2011/02/22
■開業つれづれ:香川のレヴェル 「「何で俺を先に診察せんのや」院内暴力が深刻化」
普通の仕事をする場所で、
暴言、暴力が相次ぎ
従業員の4割が被害を受けている
なんて職場ありますか?
やくざ以外に
何が考えられますか?
刑務所とか
警察とか??
実は、
病院がそうです。
マスコミが一般の方に向けて、
医療関係者、特に医師は悪人だ、
病院に対してクレームを言うのが正しい、
病院に文句を言うのが勇気ある行動、
という誤った報道で
いま、病院では
「おれは正しいことを言っている」
という思い込みで
医療関係者に暴言、暴力を働く人々が
跋扈しています。
人気ブログランキングへ

「何で俺を先に診察せんのや」院内暴力が深刻化
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=37131
香川県内の医療機関で、職員が患者から暴力や暴言を受ける被害が深刻化している。先月には県内で、傷害や暴行の疑いで逮捕される患者も相次いだ。
これらの「院内暴力」に対処するため、ここ数年、専門部署を設置したり、警察OBを常駐させたりする病院も増えている。県も今年度、暴力の予防に重点を置いたマニュアルづくりに乗り出しており、医療現場での対策強化が進んできている。
■深刻化
「何で俺を先に診察せんのや」。先月初旬、ある病院の救急処置室。路上で倒れ、救急車で運ばれてきた男が声を荒らげ、男性医師に突っかかった。病院には当時、心肺停止状態の別の患者がおり、その処置を優先したことに激高した。
職員や看護師6人が取り押さえようとしたが、男は医師の胸を数十回突き飛ばし、病院が警察に通報。男は暴行容疑で逮捕された。
別の病院でもその数日後、「質問が気に入らない」と、職員の顔を殴った男が傷害容疑で逮捕された。
「早く処置をしろと言って胸ぐらをつかんだり、備品を蹴ったりするのは日常茶飯事」「看護師の首を絞め、殺すぞとすごむ患者までいる」……。複数の病院の担当者がそんな現場の現状を明かす。ある病院が職員約100人を対象に院内で調査したところ、4割が「患者から、身体的暴力を受けた」との結果が出た。
県によると、県立の4医療施設では、2~3年前から医師や看護師への暴言が目立ち始め、次第にエスカレートしているという。最近では、被害に悩んで辞職した看護師も出ている。担当者は「理不尽な暴力にじっと耐えている職員も多く、把握できているのは氷山の一角。本当の被害は計り知れない」とため息を漏らす。
■対策
院内暴力の深刻化を受け、ここ数年、対策を本格化させる病院が出てきている。県立中央病院では2008年、マニュアルをつくった。騒いだり、必要のない治療を強要したりした患者には、院長が退去を命令できることなどを盛り込んだ。昨年には初めて、警察官を講師に、院内暴力の対処法講座も開いた。
高松赤十字病院は05年、院内暴力などのトラブル対策を担う「医療安全推進室」を設けた。各科の待合室には「脅迫的言動をした患者は診療を断る」などと書いたポスターを張り出した。
両病院と、香川大医学部付属病院では、3~5年前から、県警OBの職員が常駐。警察とも緊密に連絡を取れる態勢を整備した。
■予防へ
県は今年度、予防に重点を置く県立病院共通のマニュアルづくりも進めている。「見せる警備」を行う▽待ち時間を短縮し、待合室を静かにして、患者をいらだたせないようにする――といった内容で、3月末までに完成させ、来年度から県立の各医療施設で運用することを目指している。県立病院課は「院内暴力がこれ以上ひどくなれば、医療が崩壊しかねない。先手を打ち、食い止めたい」としている。(黒川絵理)
どう考えても
他の場所で同じことやったら
単なる狂っている人、
警察呼んで終わり、
なんですが、
病院という場所では
警察も腰が引けているし
患者さんもハイになっているのか
言いたいこと言いまくっています。
こんな救急現場は
日本全国で起こっています。
こうやって
住民の暴言と暴力によって
世界最高峰の日本医療は
崩壊していくわけです。
※公開したつもりの記事ですが、
間違って下書き保存になっておりました。
人気ブログランキングへ

- 関連記事
-
- ■開業つれづれ:香川のレヴェル 「「何で俺を先に診察せんのや」院内暴力が深刻化」
- ■開業つれづれ:「急患の女性が救急車にひかれ重傷 高松」
- ■開業つれづれ:「県の医師育成プログラム/定員40に応募2人」
- ■開業つれづれ:「医師10人一挙に「診療科部長」に ”実より名”と…香川・坂出市立病院」
- ■「病院で医者ら3人殴る/傷害・暴行容疑で男逮捕」 香川
- ■3.2%の恐怖 「「別途負担求めよ」県民の6割超/コンビニ受診」
コメント
気に入らなきゃ、勝手にシンドバット。
現実にそういう場面に出くわしたことがないから、ありうる、としかいえない。
でも、ね。
正直に言わせてもらうと、全く逆。
若い医者、とか看護士なんか、まともに人間として対応してないほうがきになります。
何様、イッタイ、アナタは、どうしてそれほど傲慢で、フツウの市民健康な精神トマデハイワナクトも、もっと他の言い方、無視の仕方、扱い方がおありでは、、。
具体的には、いいませんが私もう還暦すぎたきわめておとなしい、気弱な傾向の人間ですが、どうしても理解できないという経験がいくつもいくつもあるのですが。
オカシイノカナ。
切羽詰まったノンインテリジェントな病に、あるいは傷を持ったニンゲンの声、叫び、逸脱と暴力まではいかぬまでも、ね。
私に関していいますと、承服できない不条理や、無理解や誤解に出くわすと、すこし卑屈になるだけで、声も小さく消極的になるだけです。
医者や弁護士、勝てないこと分かっています。
イギノモウシタテとか、セイトウセイノヨウキュウ。
どういうご褒美がもらえるか、充分に嫌というほど学習しました。
安全なおりのなかで、ほえたりさせてもらえませんから、まっさきにやられちまうんでしょう。
人殺しに夜回り、酒と女にうつつをぬかされて、あっと気がついたら将軍は大阪からさっさと江戸に逃げていて、時代錯誤のテロ集団、無能な田舎者としててんでんばらばらに逃げていった、新撰組の下層組員、みたいなものですよ。
回転椅子、くるりと回して、なんか学校もやってもらっていませんから、そりゃ下品ですよ。
手だって指だって太く曲がっていますし、歯医者も、健康診断も、、。
オット、イケナイ。
グチヤミレンハ、ゲンカイナダに、だ。
奇妙にエリート臭のない医者にであったものだから、ついついながいをしちまった。
2013/02/13 02:39 by ぜ URL 編集