2010/03/04
■開業つれづれ:岡山暴走中 「迷惑行為は年間約千件 岡山市民病院」
狂った住民の集まりか?
岡山市民病院は
地震後のチリのように
無法地帯のようです。
>飲酒しての暴言行為133件、
>警察を呼んだ暴言暴力28件
他業種でこんなことできるんですか?
銀行、警察、デパート…。
こんなこと許されるのは
医療機関だけです。
なぜ市民病院でだけ、
岡山市民はこんなことをするのでしょう?
それとも
日常的に岡山の人は
飲酒して暴言吐いたり
警察を呼ばれるような暴言暴力の
習慣があるんでしょうか?
迷惑行為は年間約千件 岡山市民病院
山陽新聞 2010/3/3 2:00
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2010030222242765/
岡山市立市民病院(同市北区天瀬)が救急患者の迷惑行為について1年間調査したところ、
医師への暴言
や、急を要しない症状で時間外に来院する
“コンビニ受診”
などの
問題行為が延べ約1000件
に上ったことが2日、分かった。同病院は医師が治療に専念できるよう保安員の増員などでトラブル抑制を図る。
調査は2007年9月〜08年8月に行い、救急車で搬送された患者と、土・日曜や祝日、平日午後5時〜翌午前8時半の時間外に訪れた患者への対応をもとに集計。迷惑行為は延べ1042件に上った。
このうち迷惑度合いが高い“モンスターペイシェント”らへの対応は452件。具体的には
飲酒しての暴言行為133件、
飲酒なしでの暴言行為73件、
治療が終わっても居座る127件、
クレーマー91件、
警察を呼んだ暴言暴力28件
―となった。
このほか、待ち時間が短い夜間を狙って受診するなど「救急の適応外」が210件、薬の受け取りやガーゼ交換など「コンビニ受診」が192件など急を要しない患者も目立った。また、
救急車をタクシー代わりに利用した例も86件
あった。
>飲酒しての暴言行為133件、
>飲酒なしでの暴言行為73件、
こんな分類ができるほど
酔っ払いが多いとは。
月に10人以上が酔っ払って
医療関係者を罵倒している病院って、
日本なんですか?これ?
極めつけはこれ。
>警察を呼んだ暴言暴力28件
あはは。
月に2回以上警察が来る病院。
なんだか、最下層ですね。
これなら、病院内に派出所置くとか、
むしろ
刑務所の中に
市立病院作ったほうが早いのでは?
救急車をタクシー代わりに利用した例も86件
4日に1回、
患者さんがタクシー代わりに
救急車を使って来院、
酔っ払いは月に10人以上暴言を吐くし、
月に2回以上警察が呼ばれて、
迷惑行為は日に約3件起きている。
こんなところで医療を頑張る意味が
私にはよく分りません。
医療崩壊、というのは
医療が崩壊しているのではなく、
多くの場所で
住民、行政、マスコミが
医療を崩壊させている
ということです。
コメント
岡山市民です
岡山市民なので出てきてみました。市民病院も知ってますが、そこまでひどい地域ではないと思います。なので、もしかしたらどこもこんな実態なのかもしれませんね・・。
大学病院では警察呼んだ話は今のところ聞きませんが・・。
まあ、岡山は、車の運転でウインカーを出さないので有名みたいですね。南部は昔から割と豊かで、地震や台風などの天災も少ないなので助け合いの精神に欠けるとかいわれます。他県の人に言わせると、「どの家にもがっちり塀がある」らしいです。自分勝手な土地柄なのかもしれません。
あ、ところでチェック済みかもしれませんが、なるしまゆりの「非怪奇前線」出てますよ~。久々の新刊です。
2010/03/04 01:43 by ろる URL 編集
最大最凶の迷惑行為者
2010/03/04 08:30 by 卵の名無し URL 編集
