2012/12/05
緊急呼び出し医師がひき逃げして被害者死亡、医師の勤務先の病院に緊急搬送
記者さん、日本語が
よくわかりません。
記者って日本語のプロだと思っているんですが、
事実関係がわからないです。
緊急手術の検査で呼び出しの医師、
引き逃げしてそのまま勤務、
同じ病院に患者搬送、死亡
ってことなのか?
病院から帰るところなのか、
病院に行く途中なのか。
2つの記事ではよくわかりません。
医師はすぐに実名報道されちゃいますので、
容疑者の医師については
当ブログでは頭文字に
かえております。
ご了承ください。
被害者の方のご冥福をお祈り致します。
医師を引き逃げ容疑で逮捕 勤務病院で被害者死亡 佐賀
朝日新聞デジタル 2012年12月4日18時51分
http://www.asahi.com/national/update/1204/SEB201212040007.html
佐賀県警は4日、唐津赤十字病院の循環器内科医師Y容疑者(35)=同県唐津市=を自動車運転過失致死と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで逮捕し、発表した。容疑を認めているという。
県警によると、Y容疑者は11月5日午前1時10分ごろ、同市内の市道で会社員成村浩和さん(当時39)=同市神田=をはね、そのまま逃げた疑いがある。成村さんは同病院に運ばれたが約1時間後に死亡した。
病院によると、Y容疑者は事故の約20分前に緊急手術の検査の呼び出しを受け、出勤。処置を終え、すぐに帰宅したという。事故後も通常通り勤務していたといい、病院側は「ショックを受けている。非常に残念」と話している。
こちらが佐賀新聞。
詳細が載っていますが、
逆に混迷を深めています。
急患で通勤中にひき逃げ 容疑で医師を逮捕
佐賀新聞 2012年12月04日更新
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2338872.article.html
唐津市で11月5日未明、会社員成村浩和さん=同市神田、当時(39)=が車にはねられ死亡したひき逃げ事件で、県警交通指導課と唐津署は4日、自動車運転過失致死と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、唐津赤十字病院に勤務する医師Y容疑者(35)=同市和多田先石=を逮捕した。Y容疑者は急患のため呼び出しを受け、病院に向かう途中だったという。
同病院によると、Y容疑者は循環器内科の医師。事件直前の5日午前1時ごろ、救急搬送された患者の手術前検査で呼び出された。事件後、特に変わった様子はなく、11月は通常通り勤務していた。
逮捕容疑は11月5日午前1時10分ごろ、同市町田3丁目の市道で、乗用車で成村さんに衝突、そのまま逃げ、搬送された同病院で、外傷性ショックのため約1時間後に死亡させた疑い。成村さんは同4日まで行われた唐津くんちに曳(ひ)き子として参加していた。
唐津署は現場に落ちていた部品や目撃情報などからハッチバック車と特定、捜査していた。同課によると、Y容疑者は容疑を認めており、逃げた理由を調べている。
唐津赤十字病院の山口和夫事務副部長(60)は「命を預かる立場の医師がこのような事案で逮捕され、驚くとともに残念だ」と話した。
朝日新聞だと、
緊急手術の検査で呼び出し
↓
帰宅
↓
引き逃げ
↓
患者は勤務先に搬送、死亡
のようです。
でも、
佐賀新聞だと、
緊急手術の検査で呼び出し
↓
帰宅
↓
再度呼び出し
↓
引き逃げ
↓
患者は勤務先に搬送、死亡
って事なんでしょうか?
一体、この医師
何回呼ばれているのよ?
新聞記事の日本語のレヴェルが低くて、
良くわかりません。
わざとわからなくしているのかな?
↓励みになっております。1日1回、クリックお願いします↓
人気ブログランキングへ

コメント
2012/12/06 10:02 by XY URL 編集