2010/11/23
■開業つれづれ:網走番外地 「網走刑務所:結核集団感染…受刑者ら15人に 重症者なし」
悪名高い「網走番外地」である網走刑務所。
じつは現在は
短期受刑者の収容所になっているようです。
網走刑務所:結核集団感染…受刑者ら15人に 重症者なし
毎日新聞 2010年11月22日 20時55分(最終更新 11月22日 21時18分)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20101123k0000m040073000c.html
北海道網走市の網走刑務所で結核の集団感染があり道は22日、いずれも男性の受刑者14人と出所者1人の計15人に感染が確認されたと発表した。出所者1人を含む3人に熱やせきなどの症状が出たが、重症者はいないといい、いずれも快方に向かっているという。
網走保健所によると3月、40代の受刑者が発病し、網走市内の医療機関で肺結核と診断された。これを受け、同保健所が5月と10月に受刑者と職員を対象に調査したところ、同室の50代の受刑者と、すでに出所していた40代男性が発症していたことが判明。残る12人の受刑者は症状がないものの、血液検査で感染が確認されたという。
同刑務所では09年にも2人の患者が発生しているというが、道は集団感染者20人以上(発症者は1人当たり6人として計算)について公表することにしており、これまで発表していなかった。感染はせきなどが原因とみられ、道は刑務所付近の住民らへの感染の心配はないとしている。同刑務所は「保健所の指導を受け、適正に対処したい」と話している。【渡部宏人】
結核の集団発生は
時々起きております。
頑固に続く咳嗽の場合、
疑わなくてはいけません。
実は同期の医師が
結核になったという事がありました。
話を聞くと、やはり大変なようです。
日本では医療関係者が
結核になることも
決して稀ではありません。
みなさま
ご注意ください。
名作です。未見の方はぜひ。
クリックするとアマゾンに飛びます。
![]() | 網走番外地 [DVD] (2002/07/21) 高倉健、丹波哲郎 他 商品詳細を見る |
言わずと知れた「網走番外地」シリーズ第一作。
たぶん、みなさんのイメージは
昭和残侠伝のような復讐劇かもしれませんが
この作品はちょっと違います。
高倉健さんも二枚目半の感じです。
この作品だけは白黒。続編からはカラーになっています。
ご参考になりましたら幸いです。
コメント