2009/10/11
■開業つれづれ:「食べるダイエット」 ポール・マッケンナ
これはすごいです。
単なるダイエット本ではなくて
考え方が変わる本です。
クリックするとアマゾンに飛びます。
![]() | 食べるダイエット (2009/09/01) ポール・マッケンナ 商品詳細を見る |
私自身はダイエットの必要性を自覚しつつw、
まったく興味がなかったんですが、
ポール・マッケンナさんの
表紙をみて
「あらら?なんでダイエット本にポール・マッケンナさんが?」
ということで興味津津、
買ってしまいました。
これまた大変根源的な本です。
基本的な考え方は、
食べ物を大事に食べよう。
ゆっくりかんで食べよう。
(管理人の個人的な印象)
です。
食べること自体を楽しむ、
食べることは他の感覚のしもべではないし、
ストレスの発散でもなく、
”食”本来の行為を楽しもう、
ということを言っているのではないでしょうか。
日本人の節度ある感覚に
とても近くて
すんなり取り入れられますし、
なにより
他のダイエット本がいかに
セルフイメージを台無しにして
自分を痛めつけて
さらにダイエットの状況を
逆に悪化させているか
分かります。
我慢して食べるのをやめる、
ということではなく
食べること自体を尊重して
そして楽しもう、
という意識の転換に
つながる本です。
あと、付属のCDですが、
とても催眠療法的なものになっています
(ポール・マッケンナさんは催眠療法や
神経言語プログラミング(NLP)が
ご専門で有名)。
トラックは
1番が日本語で35分ぐらい
2番がポール・マッケンナさん
本人が語りかける英語版(25分ぐらい)。
英語の勉強をしながらダイエット、
ということも十分ありかと思います。
ただ、車を運転しながらや
自転車に乗ったりしながらは
危ないので避けた方がいいと思います。
なんせ
催眠療法ですから。
とにかく、CDを聞かないと
この本の価値は半減してしまいますが、
本だけ読んでも
その素晴らしさはあり余ります。
機会がありましたら、
是非手に取ってみてください。
ポール・マッケンナさんの著書は
こちらが世界的に有名。
わたしも推薦します。
とてもいい本です。
![]() | 7日間で人生を変えよう(CD付き) (2005/06/01) ポール マッケンナ 商品詳細を見る |
こちらもCD付き。
同じように英語版と日本語版になっています。
ポール・マッケンナさんの
低~い声が
深層心理に働いて行く気がします。
欧米では、男性も女性も低い声のほうが
知的で理性的、
という印象を受けるそうです。
ポール・マッケンナさんの声は
ディスニー映画の”かたり”の部分のような
重低音で体に響いてきます。
ぜひ、リラックスした場所で
ゆっくりと聞いてみてください。
自分自身のプログラミングが
リセットされると思います。
コメント