2010/09/30
■開業つれづれ:芸能人のトンデモ出産 続々 「高岡早紀の自宅出産「異例報道」 妹・由美子「なぜ悪い」とかみつく」
ファッションによる自宅出産が
これからもどんどん出てくる予感。
日本は世界一お産が安全にできますが、
逆に、
「お産が本当は危険」
「人間のお産は命がけ」
という危機感がなくなって
安全に慣れてしまったのでしょうか。
>なぜ自宅出産が異例なのでしょうか
という頭の回路が異例。
自宅出産で上手くいかなくて搬送
↓
死産
↓
”病院を”訴訟
という狂った妊婦が大量生産される予感。
助産師は
ホメオパシーという宗教集団を
信奉しているようですから
必須授業なんかもやっています(1)。
そういうのが好きな方ですから
万が一うまくいかなかったときの
怒りの矛先は
助産師ではなく医療側に向かうのでしょうか。
海外では希望しても病院に行けないのに、
日本の出産は安全すぎて感覚がマヒしている、
そんな気がします。
高岡早紀の自宅出産「異例報道」 妹・由美子「なぜ悪い」とかみつく
J-CASTニュース 2010/9/29 20:03
http://www.j-cast.com/2010/09/29077023.html?p=1
女優の高岡早紀さんが自宅で長女を出産したことが、ちょっとした波紋を起こしている。一部報道で「極秘」「異例」と伝えられたことに、高岡さんの妹・由美子さんがかみついたのだ。
由美子さん自身も、自宅出産の経験者。ツイッターでもフォロワーに勧めているほどだが、一般にはどれほど受け入れられているだろうか。
姉の出産に立会い自分も自宅で生む
「自宅出産は異例」にブログで反論
「あのような報道の仕方は少し悲しいです」
モデルの高岡由美子さんは2010年9月26日、ツイッターでこう呟いた。「報道」とは、姉である早紀さんの出産にまつわるものと思われる。早紀さんは9月14日、都内の自宅で長女を出産。このことが25日に報じられたのだが、早紀さんは交際中の男性と結婚しておらず、未婚の母となる。そのため、「自宅出産」したことが憶測を呼んだのか、一部メディアで「極秘出産」「子どもの将来を配慮して異例の自宅出産を選択したようだ」といった書き方をされた。
由美子さんは9月25日付のブログに「極秘出産?」というタイトルで、これらの報道に「ちょっと首をかしげてしまいました。なぜ自宅出産が異例なのでしょうか」と疑問を投げかけた。続けて「自宅出産という選択肢は今かなり増えているのです。病院で産むのが当たり前という時代ではありません」と反論した。ただし、この内容は9月29日現在で削除されている。
早紀さんには、前夫で俳優の保阪尚希さんとの間に2人の子どもがいるが、いずれも自宅で出産したという。由美子さん自身も、出産は姉と同じく自宅だった。
そのときの様子を、09年5月16日付のブログで「私は姉が自宅出産で立ち会っていましたから自分のお腹にサラ(注:由美子さんの娘)ができた時迷わず自宅出産を選び」と綴っている。
由美子さんはツイッター上で、早紀さん出産の件について数人のフォロワーとやり取りしているが、「自宅出産は母体に異常がなければほんとにお勧めです」「自宅出産は母体等に以上(原文ママ)が無ければ出来るのですが・・・今はとにかく沢山の選択があるので良いですよね!」と、体験者として肯定的に語っている。
病院・診療所以外で出産する割合は0.2%程度
では自宅出産にはどんなメリットがあるのか。日本助産師会専務理事で安全対策室長の岡本喜代子氏に聞くと、「お産で重要な、リラックスした状態を保てること」を挙げる。普段どおりの毎日を過ごせれば、慣れない病院生活と比べて余計な心配ごとから解放されるだろう。出産間近で不安な時期でも、すぐ近くで家族が見守っていてくれることも、心強いはずだ。
とは言え昨今、高岡さん姉妹のような「自宅出産派」はごく少数だ。自宅を含めた病院・診療所以外の施設で出産する割合は、0.2%程度だという。これは、1998年度の「厚生白書」で示された数字と変わっておらず、ここ数年は低い水準が続いている。
自宅で生むといっても、妊娠から出産までは定期的に医師の診察や検診を受ける必要がある。また岡本氏によると、自宅出産はあくまで母体が健康なケースに限られている。お産を手がける助産師は看護師の資格をもち、出産時には複数で対応する。地域の医療機関とも常に連携する
「お産のプロ」の助産師だが、自宅出産の場合は医師がいないため、医療行為が必要な事態になれば病院に搬送せざるをえない。何か起こったらすぐ医師が駆けつけられる病院と違って、搬送に一定時間を要するのが「リスク」として存在することは事実だ。岡本氏は「自宅出産を選ぶなら、妊娠中の検診を必ず受けて健康体を保ち続けることが重要だ」と話している。
芸能人のトンデモ出産が
目立ちますが(2)、
こういうのを知って
「かっこいい」
とか思う人、続出する予感。
医療側からしたら
特攻集団。
自分から危険な死地に
入っていくのは
勝手だけど、
最後まで覚悟してやってほしいものです。
もし何かあってもこちらの責任にしないでください。
(1)琉球では助産師の必須授業に
ホメオパシーが入っていました。
■開業つれづれ:助産師はホメオパシー必須授業 「琉球大、必修授業にホメオパシー 来年度から取りやめ」
http://med2008.blog40.fc2.com/blog-entry-1561.html
(2)XYさんコメントより。 いつも大変お世話になっております。
http://med2008.blog40.fc2.com/blog-entry-1568.html#comment11961
吉村医院が量産の暁にはっ!
