2011/01/29
■開業つれづれ:「関根くんの恋」 河内 遙
人気ブログランキングへ

個人的な話で申し訳ありませんが、
なぜか2巻を買うのが
ずっと遅れてしまいました。
なんで私の目には入ってこなかったのだろう?
まるで書店で”光学迷彩”がかかっていたかのようだw
イケメンエリートなのに
鈍感、受け身、器用貧乏な関根君。
無意味に”ド器用”
無駄に”泣き虫”という
器用貧乏な関根君は
なんだか
感情移入できそうでできない
ちょっと変わった主人公です。
クリックするとアマゾンに飛びます。
![]() | 関根くんの恋(1) (エフコミックス) (2010/03/10) 河内 遙 商品詳細を見る |
![]() | 関根くんの恋(2) (Fx COMICS) (2010/12/15) 河内遙 商品詳細を見る |
あれれ
と思う単語がちらほら並んでます。
そんな
ダークサイドは
紺野さん。
ところどころに
「ハプニングバー」
とか
「スワッピング」
まあ、微妙な単語が。
2巻からは
堂島くんが出現。
自覚的で計算高い
ライバルです。
…だと思う。
関根君が
コタロータを
編んだあとの、
P.83のシーンをみて
笑ってしまいました。
どう評価したらいいんだ、
このマンガ?
…
というマンガです。
一応、能力も容姿も優れているという
かなり残念なダメダメ男性が
救われるかどうか、
人間的に成長できるかどうか
というお話、
になるのかな?
話題の河内 遙さん。
要チェックです。
人気ブログランキングへ

コメント