治安
常識
経済
教育力
未来への希望
無理ですわー
あるのは毎日朝日の日本破壊のサヨクと在日特権だけかー
2010/03/04 09:43 by URL 編集
NoTitle
2010/03/04 10:44 by 放置医 URL 編集
NoTitle
年齢構成など社会の状況が変化し、日本全体のパイが縮小する中で、それに対応していかなくてはなりません。 医療も、国家財政なども、今よりずっと縮小された形で、新しい環境に適した持続可能な形を模索しなければならず、その過程でかなりの犠牲が出ることになるでしょう。 しかし、不可避の過程だと考えています。 理解⇒分解⇒再構成、某マンガの錬金術? しかし、等価交換なんて素晴らしい条件ではなく、明らかに悪くなるでしょう。 現在よりトータルでかなり悪くなるという点では、『医療崩壊』後の『再生』はないと思っています。 医療費が増えるというならば、その金は小さくなるパイの中で、他分野から奪った金です。
『医療崩壊容認論』と『国家崩壊容認論』、根は同じものだと考えています。
2010/03/04 10:48 by おだまき URL 編集
NoTitle
⇒ 自分たちャ、どうなんだ?? そもそも、税金ならコチラも払っておるぞ。
2010/03/04 10:52 by おだまき URL 編集
NoTitle
これ叫ぶ奴ほど収入低くてたいして払ってないか、まったく払ってないよね。
それに、そいつらが来院するのが一番の税金の無駄使いですわねぇ。
2010/03/04 11:56 by すぴか URL 編集
夜間専門患者
2010/03/04 13:26 by ぴの URL 編集
Drはサイバー(頭脳)攻撃で交渉しなされ
こんなに息苦しいんです→26
熱が高いんです→39・5
心臓がドキドキしていて→140
息苦しいです→O2 58
血圧ヤばくない?→78
経管栄養すると息苦しいみたい→300:250:200:150:100:50:0ミリリットルあたり、4滴/5秒で落とした場合の、SpO2/Rate per 1 分の数を記録して見せる。
開始前と後の実測心拍数も記録して見せる。
チアノーゼが起きて、真剣な顔になってバッグ加圧を始めたら、絶妙なタイミングで「こんなこと、最近1日に4回くらいあって、ちょうど見て頂いて良かった」。
Drには、Drの論理で、あくまでも理知的にクールに攻撃しなされ。
2010/03/04 14:50 by Drには休息と笑いが必要… URL 編集
NoTitle
>などと大声で叫ぶナマポ・年金生活者
これは全国共通の言葉なんですね。
おまえも税金払ってから言え、とスタッフ一同思っていました。
2010/03/04 15:38 by うちにも電話きました URL 編集
房総最高
患者様などと 呼ぶから
魑魅魍魎が 跋扈するんですわ
2010/03/04 16:27 by 花畑 URL 編集
NoTitle
2010/03/04 16:44 by ブー URL 編集
患者様は神様
2010/03/04 17:57 by ぴの URL 編集
NHK「気になる言葉」 では
と いふことです。
医療関係でも、窓口とか 事務職が お使いのようです。
2010/03/04 18:15 by 花畑 URL 編集
本当は厚生省 あるいは言わない医師会 ここが諸悪の根元!
2010/03/04 20:46 by URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2010/03/04 21:25 by 編集
NoTitle
警察署に行って様付で呼ばれるか?否
救急隊が搬送患者を様付で呼んでるか?否
なぜに病院でだけ様付を要求する?
