2012/10/19
「日本脳炎予防接種:7月にも死亡例 厚労省が明らかに」 「<日本脳炎>予防接種後に小5男児急死 岐阜・美濃」
亡くなられた患者さんの
ご冥福をお祈りいたします。
もしも医療機関が
ノーミスだとしたら
先生や看護師さんも
大変だと思います。
<日本脳炎>予防接種後に小5男児急死 岐阜・美濃
毎日新聞 2012年10月18日(木)1時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121018-00000005-mai-soci
17日午後5時15分ごろ、岐阜県美濃市藍川の「平田こどもクリニック」で、日本脳炎の予防接種を受けた同県関市の小学5年生の男児(10)が約5分後に意識不明、心肺停止状態になり、約2時間後に搬送先の病院で死亡が確認された。県警関署が死因を調べている。
同クリニックや同署によると、男児は母親(36)に連れられ、妹と一緒に予防接種を受けた。妹に異常はないという。男児は本来は3~4歳で計3回受ける「1期接種」を受けておらず、今回初めて接種を受けたという。
接種を行った医師は「ワクチンは1人分ずつ用意しており、用量は間違えていない。思いあたる節はない」と話している。
同クリニックでは週5、6人に日本脳炎の予防接種をしているという。
厚生労働省は、日本脳炎の予防接種について、重い副作用が報告されたことから05~09年度は積極的な勧奨を差し控えてきた。新ワクチンが開発されたため10年度から再開していた。【三上剛輝】
さらに
別の死亡例があることも
分かりました。
日本脳炎予防接種:7月にも死亡例 厚労省が明らかに
毎日新聞 2012年10月19日 00時05分(最終更新 10月19日 07時16分)
http://mainichi.jp/select/news/20121019k0000m040112000c.html
岐阜県美濃市のクリニックで日本脳炎の予防接種を受けた小学5年の男児(10)が急死した問題に関連し、厚生労働省は18日、接種後の死亡例が7月にもあったことを明らかにした。ワクチン接種との因果関係は不明だが、同省は死亡例が2件続いたのを受け、近く専門家委員会を開いて評価を仰ぐ方針。
厚労省によると、7月のケースは「5歳以上10歳未満」の子どもで、接種後に急性脳症を発症し約1週間後に亡くなった。居住地など詳細な情報は明らかにしていない。
男児が日本脳炎の予防接種を受けるのは今回が初めて。過去にポリオやBCGなどの接種経験はあった。体温は平熱で、問診や診察で異常は見られなかったという。(共同)
このようなことが続くと、
予防医療の縮小が
起きないかと心配です。
もともとワクチンは
人手を考えたら
まったく利益が出ないことが
ほとんどです。
医療機関が
地域の予防医療のために
奉仕的に行っている
側面も多々あります。
そのため
ワクチンのトラブルがあると、
たとえば新型インフルのワクチンの時のように
「いろいろともめ事があるなら、最初からワクチンやらない」
という結論になってしまうことも
多くあるでしょう。
いつも強調しますが、
ワクチンは何万分の一、
何十万分の一の副作用がありますが、
それを補ってあまりある
効果があります。
日本ではマスコミによって
あまりにも負の側面ばかりに
スポットが当てられすぎています。
そして、
萎縮した日本のワクチン行政は
世界から取り残され、
日本はワクチン三流国
と言われています。
もっと世界でのルーチンの
ワクチンを公的負担にすべきです。
アメリカのように
ワクチン接種が
学校への入学時の
必須項目にするべきなど
対応が必要では無いでしょうか。
本当の意味での
真相究明が望まれます。
合掌
クリックするとアマゾンに飛びます。
![]() | お母さんのためのワクチン接種ガイド (2011/02/07) 不明 商品詳細を見る |
↓励みになっております。1日1回、クリックお願いします↓
人気ブログランキングへ

- 関連記事
-
- 「マイコプラズマ肺炎が大流行 過去最高、8割は子ども」
- iPS芸人、森口尚史氏 続報 「森口氏の記事、7本中6本誤報と読売新聞判断」
- “iPS細胞誕生”過程明らかに
- 「日本脳炎予防接種:7月にも死亡例 厚労省が明らかに」 「<日本脳炎>予防接種後に小5男児急死 岐阜・美濃」
- 予防接種に関するQ&A集(2012年版)、出ました!
- 「当初から懸念の声=幹部「本当にiPSか」-厚労省」
- 誰かが嘘をついている 「iPS細胞:日本人研究者の「初の臨床応用」に疑義」
コメント
No title
だとすると、ワクチンのみならず、すべての投薬で起こる可能性がある事例です。当たり前ですが、事前に予測することは不可能です。
でも、マスコミは既に「日本脳炎だから」といった論調も見られます。
これに合わせて発表した急性脳症死亡事例も本当にワクチンが原因なのか、紛れ込みなのかわかりません。
こういったワクチンの健康被害は悪魔の証明であり、因果関係は状況証拠しかありません(VAPPなどを除く)。
それを基に委縮させるような報道は差し控えてほしいものです。
今回でも、接種医療機関を名前を出して報道していましたが、犯罪でもない、医療事故ですらない事象に対するやり方とは思えません。
2012/10/19 09:32 by Seisan URL 編集
Seisanさん
アナフィラキシーショックだとしたら、大変不幸な結果だと思います。でも、個々の病院のせいではありません。先生の言われるように、全国区で病院名を報道されるというのはあまりにひどい医療たたきです。
多分、報道機関はその意味すら分かっていないのでは無いでしょうか。いつになったら、報道機関は医療現場を理解し、まともな報道をするようになるのでしょう。
今後ともよろしくお願いいたします。
2012/10/22 08:10 by 中間管理職 URL 編集
No title
ワクチン接種においてこういった一定のリスクはどうしようもないのですが、それを針小棒大に取り上げて委縮に向かわないようにしてほしいものです。
なのに、いきなり厚労省は「7月にも接種1週間後に脳症で死亡例があった」などと、いきなり言い出す始末。これ、厚労省には報告があったようですが、ワクチンメーカーにも一切通知されていなかったようで、メーカーさんがパニックになってます。
ワクチンをしたくないのか?>厚労省
2012/10/22 09:55 by Seisan URL 編集
君はいいワクチンだったが以下ry
永久にムリw
>ワクチンをしたくないのか?>厚労省
それだw!
2012/10/22 10:29 by 10年前にドロッポしました URL 編集