demianさん、解説付けないと。
http://ameblo.jp/takami-yoshimoto/entry-10483680869.html
吉村医院じゃ帝王切開もしないで、
>子宮から逆子の赤ちゃんのお尻が指で触れる位の所にまで降りきたのですか、その後お産がいっこうに進まず、約36時間以上、陣痛を耐え抜きました。
>でも結局最後の最後に赤ちゃんを産む陣痛の力が足りず、豊田記念病院に救急車で搬送され、その頃は4、5分間隔で陣痛があったのですが。陣痛促進剤を使い、経膣分娩で逆子を出産しました!
マジ基地。
豊田記念病院の先生方、そんな狂った症例ばかり投入されて、ご愁傷様です。
- 関連記事
-
- ■開業つれづれ:苦情を言うのが正義という誤解 「医者への苦情はどこに言えばいい? 公的窓口は病院に伝えるだけで不十分の声も」
- ■開業つれづれ:インフルワクチン最安値 価格ドットコムにのるかもよ 「インフル予防接種開始 新型と季節性混合 市町村で料金に差」
- ■開業つれづれ:「インフル今季の予防接種開始 新型と季節性混合」 「「イナビル」を緊急収載‐国内4番目のインフル治療薬」
- ■開業つれづれ:芸能人のトンデモ出産 続々 「高岡早紀の自宅出産「異例報道」 妹・由美子「なぜ悪い」とかみつく」
- ■開業つれづれ:医師不足をエサに天下り 「全国の医師2万4000人不足 厚労省が初の全国調査」
- ■開業つれづれ:「テルマエ・ロマエ II」 ヤマザキマリ
- ■開業つれづれ:「民間病院収益二極化、診療報酬下げが直撃 “医療弱者”へ悪影響も」
コメント
NoTitle
どっかのテレビ番組みたいに「無介助分娩」をさも素敵なもののように放送しようとしたのに比べれば。
これ、報道をする側も(おそらくは問題発言とされた高岡由美子氏すら)、自宅分娩≠無介助分娩という用語の違いに気が付いてなさそうです。
かのトム・クルーズ氏は子供の出産に当たって、自宅に分娩施設を建築して、専任の産科医・スタッフを雇い入れて「自宅分娩」をしましたから。
発言する方も、報道する方も、もうちょっと冷静にね。
何かあってもちゃんと「自己責任」を忘れないようにだけはお願いしたいです。
2010/09/30 10:12 by Seisan URL 編集
妊娠したら
間違いないですよね。
自分の患者じゃない人は「お断り」する方向にもっていって自己責任を全うしてもらいたいと思います。
きちんと手順を踏んで頑張っている人が割を食う場面が出てくると思います。
2010/09/30 10:47 by ゆりあ URL 編集
また昔に逆戻りですか?