私はかたくなに様付を拒否する。さんづけにする。
うちの医院でもそういう指導をしています。
2010/03/05 00:08 by Seisan URL 編集
うちのクリニックも
2010/03/05 06:22 by ぴの URL 編集
失礼とは存じますが、
で、「患者様」ですが、金田一秀穂氏も「変だ」と指摘されてましたよ。
2010/03/05 10:06 by 10年前にドロッポしました。 URL 編集
民度の低い地域
2010/03/05 11:50 by ぴの URL 編集
名前で呼んで。
「おかあさん」って言われると、テンションダウン。
「名前で呼んで」って、ちょっと腹が立って、犬みたいに、尻尾ぐるぐる追いかけ回して怒りたくなる。
ぴのちゃん、たぶんその方、開業医の妻がどんなプレッシャーと闘ってるのか、わかってないんでしょうね。
(自分はDrの妻じゃないけど)。
実際は大変よ。なんかのサイトで、女性にドクターハントのアドバイスをする人がいたけど、きれいごとを並べているだけって思うんだよね。
勤務医だったら、いつも帰ってこれないし、開業医だと、借金してて、自分のほうが、つぶれてしまいそうなピンチでも、表に出したらおしまいだし。
めんどくさければ素っぴんで、出歩いたりとかしてると、あの方はってチェックされそうだし。
2010/03/05 16:34 by Drには休息と(*^_^*)が必要 URL 編集
お袋にも(ちゃんづけで)よばれたことないのに!
奴隷医時代あの「筑豊」で勤務していた私ですらがくがくぶるぶる。
*まああそこは、指が少ない患者さんとかとか絵人間な患者さんとか母親を「オモニ」と呼ぶ患者さんこそ多かったものの医療関係者には総じて従順で、少なくとも私は、殆ど嫌な思いをした覚えはありませんが。
*でもまあ十数年前の話だしなw
>勤務医だったら、いつも帰ってこれないし、開業医だと、借金してて、自分のほうが、つぶれてしまいそうなピンチでも、表に出したらおしまいだし。
亭主がウイークデイの昼間から酒かっくらってごろごろしているウチの嫁の立場はw?
2010/03/05 17:22 by 10年前にドロッポしました。@5歳 URL 編集
2010/03/05 17:24 by 醜い URL 編集
NoTitle
2010/03/05 19:10 by 放置医 URL 編集
Dr.には休息と(*^_^*)が必要 さま
2010/03/05 20:01 by ぴの URL 編集
市民病院はそんなものでしょう
まあ、岡山市民は大阪で言えば西成の隣のようなところに位置していますので、地域柄そのようなことが起こりやすいのでしょう。
ちなみに神戸では西市民病院が同じようなものですね。
でも、中の人も慣れたもので、あまり危機感はありません。
耐性があると言うか、日常診察の一こまのようなものですね。
ちなみに岡大病院でも警察呼んだことはありますよ>酔っ払いの夜間受診
岡山でも日赤、済生会、国立はお上品です。
2010/03/05 20:34 by トリ URL 編集
警察を呼ぶのが当たり前に
警察を気軽に呼べる病院は逆に少ないのでは
ないでしょうか
こういった情報は氷山の一角で岡山暴走中ではなく
正直に出してきたと考えるべきと思いました。
2010/03/06 06:51 by 京都の小児科医 URL 編集
NoTitle
2010/03/06 08:42 by XY URL 編集
NoTitle
早く私も昼間っから酔っ払ってるダンナ
⇒ 雨にも負けず、風にも負けず、モンペにも医療崩壊にも負けず、・・・そんなお医者に、私もなりたい。
2010/03/06 18:27 by おだまき URL 編集
NoTitle
とりさん>
>岡山でも日赤、済生会、国立はお上品です。
いえいえ、市民病院ほどではないですが、やばいのは来てましたよ。
ただ恩賜財団病院は、医者が警察に電話しようとすると面倒をいやがる事務方が受話器のフックを押さえたってだけで・・・
上品ではなく意気地無しですわ。
2010/03/07 01:30 by とどとろ URL 編集
あのへんはヤヴァイ
国道2号線バイパス付近まで行くと比較的新しく出来た街なので民度が比較的上がる
岡山中心部~二号線バイパスの間辺りがかなりDead
まともな岡山市民は津高方面(岡山インター辺り)に住みたがるのは良くわかる
市民病院近くの岡山の私立大学病院と同じ名前の私立病院の患者民度も大変アレです(爆)
2010/06/24 20:45 by 通りがかりの岡山の医者 URL 編集
承認待ちコメント
2017/10/12 17:19 by 編集