fc2ブログ

■開業つれづれ:2010年 アフィリエイト結果集計 1位~10位

みなさま、

いつも大変お世話になっております。






昨日に引き続き(1)、

当ブログにおける

アフィリエイトランキング

です。






2010年1月1日から

12月25日までの

約1年間のアフィリエイト結果を

集計してみました!





どんな本が

当ブログ経由で読まれているのでしょう?







ランキング対象

Amazon アソシエイト・プログラム 

注文レポート 注文数合計

対象期間

2010年1月1日 - 2010年12月25日







1位 節税対策パーフェクトマニュアル

記事
【有料コンテンツ】:「節税対策パーフェクトマニュアル」 税理士法人 和社会保険労務士法人 和
http://med2008.blog40.fc2.com/blog-entry-1464.html

クリックするとアマゾンに飛びます。

節税対策パーフェクトマニュアル節税対策パーフェクトマニュアル
(2010/05/20)
税理士法人 和、社会保険労務士法人 和 他

商品詳細を見る




いきなり有料コンテンツで紹介した本が

2010年の当ブログアフィリエイト1位となりました。

ブログトップ
http://med2008.blog40.fc2.com/

にも長期間置かせてもらっていますので

当然かと思いますが、

開業される方には必須の本かと思います。




これが1位なんて、

他のブログでは

まずあり得ないランキングですね。







2位 “集患”プロフェッショナル―クリニック経営・成功の法則 腕の良い医師が開業してもなぜ成功しないのか


記事
【有料コンテンツ】:「集患プロフェッショナル―クリニック経営・成功の法則 腕の良い医師が開業してもなぜ成功しないのか」柴田 雄一
http://med2008.blog40.fc2.com/blog-entry-1659.html


クリックするとアマゾンに飛びます。

“集患”プロフェッショナル―クリニック経営・成功の法則 腕の良い医師が開業してもなぜ成功しないのか“集患”プロフェッショナル―クリニック経営・成功の法則 腕の良い医師が開業してもなぜ成功しないのか
(2009/08/20)
柴田 雄一

商品詳細を見る



これまた2位も有料コンテンツからの

ランクインでした。

管理人としてはびっくりです。



こちらはすでに開業されている方で

集患をメインにした本です。

有料コンテンツでは私なりの考えも

書かせてもらっています。

100%、この本をOKとしているわけではありませんが、

大変参考になる本だと思います。







3位 ヘッテルとフエーテル 本当に残酷なマネー版グリム童話

記事
■開業つれづれ:「ヘッテルとフエーテル 本当に残酷なマネー版グリム童話」マネー・ヘッタ・チャン
http://med2008.blog40.fc2.com/blog-entry-1458.html

クリックするとアマゾンに飛びます。

ヘッテルとフエーテル 本当に残酷なマネー版グリム童話ヘッテルとフエーテル 本当に残酷なマネー版グリム童話
(2009/11/25)
マネー・ヘッタ・チャン

商品詳細を見る




「おまえ、国と会社に

だまされたのに

何も文句を言わないなんて

アホすぎるんちゃうん?」






一般記事からのランクインとなりました。

大変面白い本でした。



まだ未読の方はぜひ、一読をお勧めいたします。







4位 現代萌衛星図鑑

記事
■開業つれづれ:「<小惑星探査機>「はやぶさ」、13日に豪へ 予定軌道到達」
http://med2008.blog40.fc2.com/blog-entry-1493.html
他多数。



クリックするとアマゾンに飛びます。

現代萌衛星図鑑現代萌衛星図鑑
(2009/06/10)
しきしま ふげん

商品詳細を見る



紹介しまくりました、

この本を。

リアルタイムで

追いかけたはやぶさ。

あまりに素晴らしいストーリーに

涙、涙、涙でした。



医療系の方々は

かなり早い時期から

はやぶさにチェック入れている人、

多かったです。


超理系限定読本! 「恐るべき旅路 ―火星探査機「のぞみ」のたどった12年―」松浦 晋也
http://ameblo.jp/med/entry-10031672550.html


恐るべき旅路 新版―火星探査機「のぞみ」のたどった12年恐るべき旅路 新版―火星探査機「のぞみ」のたどった12年
(2007/10)
松浦 晋也

商品詳細を見る


こちらははやぶさ前の本

なんですが、

絶版とは残念。








4位 アツイコトバ

記事
杉村 太郎 アツイコトバ ”死ぬ気でやれよ、死なないから”
http://ameblo.jp/med/entry-10020632376.html

クリックするとアマゾンに飛びます。
アツイコトバアツイコトバ
(2004/11)
杉村 太郎

商品詳細を見る


うを。

こちらの本は

旧ブログ(勤務医 開業つれづれ日記・1)からの登場です。

なんてこったい。



いやはや、

これは本当にアツい本です。

めちゃくちゃアツいです。

触っただけでやけどしそうです。



”死ぬ気でやれよ、死なないから”


