fc2ブログ

■開業つれづれ: 「楽しい昆虫料理」 内山 昭一 (うちの子供特選)



ローカルなネタで申し訳ありませんが、

うちの子供の本が

学校のクラスで大人気だそうです。





学校では朝の読書会とか

いうものがあるそうで、

子供が

「なんかいい本ある?」

と聞いてきたので

冗談半分に

何となく渡したのがこれ。




クリックするとアマゾンに飛びます。


楽しい昆虫料理楽しい昆虫料理
(2008/07/18)
内山 昭一

商品詳細を見る



和食 四季の味を楽しむ
若虫ちらし
カマキリベビーのせ揚げ出し豆腐
カイコさなぎのふきみそ田楽
ナメクジの酢みそ和え
ハナムグリとにんじんのごま炒め
オオスズメバチ前蛹の湯通し
オオスズメバチの串焼き
スズメバチと焼きなすのみぞれ煮
トノサマバッタの天ぷら
バッタの香梅煮
子持ちカマキリの南蛮漬け
ベニガラスズメの磯辺揚げ・みそダレ
ヤママユガとさつまいもの甘煮
スズメバチの五平餅
サクサンのつみれ汁
ハチの子と白マダゴキの雑煮
カイコとハチの子の紅白かまぼこ包み
マダゴキと赤かぶのなます
カイコとサクサンさなぎのみそ漬け
虫納豆
ジャイミルとコオロギのかき揚げ
虫ミックスお好み焼き
乾物、粉末
むしうどん

昆虫料理のすすめ 1
購入のポイント なじみのペットショップを作ろう
保存のポイント 冷凍と粉末
虫にも旬がある 「取れる季節」が旬
飼育のポイント 「昆虫農場」のすすめ
安全のポイント 食べ方、有毒な虫

洋風料理 オードブルからメインまで
ヤゴとクレソンのサラダ・アンチョビ風味
たたみいわいしとヘビトンボのミルフィーユ仕立て
甲虫のホイル包み焼き
セミの子のスモーク
クモと卵のファルシー
マダゴキのバター焼き
バクミックスカナッペ4種
サクラケムシといんげん豆のトマトソース煮
タガメ風味のスズメバチピザ
スズメバチときのこのスパゲッティ・カルボナーラ
コオロギのカレー
アリの子のオムライス
ミールワームのサンド
コオロギのピザ
アリの子のポタージュ
ハチの子のミネストローネ
カイコさなぎのオニオンスープ
スズメバチとカイコのパプリカ詰めリゾット
スズメバチのキッシュ
サクサンとカイコのトマト煮
セミフライとジャイミルのフリッター
アリの子のパンプキンシチュー
タガメ風味のコオロギとイナゴのチーズ焼き

昆虫食対談 虫は愛でるもの? 味わうもの?

中華・韓国・エスニック 世界の味を食す
サクサンシューマイのカマキリちらし
昆虫八宝菜
かに玉風コオロギの甘酢あんかけ
セミ幼虫の甘酢あんかけ
イナゴと豆腐の焼き餃子
虫菜飯
腐乳漬けカイコさなぎの中華かゆ
ジャイミルのゴーヤーチャーハン
アリの子まん
ツムギアリの杏仁豆腐
ポンテキチヂミ
アリとハチとサクサンのチゲ
虫のキムチ漬け
ポンテキのピリ辛田楽
スズメバチとタガメのタマリンド風味カレー
タイワンツチイナゴの生春巻き
サクサンサモサ
バグミックスタコス

昆虫料理のすすめ 2
昆虫の栄養価
昆虫の薬効
宇宙食として注目を集める昆虫
昆虫食「意識」調査
うまい&まずい虫ランキング
自衛隊情報漏洩事件における昆虫の食べ方のウソ

昆虫スィーツ
栗虫羊羹
虫最中
スズメバチのスチームケーキ
タガメ風味のタルトレット

昆虫食のすすめ 3
日本の昆虫食文化
世界の昆虫食文化
命をいただく教育
昆虫料理研究会の活動内容
食材メモ39選






中身を読んでいただけましたらわかるように、

本気のレシピです。

そして、何の迷いもなく昆虫を勧めております。




たとえば

クモと卵のファルシー(P.90)