患者飛び降り自殺で病院の過失を認める判決
おととし、高岡市民病院で女性患者が飛び降り自殺したのは病院側の安全管理が不十分だったためとして
遺族が高岡市を訴えた裁判で、富山地方裁判所高岡支部は28日病院側の過失を認め、
高岡市におよそ3千440万円の支払いを命じる判決を言い渡しました。
この裁判は、自殺を図ったとして高岡市民病院の精神病棟に入院した女性患者(当時36歳)が、
翌日、看護助手が鍵を開けたベランダから飛び降りて死亡したのは病院側の過失として
遺族が高岡市におよそ6千890万円の損害賠償を求めていたものです。
28日、富山地裁高岡支部の源孝治裁判官は「入院前に自殺を図ったという重要な情報が
職員全体に伝えられていなかった」と指摘した上で、「病院の看護体制に過失があった」と認めました。
その上で、女性が看護助手の制止を振り切って自殺したことなどから賠償額は請求の半額の
およそ3440万円が相当としました。
高岡市民病院の澤崎邦廣院長は「こちらの主張が認められず遺憾。今後の対応は判決内容を
詳細に検討したあと決定したい」というコメントを出しました。
北日本放送
http://www2.knb.ne.jp/news/20100928_25567.htm
昔みたいに精神科の病院に鍵のしまった扉、窓には鉄格子。
こんな精神科医療を望んでいるとしか思えません。
キチガイという言葉が一般的だった時代に逆行しようという判決にしかみえません。
2010/09/30 11:31 by ゆりあ URL 編集
NoTitle
青春時代に色々お世話になったwおいらとしては、何故今こんなキワモノになってしまったのかと、ああ実に嘆かわしいw
2010/09/30 23:19 by ててれけ URL 編集
ててれけ様
で、母親と妹が輪を掛けて非常識な女で・・。
高岡由美子本田泰人でググってみて下さい。
普通の男なら近づきたくない糞女ですw
2010/09/30 23:35 by チッチョ URL 編集
いつも読んでるけど、本当に共感出来る時と出来ない時の差が激しいな。
医療者側に立ち過ぎて、一般人の考え方に対する共感の態度や配慮が欠けてるな。
ブログで好き勝手書くのは自由だが、
自信を持って自分の名前や病院を公表出来るか?
自分の所に来てくれてる患者さんにこのブログを見てもらえるか?
医師というプロフェッショナルな立場でものを語るなら、もっと考慮しろよ。
匿名性の性質を利用してそれっぽい事いうならば、医師となのるな。
結局自分が書いてる内容がいかにアマチュア的内容であり、匿名性を利用したずるい立場から言っているのか考えてもらいたい。
このブログを見ている医療側でない人からすれば、医師が言ってる医療の現状がどんだけ影響力があるかわかっていますか?
全ての発言を医師の立場で言うのであれば、自らの名前公表しなさいよ。
する気ないなら二度と医師の立場でかくな。
ほかの医師にも迷惑かかるんだよね。
2010/10/01 01:18 by やん URL 編集
やん様
2010/10/01 02:12 by demian URL 編集
やんやん
>このブログを見ている医療側でない人からすれば、医師が言ってる医療の現状がどんだけ影響力があるかわかっていますか?
医療側でない人間なのかな?
>ほかの医師にも迷惑かかるんだよね。
医師なのかな?
>全ての発言を医師の立場で言うのであれば、自らの名前公表しなさいよ。
>する気ないなら二度と医師の立場でかくな。
その考えを延長するなら、まず自分からすべて公開するのが礼儀かとおもいますが。”自分は匿名のまま”で”他人におまえ、なんで名前出さない?”っていうのは自分でもおかしいと思いませんか?
自分が医療関係者がどうかもあやふやで、管理人さんだけに全部さらけ出せ!っていうのはどうかと思います。
高岡早紀ファンかホメオパシー系の人なんでしょうか。
医師の多くは、変な出産やっている人は医学的なリスクをわかっていない狂信者、と思っています。そのまんまじゃないですか。
>する気ないなら二度と医師の立場でかくな。
じゃあ、自分も公開しなければ二度とコメントしないつもりなんですか?ま、どうせ公開なんかしないんだから、これで終了。へんなハエがたかっていますが、管理人さん、ご愁傷様です。
2010/10/01 08:15 by XY URL 編集
NoTitle
話題の主の高岡妹はすでに自分のブログから記事を削除し逃走態勢に入ってます。
2010/10/01 09:55 by 放置医 URL 編集
冷静になれよ?
2010/10/01 10:10 by ぴの URL 編集
NoTitle
you! 落ち着いちゃいなよ!
2010/10/02 08:48 by ジャニー喜多川 URL 編集