2010/06/17
■開業つれづれ:iPad いまだ届かず
さてさて、iPadを5月に注文して
早3週間が過ぎようとしています。
で、
…
…
…
まだ受け取ってないです。
iPad。
遅いとか
そういう次元じゃねー!
というわけで
今までの時系列。
2010.5.29 iPad をApple Storeで注文 ←これが一番の失敗、たぶん
2010.6.04 Dock(台)だけ到着
2010.6.08 ケースだけ到着
2010.6.16 ソフトバンクWi-Fiプランカード(無料)のみ到着 ←一番腹が立った
(本体ないのにどうしろというのだろう…)
2010.6.17 ステータスはNot yet shipped
いまだ本体到着せず ←今ここ
店頭でも売られているiPadの話を聞くと、
ずいぶん前に予約した自分が
iPadを受け取っていないのは
かなりおまぬけな気分です。
ま、ここまできたら
どれだけAppleが仕事が遅いか確認とか、
あるいは
日本でいちばんiPadを受け取るのを待たされたブロガーとか、
そういうネタづくり視点でものを
見てきている自分がいたりします。
あきれて
なんだかいじる気力も
萎えてきました。
そんなわけで
いろいろあったアイディアも
腐ってきた今日この頃です。
とりあえず、
商品、とどけようね、
アップルさん。
他業種で
こんなプアな仕事したら
本当に裁判ものですよ。
(1)iPad未着 関連記事
■開業つれづれ:iPad また来ました 付属品だけ… 純正ケース編
http://med2008.blog40.fc2.com/blog-entry-1435.html
■開業つれづれ:iPad届きました! 付属品だけ
http://med2008.blog40.fc2.com/blog-entry-1428.html
コメント
クレーマー
以前、iPod(初代)のバッテリー交換プログラムでアップルに送ったところ、帰ってくるのに2ヶ月もかかりました。その間、3度アップルに電話したのですが、「いつになるかはわからない」との返事。3回目には「アナタ、3回も電話してきてるでしょう!」と女性オペレーターにクレーマー呼ばわりされました。
2010/06/17 08:33 by SummerLion URL 編集
林檎風情が
右頬ナメられたうえに
左頬差し出すも かたはらいたきことと
おぼえはべるなり
2010/06/17 14:00 by よつまどふ URL 編集
本体は・・・。
2010/06/18 15:10 by British Museum URL 編集