「クモは揚げると香ばしく外皮も昆虫と違って柔らかです。
(中略)
パーティーシーズンに向けてぜひとも念頭に置きたい一品です」



ぜひとも念頭に置きたいのか…。




なんて思いながら

楽しく読ませていただきました。





真中にある埼玉大学教授の

奥本大三郎先生との

対談もかなりイカしてます。

まったく別世界のお話ようです。





ちなみに私も子供も

一切、昆虫料理はしません。

この本は単純に読んで楽しんでおります。

現時点では、ですが。






こんな本を学校に持って行ったら

そりゃ、注目されちゃいますよね。

世界は広い、

そう思い出させてくれた一冊でした。





そういえば、

アメリカのグミって、

へんな幼虫みたいなやつ、あったな…。




関連記事

コメント

NoTitle

ちょーーーゴブサタですー。お元気そーで何より。
割ばし事件の時のみのの番組がBPO勧告をくらったんで記事にしたんですが、その中でちょっと使わせてもらっちゃいました。事後承諾ですんません。
で、かなり前の記事(勝村強過ぎ)なんでどこにコメントしようか迷っていたら、なにこれー!!この本の著者は娘の知り合いじゃーないですか。タガメソーメンとかコオロギピザは食べさせられたそーです。
と、ついついアホな反応をしてしまいましたが、今後ともよろぴくー?
非公開コメント

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

ブログ内検索

プロフィール




中間管理職: このブログの管理人。
ID上、ブログではmedさんとも呼ばれてます。

某大学医学部を卒業
 ↓
医師免許取得: 医師にはなったけど、医療カーストの一番下でした。
 ↓
大学院卒業(医学博士): 4年間、院生は学費支払って給料なし。
 ↓
さらにアメリカの大学勤務: 激安給料
 ↓
日本の大学病院勤務: 労働基準法が存在しない。

フルコースをこなしたため貧乏から抜け出せず。
 ↓
大学から地域(僻地ともいう)の救急医療で疲弊しました。
 ↓
田舎で開業、借金は天文学的数字に。


今は田舎で開業して院長になりました。
でも、教授に内緒で開業準備していたころのハンドルネーム”中間管理職”のままでブログを運営してます。

ブログは主に
日本の医療制度(医療崩壊)、僻地医療事情、開業にまつわる愚痴と、かな~り個人的な趣味のトピックスです。

よろしくお願いいたします。


中間管理職 

Author:中間管理職 
↑「勤務医 開業つれづれ日記・2携帯版」はこちらから。

おすすめ開業関連本

クリックするとAmazonに飛びます。

クエスチョン・バンク 医師国家試験問題解説 2017 vol.7: 必修問題


クエスチョン・バンク CBT 2017 vol.5: 最新復元問題


医師国家試験のためのレビューブック 小児科 2017-2018


小児がん診療ガイドライン 2016年版


もっともっとねころんで読める抗菌薬: やさしい抗菌薬入門書3


ねころんで読める抗菌薬: やさしい抗菌薬入門書


診療所経営の教科書〈院長が知っておくべき数値と事例〉


感染症レジデントマニュアル 第2版


40のしまった! 事例に学ぶ 診療所開業ガイドブック (NHCスタートアップシリーズ)


開業医・医療法人のための医療税務と節税対策Q&A


開業医・医療法人…すべてのドクターのための節税対策パーフェクトマニュアル


開業医・医療法人…すべてのドクターのための税務調査対策パーフェクト・マニュアル


医院の財産 承継&相続パーフェクト・マニュアル


よくわかり、すぐ使える成功するための「医院開業」ハンドブック―コンサルタントが教える「My Clinic」のつくり方


トラブルにならない 社員の正しい辞めさせ方・給料の下げ方


ねころんで読めるCDCガイドライン―やさしい感染対策入門書


もっとねころんで読めるCDCガイドライン―やさしい感染対策入門書2


もっともっとねころんで読めるCDCガイドライン―やさしい感染対策入門書3

おすすめ医学書

FC2カウンター

いつもご訪問、ありがとうございます。2009年5月7日からの累計アクセス数です。

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数:
いつもありがとうございます。現在、アクセスしている方の数です。

Amazon人気商品

月別アーカイブ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -