2013/03/06
■ようやく入手「図解と計算例でわかる 医院・歯科医院の税務ハンドブック―平成25年3月申告用/決算書・確定申告書の書き方つき」
毎年恒例の、
図解と計算例でわかる 医院・歯科医院の税務ハンドブック
です。
クリックするとアマゾンに飛びます。
![]() | 図解と計算例でわかる 医院・歯科医院の税務ハンドブック―平成25年3月申告用/決算書・確定申告書の書き方つき〈平成25年1月改訂〉 (2013/02/10) 藤本 清一、東 昭生 他 商品詳細を見る |
必ず私は毎年購入することにしています。
読んでいると
何かしら気付くことがあります。
田中角栄も
税金の制度を知ると言うことが
節税を行う第一歩、
という主旨のことを言っていたかと思います。
とにかくシステムがめんどくさい。
なんで取られているのかよく分からないけど、
面倒だからまあいいか、
というのは良くありません。
ぜひ、気にしてみてください。
今後、相続税や所得税、法人税も
変わってくる可能性が大いにあります。
税制についてもいろいろと
勉強しておきましょう。
ご参考になりましたら幸いです。
↓クリックお願いします!↓
人気ブログランキングへ

- 関連記事
-
- ■クレーム・パワハラ・理不尽な要求を必ず黙らせる切り返し話術55の鉄則―「あなたの心と立場を守る!」 神岡 真司
- ■「相続税が払えず死を選んだ夫婦も……来たるべき時に備え、対策は万全ですか? 」
- ■「中国の太陽光パネル大手が破綻 サンテックパワー」25年保証どころじゃない
- ■ようやく入手「図解と計算例でわかる 医院・歯科医院の税務ハンドブック―平成25年3月申告用/決算書・確定申告書の書き方つき」
- ■出ました!「今日の治療薬2013」「治療薬マニュアル 2013」「今日の治療指針2013年版」
- 年賀状のクリニック広告戦略 「宛名職人2013」
- 「患者トラブルを解決する「技術」」 尾内康彦
コメント