2011/02/04
■開業つれづれ:お勧め 「iPad対応手書き文書作成ツール 7notes」
7notes
iPadを持っていて、
日本人で、
日本語を使っている方は必見。
日本語入力としては
結構つぼなんじゃないでしょうか。
http://itunes.apple.com/jp/app/7notes/id412389219?mt=8&ign-mpt=uo%3D4
iPad対応手書き文書作成ツール 7notes [基本編]
あくまで個人的な感覚ですが
(1)で紹介した
Penultimateより
いい感じします。
認識が早くて
書くのが楽しいです。
iPadを買ったのに
全然使っていない方は
一度、手書きノート気分で
使ってみてはいかがでしょうか。
人気ブログランキングへ

こうなるとiPad用の
いいペンが欲しくなってしまいますが、
いままで2本買ったことがあるのですが、
いま一つです。
ひとつは
iPhone iPod touch で使えるタッチペン 静電圧スクリーン用 タッチペン Donya DN-I softPen
という長いタイトルのペン。
クリックするとアマゾンに飛びます。
![]() | iPhone iPod touch で使えるタッチペン 静電圧スクリーン用 タッチペン Donya DN-I softPen () 上海問屋 商品詳細を見る |
これは先がふにゃふにゃして
タッチがいま一つでした。
滑りもいま一つ。
あまりお勧めできません。
もう一つは
プリンストンテクノロジー iPad/iPhone/iPod touch専用タッチペン(ブラック) PIP-TP2B
というこれまた長い名前の製品。
![]() | プリンストンテクノロジー iPad/iPhone/iPod touch専用タッチペン(ブラック) PIP-TP2B (2010/07/01) プリンストンテクノロジー 商品詳細を見る |
アマゾンで使っている方は
ずいぶん評価が高いのですが、
私はいま一つ。
先がまるくて
ちょっと反応が悪い感じがします。
とくに机に置いて書いている時に
反応が悪くて
線が抜ける感じがしますが、
製品のばらつきなのか
置いて使用すると調子悪いのか
良く分りません。
どうなんでしょう。
でも、↑こちらの方がベストではないですが、
ベターだとは思います。
かなりずれてしまいましたが、
7notes
いちど試してみてはいかがでしょう。
ご参考になりましたら幸いです。
人気ブログランキングへ

(1)
■開業つれづれ:iPadアプリ【描いて消せる患者説明ボード】が4日間7千ダウンロード、医師向けアプリながら総合ランク3位~医療現場でのiPad活用の盛んさを裏付け~
http://med2008.blog40.fc2.com/blog-entry-1595.html
- 関連記事
-
- ■経済センサス? コールセンターに聞いてみました。
- ■開業つれづれ:ノートの決定版 Hamelin(ハメルン) Black'n Red ケースバウンドノート A5
- ■開業つれづれ:カッター刃折器なんてあるんですね
- ■開業つれづれ:お勧め 「iPad対応手書き文書作成ツール 7notes」
- ■開業つれづれ:スタイリッシュな物たち アッシュコンセプト 「カップメン」他
- ■開業つれづれ:iPadアプリ【描いて消せる患者説明ボード】が4日間7千ダウンロード、医師向けアプリながら総合ランク3位~医療現場でのiPad活用の盛んさを裏付け~
- ■開業つれづれ:「トラブルにならない 社員の正しい辞めさせ方・給料の下げ方」
コメント