本当に心に火がつく本です。

是非一読を。






6位 小惑星探査機 はやぶさの大冒険

記事
■開業つれづれ:「小惑星探査機 はやぶさの大冒険」 山根 一眞
http://med2008.blog40.fc2.com/blog-entry-1493.html

クリックするとアマゾンに飛びます。

小惑星探査機 はやぶさの大冒険小惑星探査機 はやぶさの大冒険
(2010/07/29)
山根 一眞

商品詳細を見る


これまたはやぶさ関連。

この頃は本当に品薄で、

大変でした。




6位 医療訴訟の「そこが知りたい」―注目判例に学ぶ医療トラブル回避術

記事
■開業つれづれ:「医療訴訟の「そこが知りたい」―注目判例に学ぶ医療トラブル回避術」
http://med2008.blog40.fc2.com/blog-entry-1465.html

医療訴訟の「そこが知りたい」―注目判例に学ぶ医療トラブル回避術医療訴訟の「そこが知りたい」―注目判例に学ぶ医療トラブル回避術
(2010/06/24)
日経メディカル

商品詳細を見る




じっくりと読んでいただきたい一冊。

このような本を

読んでいるかいないかで

本当に医師としての人生が変わってしまうかもしれません。




8位 トラブルにならない 社員の正しい辞めさせ方・給料の下げ方

記事
■開業つれづれ:「トラブルにならない 社員の正しい辞めさせ方・給料の下げ方」
http://med2008.blog40.fc2.com/blog-entry-1590.html


クリックするとアマゾンに飛びます。

トラブルにならない 社員の正しい辞めさせ方・給料の下げ方トラブルにならない 社員の正しい辞めさせ方・給料の下げ方
(2009/12/19)
井寄 奈美

商品詳細を見る




当ブログの管理人が

医療スタッフを辞めさせるときに

熟読した本。


労務関係は本当に難しいですが、

やはりディフェンスは大事です。

オフェンス以上に大切です。

守りが組織全体を救うと思って

いろいろと勉強しております。


労務関係にはお勧めの一冊です。




9位 整理HACKS!―1分でスッキリする整理のコツと習慣

記事
■開業つれづれ:整理HACKS! 小山 龍介 ”PDFを制する者が書類を制する”
http://med2008.blog40.fc2.com/blog-entry-966.html

クリックするとアマゾンに飛びます。

整理HACKS!―1分でスッキリする整理のコツと習慣整理HACKS!―1分でスッキリする整理のコツと習慣
(2009/06)
小山 龍介

商品詳細を見る


このランキングインは

本当にうれしいかも。

FUJITSU ScanSnap S1500 FI-S1500
FUJITSU ScanSnap S1500 FI-S1500FUJITSU ScanSnap S1500 FI-S1500
(2009/02/07)
富士通

商品詳細を見る


によるペーパーの

大量削減と

SugarSyncの連動で

個人のクラウドシステムを

構築しています。

■開業つれづれ:必読 SugarSyncの落とし穴 シンクロでのトラブル、WEB Archiveの使い方(4)
http://med2008.blog40.fc2.com/blog-entry-1278.html

いろいろ四苦八苦していますが、

時代はこういう方向になっているんだと思います。



これにiPhoneを組み合わせたのを

記事にする予定です。

もうちょっと、待っていてください。









9位 成功者の告白―5年間の起業ノウハウを3時間で学べる物語 (講談社プラスアルファ文庫)

