2010/01/10
■開業つれづれ:「「どこに行けば…」 患者に広がる不安 岩槻の病院一時閉鎖問題」
脳外科病院で
MRIなど過剰設備投資で経営難…?
いや、MRIがない脳外科なんて
こちらから願い下げです。
>製薬会社が医薬品の引き上げを始めている
ということで
転落一直線。
>医師や職員の給与は平成21年11月末から未払い
給与未払いなのに
よく皆さん働いていますね。
これだから医療職はだましやす…
いえいえ、無給奉仕は医療職の鏡です。
医療職は万人に奉仕の精神で接してください。
わたしはどこかに置き忘れているかもしれませんが。
「どこに行けば…」 患者に広がる不安 岩槻の病院一時閉鎖問題
産経ニュース 2010.1.8 18:28
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/100108/stm1001081830013-n1.htm
医療法人社団「双樹会」(宗像克治理事長)が経営するさいたま市岩槻区の
岩槻脳神経外科病院が突如、一時閉鎖方針
を打ち出した問題。同会はさいたま市の要請を受け入れ、20日まで診療を継続することになった。患者の即時放置という最悪の事態は回避される公算だが、患者からは「どこに行けばいいのか」との不安の声が上がっている。
市によると、病院には7日現在、30人が入院中。外来患者は問題発覚前の1日平均約300人より増えているという。岩槻医師会や医療機関の協力で、転院先や新たな受診先の紹介などを進めている。
病院では、製薬会社が医薬品の引き上げを始めているが、「必要なものは最低限ある」(病院職員)としており、20日までの診療に支障はないという。
この病院が一時閉鎖を模索する理由は経営難。
医師や職員の給与は平成21年11月末から未払い
になっているという。双樹会は、別に経営する双樹会クリニック(岩槻区)も一時閉鎖する方針だ。
ある病院職員は経営悪化の原因を
「最新式のMRI(磁気共鳴画像装置)などがある。過剰とは思わないが、設備投資かもしれない」
と話している。
この問題は4日、双樹会が突如として翌5日からの外来患者の診療中止を職員に通達したことで発覚。患者への説明はなかった。
民間の医療機関が閉鎖する場合、行政への事前の届け出義務はない。しかし、市は「あってはならないこと。医療者として問題」と手厳しい。
ただ、市としては「民間の病院ということもあり、患者個人の転院先確保などにはタッチできない」としており、患者に不利益がでないよう、医師会などに要請するにとどまっている。
突然の一時閉鎖方針に、患者はとまどいがちだ。
2年前に脳梗塞(こうそく)を患い、この病院に通院している春日部市の建築設計業、袴塚尚男さん(62)は「新たに診察してくれる病院はまだ決まっていない。最初に見てもらった先生がいいので不安がある」と話した。
やはり通院中の岩槻区の主婦、稲垣文子さん(60)によると、病院からの説明はなかったといい、「新聞を見て様子を見に来た。私はどこに行けばいいのか」と表情を曇らせた。
なんだかよくわからない日本語ですね。
記者さん、頭脳大丈夫ですか?
「最新式のMRI(磁気共鳴画像装置)などがある。過剰とは思わないが、設備投資かもしれない」
用語として、
当然、MRIは設備投資になります。
「MRIは設備投資かもしれない」
なんて
当たり前すぎて何のことやら。
>ある病院職員は経営悪化の原因を
という前の文章から
「経営悪化の原因は(MRIなどを含めた)設備投資かもしれない」
ということならわかりますが、
文章としてなってません。
記者って、
記事書いて飯を食う人ですよね。
日本語の専門家なのではないのでしょうか?
素人に医学知識を直される医師のように
一般の人に文章を直される新聞って
いったい何なのでしょう?
コメント
NoTitle
この文章が全く理解できない。特に市は何様?
アーリーリタイヤを目標に、田舎でドロポ開業している身としては参考になりそうな事件なのだけれど。
2010/01/10 08:54 by どろぽ済 URL 編集
NoTitle
⇒ 当面の運転資金を出すと言うなら、ドンだけ居丈高でも仕方がないンでしょうが、金は出さんがクチは出す。 昔、『同情するなら、金をくれ!』という至言がありましたが、『クチを出すなら、(エラそうな事を言うのに見合った)金も出せ!』というトコロでしょうか?
これだから医療職はだましやす…
⇒ 目の前に患者さんがいたら、ツイツイ譲歩して頑張ってしまう気持ちは、理解もできますが・・・、その譲歩と献身の積み重ねが、現状を生んでいることを自覚すべきですね。 一歩譲れば、二歩踏み込まれます。 そして、コチラが譲ってしまったトコロには、既得権益としてデカい面で居座られます。 今後の自分自身と後進の為に、良くありません。
2010/01/10 09:40 by おだまき URL 編集
バカでもわかる
2010/01/10 09:42 by ぴの URL 編集
NoTitle
ぴのさま、
「お菓子食べてしばらくして腹をこわした住民から食中毒だ!安全義務違反だ!!と訴えられ、裁判所で有罪とされて治療費慰謝料ふんだくられて・・・。」
が抜けてますよ。
2010/01/10 10:08 by まおパパ URL 編集
まおパパさま
2010/01/10 10:45 by びの URL 編集
NoTitle
2010/01/10 15:16 by URL 編集
NoTitle
GDPに比べ異常に少ない日本の医療費。
どんどん倒産していくでしょう。
その前にどんどん時間外診療をやめましょう。
そして、国民に今の民主党も、自民党も全く無能であり、まして官僚は・・・そしてマスゴミは・・・ということを身をもって味わっていただきましょう。
日本の国民がどうなろうと、知ったこっちゃありません。
医療を崩壊させましょう。
医師の皆さま、どうぞお体に気をつけて、くれぐれも労働基準法をお守りの上マイペースでお仕事しましょう。
2010/01/10 18:19 by 小児科医A URL 編集
岩槻脳神経外科病院について
医師・看護師等も「患者さんの為に…」と働いていた方もいますが、やはり生活がかかっている方は辞めて別の職場へと病院から離れていっています。20日までとの事ですが、通常の診察は困難な状況です。
患者さんもですが、関係している私達も年明けに病院からいきなり話があり困惑しております。本当に上部の人しか知らなかったようです。
私達も、病院からの説明には納得していません。
2010/01/11 22:23 by ノーネーム URL 編集
いつも思うこと
2010/01/21 12:27 by URL 編集