2010/10/05
■開業つれづれ:火中の栗 「京都市がPFI方式で市立病院の再整備に着手」
わざわざ火の中に栗を入れる京都。
さんざん破綻したPFI方式を取り入れて
大借金してまで
民間に儲けさせようという考えが
ステキです。
京都市がPFI方式で市立病院の再整備に着手
京都新聞 2010年09月26日 22時32分
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20100926000089
京都市は26日、公共施設の建設と運営を民間に委託するPFI方式による市立病院(中京区)の再整備に着手した。北館を建て替えるほか、本館も改修し、2014年7月の完成を目指す。ただ、PFI方式の病院経営は近江八幡市などで失敗例があり、今後、市のチェック体制が問われることになる。
老朽化が進む北館を建て替え、災害に対応できるヘリポートを屋上に設ける。生活習慣病の医療行為を一元的に行う「心臓・脳・血管病センター」(仮称)も設置する。本館を改修し、患者のプライバシー保護で外来診察室をすべて個室にする。北館とつなぐ渡り廊下を全階に設ける。
再整備と運営は寝具リースを手掛けるワタキューセイモア(京都府井手町)などでつくる特定目的会社(SPC)に委託。施設の建設や医療行為を除く機器の保守点検などの業務を27年度までにSPCに一括委託し、直営と比べ約45億円の削減メリットを生み出す。
約107億円の建設資金は、市債で手当てし金利負担を軽減する。市債の半分を病院側が返済するが、累積剰余金(約35億円)の取り崩しと、経営に伴う利益と経費の差額(09年度決算ベースで約4800万円)を増やすことで「過度の負担にはならない」(市立病院)としている。
市は3カ月ごとに病院の経営状況をチェックし、問題があれば改善指導する。物価や患者数の増減に伴いSPCに支払う対価を変動させる契約も結んでおり、「社会情勢に応じて柔軟に対応できる体制は整えている」と説明する。
PFI方式導入後の年度ごとの収支目標や市債の返済時期については、今秋にも策定する14年度までの中期目標で定める方針だが、市立病院管理課は「目標の設定は難しい」とし、収支計画の策定が課題になる。
公立病院におけるPFI方式導入では、近江八幡市が市立総合医療センターの運営をSPCに委託したが、巨額の赤字が発生し、わずか2年余りで直営に戻した。建設資金を民間が調達したことで金利負担が膨らんだことや、収支計画の見通しが甘かったことなどが原因とされている。
市立病院事業は来年4月から独立行政法人化し、効率的な経営を目指すが、市立病院の経営が悪化すれば、市一般会計からの繰り入れも迫られる。市の厳しいチェック機能が求められる。
失敗例がある、
ではなく
成功例がないPFI方式
を取り入れる
京都の勇気に乾杯です。
さて、逃散、逃散。
逃げ遅れのないように。
PFI関連記事
(1)
■開業つれづれ:PFIという名の寄生虫 「近江八幡市:病院事業、PFI解約で経営大幅改善 /滋賀」
http://med2008.blog40.fc2.com/blog-entry-1449.html
(2)
■PFI近江八幡はつぶれたが、福岡はやる気満々 「福岡市の新こども病院「基本構想」 PFIや独法化効果盛る」
http://med2008.blog40.fc2.com/blog-entry-552.html
(3)
■開業つれづれ: ”お気の毒でございます” 「「PFI方式」方針変更の背景は」
http://med2008.blog40.fc2.com/blog-entry-862.html
(4)
■開業つれづれ: お前らメシ抜き! 「近江八幡市立総合医療センター:食堂、15日に再開 2カ月ぶりに /滋賀」
http://med2008.blog40.fc2.com/blog-entry-890.html
(5)
■開業つれづれ: 病院にさら地以上の価値はない 「正念場迎える200床規模の中小病院」
http://med2008.blog40.fc2.com/blog-entry-871.html
- 関連記事
-
- ■開業つれづれ:「厚労省の医師不足調査は「誤った認識与える」―医師ユニオン声明」
- ■開業つれづれ:入院用医師? 「県立沼宮内病院:入院用医師、確保できず 移管で岩手町報告 /岩手」
- ■開業つれづれ:「ノーベル医学賞、体外受精の先駆者に」「バチカン、体外受精技術へのノーベル賞に不快感」
- ■開業つれづれ:火中の栗 「京都市がPFI方式で市立病院の再整備に着手」
- ■開業つれづれ:「臨床研修最多の63人/県内マッチング中間」 マッチングいかがでしょうか
- ■開業つれづれ:苦情を言うのが正義という誤解 「医者への苦情はどこに言えばいい? 公的窓口は病院に伝えるだけで不十分の声も」
- ■開業つれづれ:インフルワクチン最安値 価格ドットコムにのるかもよ 「インフル予防接種開始 新型と季節性混合 市町村で料金に差」
コメント
涙が、、出る、、、。
2010/10/05 22:55 by URL 編集
NoTitle
とかいうオチなのでわ?
2010/10/05 23:45 by shin-nai URL 編集