記事
■「成功者の告白」 神田 昌典
http://med2008.blog40.fc2.com/blog-entry-619.html

クリックするとアマゾンに飛びます。

成功者の告白 (講談社プラスアルファ文庫)成功者の告白 (講談社プラスアルファ文庫)
(2006/09/21)
神田 昌典

商品詳細を見る


この本を選んで読んでいる方は

本当にセンスがいいです。



しかも2009.02/01の記事ですから

ほとんど2年前の記事です。

よくぞ、読んでくださっております。

こんな古い記事を。


…皆さん本当、感謝しております。



この内容の本を

今では文庫で820円で買えるとは

本当に信じられません。



10倍でも安いぐらいです。








これが1年間の

皆様の当ブログ経由の

足あとの結果です。

本当に皆様のおかげで

当ブログは成り立っております。

ありがとうございます。





意外だったのは

マンガの紹介が多いのに

ほとんどマンガがランキングインしていないこと。

これらより下にはいっぱいあるんですが、

飛びぬけて多いわけではないのですね。

もちろん紹介は続けますけどw







当ブログのアフィリエイトでは

その一部を

”国境なき医師団”をはじめとして

中間管理職が勝手にいいと思った団体に

寄付させていただいております。






これからも

楽しい本、ためになる本を

できるだけ紹介して行きたいと思っています。





それ以上に

くだらない本も

紹介すると思いますが(笑)。








いろいろなことがあった

2010年も今日で終わりです。

みなさまどうでしたか?





来年2011年にしたいこと、

実現したいことは

いくつありますか?





きちんと

書き出してみましょう。

実際の行動が

夢への第一歩です。







本当に1年間、

当ブログにお付き合いいただき

ありがとうございました。




当ブログは

読んでいただいている

みなさんがいてくださって

できているブログです。

感謝、感謝です。





2010年、

ありがとうございました!


そして、

2011年、

より一層いい年でありますように。

よろしくお願いいたします!









(1)
■開業つれづれ:2010年 アフィリエイト結果集計 11位~33位
http://med2008.blog40.fc2.com/blog-entry-1703.html















関連記事

コメント

やっぱり違いますね~☆

本年もよろしくお願いします。自分のところとは全然違う、やっぱり実用書がトップに来るあたりが全然・・・やはり開業ってシビアですね。
 また、今年もいろいろと勉強させてください。よろしくお願いします。
非公開コメント

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

ブログ内検索

プロフィール




中間管理職: このブログの管理人。
ID上、ブログではmedさんとも呼ばれてます。

某大学医学部を卒業
 ↓
医師免許取得: 医師にはなったけど、医療カーストの一番下でした。
 ↓
大学院卒業(医学博士): 4年間、院生は学費支払って給料なし。
 ↓
さらにアメリカの大学勤務: 激安給料
 ↓
日本の大学病院勤務: 労働基準法が存在しない。

フルコースをこなしたため貧乏から抜け出せず。
 ↓
大学から地域(僻地ともいう)の救急医療で疲弊しました。
 ↓
田舎で開業、借金は天文学的数字に。


今は田舎で開業して院長になりました。
でも、教授に内緒で開業準備していたころのハンドルネーム”中間管理職”のままでブログを運営してます。

ブログは主に
日本の医療制度(医療崩壊)、僻地医療事情、開業にまつわる愚痴と、かな~り個人的な趣味のトピックスです。

よろしくお願いいたします。


中間管理職 

Author:中間管理職 
↑「勤務医 開業つれづれ日記・2携帯版」はこちらから。

おすすめ開業関連本

クリックするとAmazonに飛びます。

クエスチョン・バンク 医師国家試験問題解説 2017 vol.7: 必修問題


クエスチョン・バンク CBT 2017 vol.5: 最新復元問題


医師国家試験のためのレビューブック 小児科 2017-2018


小児がん診療ガイドライン 2016年版


もっともっとねころんで読める抗菌薬: やさしい抗菌薬入門書3


ねころんで読める抗菌薬: やさしい抗菌薬入門書


診療所経営の教科書〈院長が知っておくべき数値と事例〉


感染症レジデントマニュアル 第2版


40のしまった! 事例に学ぶ 診療所開業ガイドブック (NHCスタートアップシリーズ)


開業医・医療法人のための医療税務と節税対策Q&A


開業医・医療法人…すべてのドクターのための節税対策パーフェクトマニュアル


開業医・医療法人…すべてのドクターのための税務調査対策パーフェクト・マニュアル


医院の財産 承継&相続パーフェクト・マニュアル


よくわかり、すぐ使える成功するための「医院開業」ハンドブック―コンサルタントが教える「My Clinic」のつくり方


トラブルにならない 社員の正しい辞めさせ方・給料の下げ方


ねころんで読めるCDCガイドライン―やさしい感染対策入門書


もっとねころんで読めるCDCガイドライン―やさしい感染対策入門書2


もっともっとねころんで読めるCDCガイドライン―やさしい感染対策入門書3

おすすめ医学書

FC2カウンター

いつもご訪問、ありがとうございます。2009年5月7日からの累計アクセス数です。

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数:
いつもありがとうございます。現在、アクセスしている方の数です。

Amazon人気商品

月別アーカイブ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -