 回 500〜1000 mg/m²静注を 4 週間
(正)[用量] ❽1 日 1 回 500〜1000 mg/m²静注.投与間隔は 4 週間

当薬剤使用に際しましては,上記内容とともに添付文書をご確認いただき,処方や投 与に細心の注意をいただけますようお願い申し上げます. このような事態が再び発生しないよう,記載のチェック体制を更に厳しくシステム化 し,ご迷惑をおかけしないよう対処いたす所存でございます.今後ともお引き立ての ほど何卒よろしくお願い申し上げます. 謹白
2013 年 4 月 株式会社 南江堂

【書籍の回収・交換にご協力をお願い申し上げます】
お手元の「今日の治療薬 2013」の回収・交換にご協力いただきたくお願い申し上げ ます.訂正版は 5 月出来予定となっております.交換方法等詳細につきましては下 記フリーダイヤルまでお問い合わせ下さい.大変お手数をお掛けして恐縮でござい ますが何卒よろしくお願い申し上げます.

●お問い合わせ フリーダイヤル:0120-582076(9 時〜18 時)




『今日の治療薬 2013』HPはこちら。
http://www.chiryoyaku.com/

…あれ?

あまり深刻でない様子。

むしろウェブでは本を積極的に宣伝している印象。


南江堂さん、危機感薄すぎませんか?



いずれにせよ、

このような記載ミスで

抗がん剤の過剰投与が

起こったら大変です。





みなさま、十分に注意して下さい。



今日の治療薬が修正されるまでは

こちらをおすすめ。

クリックするとAmazonに飛びます。

治療薬マニュアル 2013治療薬マニュアル 2013
(2013/01/15)
高久 史麿

商品詳細を見る








↓1日1回、クリックお願いします!↓
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ





















関連記事

コメント

非公開コメント

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

ブログ内検索

プロフィール




中間管理職: このブログの管理人。
ID上、ブログではmedさんとも呼ばれてます。

某大学医学部を卒業
 ↓
医師免許取得: 医師にはなったけど、医療カーストの一番下でした。
 ↓
大学院卒業(医学博士): 4年間、院生は学費支払って給料なし。
 ↓
さらにアメリカの大学勤務: 激安給料
 ↓
日本の大学病院勤務: 労働基準法が存在しない。

フルコースをこなしたため貧乏から抜け出せず。
 ↓
大学から地域(僻地ともいう)の救急医療で疲弊しました。
 ↓
田舎で開業、借金は天文学的数字に。


今は田舎で開業して院長になりました。
でも、教授に内緒で開業準備していたころのハンドルネーム”中間管理職”のままでブログを運営してます。

ブログは主に
日本の医療制度(医療崩壊)、僻地医療事情、開業にまつわる愚痴と、かな~り個人的な趣味のトピックスです。

よろしくお願いいたします。


中間管理職 

Author:中間管理職 
↑「勤務医 開業つれづれ日記・2携帯版」はこちらから。

おすすめ開業関連本

クリックするとAmazonに飛びます。

クエスチョン・バンク 医師国家試験問題解説 2017 vol.7: 必修問題


クエスチョン・バンク CBT 2017 vol.5: 最新復元問題


医師国家試験のためのレビューブック 小児科 2017-2018


小児がん診療ガイドライン 2016年版


もっともっとねころんで読める抗菌薬: やさしい抗菌薬入門書3


ねころんで読める抗菌薬: やさしい抗菌薬入門書


診療所経営の教科書〈院長が知っておくべき数値と事例〉


感染症レジデントマニュアル 第2版


40のしまった! 事例に学ぶ 診療所開業ガイドブック (NHCスタートアップシリーズ)


開業医・医療法人のための医療税務と節税対策Q&A


開業医・医療法人…すべてのドクターのための節税対策パーフェクトマニュアル


開業医・医療法人…すべてのドクターのための税務調査対策パーフェクト・マニュアル


医院の財産 承継&相続パーフェクト・マニュアル


よくわかり、すぐ使える成功するための「医院開業」ハンドブック―コンサルタントが教える「My Clinic」のつくり方


トラブルにならない 社員の正しい辞めさせ方・給料の下げ方


ねころんで読めるCDCガイドライン―やさしい感染対策入門書


もっとねころんで読めるCDCガイドライン―やさしい感染対策入門書2


もっともっとねころんで読めるCDCガイドライン―やさしい感染対策入門書3

おすすめ医学書

FC2カウンター

いつもご訪問、ありがとうございます。2009年5月7日からの累計アクセス数です。

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数:
いつもありがとうございます。現在、アクセスしている方の数です。

Amazon人気商品

月別アーカイブ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -