fc2ブログ

■開業つれづれ:明日、衆院選投票日 各党マニフェスト最終比較

総選挙間近ですが、

いろいろとネットで情報を

検索してみました。



医療のマニフェスト比較

をちょっと見てみましたが、

なんじゃ、これ?

テレビ局のHPを見てびっくり。




マスコミはどのぐらい使えるのか、

と思ったら、

案の定、全く使い物になりませんでした。




TBS 乱!総選挙2009 マニフェスト 徹底比較

http://www.tbs.co.jp/senkyo2009/manifesto/

TBSでは、医療は”その他”扱い。

ただ、これでもかなりまし。




テレビ朝日 選挙STATION2009

http://www.tv-asahi.co.jp/senkyo/

テレ朝はお祭り騒ぎで内容ゼロ。

キャスター、アナウンサーをずらりと並べて、

まるで元旦の初日の出放送みたい。



NNN総選挙特番 ZERO×選挙2009

http://www.ntv.co.jp/election2009/#

わけのわからないアンケートのみ。






2009衆院選  NHK

http://www.nhk.or.jp/kouho/

こちらも全国の候補者の羅列のみ。




FNNスーパー選挙2009 審判の日 フジテレビ

http://www.fnn-news.com/senkyo/senkyo2009/headline/index.html

内容のなさにだんだんどうでもよくなってきました…。




TXN総選挙特番 ニッポン戦略会議~あすへの提言~ テレビ東京
http://www.tv-tokyo.co.jp/sousenkyo09/


伊藤元重 / 猪瀬直樹 / 姜尚中 / 北川正恭 / 榊原英資 / 塩川正十郎竹中平蔵 / 田中均 /
ロバート・A・フェルドマン

メンバー的に一番胡散臭いのはここかも。

小泉政権の残滓がプンプンと。




ということで、

テレビ関係は全く参考にできませんでした。






新聞関係はあまりに

記事が雑多で、

しかも感情的すぎて、

お涙ちょうだいの議論ばかりでどうしようもありません。

(1)以上の記事が見つけられませんでしたので

割愛いたします。



…本当にマスメディアは

何をやっているんでしょう?

騒ぐだけで、本質をなにも報道していないのは

なぜでしょう?













未来選択 - 言論NPO マニフェスト評価専門サイト

2009年衆議院議員選挙 マニフェスト評価(医療)

http://genron.sakura.ne.jp/manifesto/index.php?option=com_content&view=article&id=412:20090809iryou&catid=19:2008election&Itemid=83


選挙で問われる論点とは(医療:上氏)
http://genron-manifesto.net/index.php?option=com_content&view=article&id=465:2009-08-09-21-24-29&catid=19:2008election&Itemid=90



マニフェスト比較表(医療)
http://genron-manifesto.net/index.php?option=com_content&view=article&id=447:2009-08-09-17-41-09&catid=19:2008election&Itemid=83


政策にかかる現状と課題(医療)

http://genron-manifesto.net/index.php?option=com_content&view=article&id=430:20090809genjyoiryou&catid=19:2008election&Itemid=83








最終的にはこちらになるかと思います。

各党のマニフェストです。




ちなみに、今回は宗教系として

公明党(創価学会)のほかに

幸福実現党(幸福の科学)が

新たに候補を擁立してます。





自民党 自民党の政策「みなさんとの約束」
http://www.jimin.jp/sen_syu45/seisaku/index.html


民主党 民主党の政権政策マニフェスト2009
http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/index.html


公明党 manifesto '09 重点政策から(PDFファイル)
http://www.komei.or.jp/policy/policy/pdf/manifesto09.pdf



共産党 「国民が主人公」の新しい日本を――日本共産党の総選挙政策
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2009/syuuin/index.html



社民党 衆議院選挙公約2009
http://www5.sdp.or.jp/policy/policy/election/manifesto01.htm


国民新党 国民新党の政権政策
http://www.kokumin.or.jp/seiken-seisaku/index.shtml


新党日本 日本「改国」宣言
http://www.love-nippon.com/2009manifesto.htm


改革クラブ マニフェスト全文版、要約版(PDFファイル)
http://www.kaikakuclub.jp/pdf/manifest.pdf


みんなの党 選挙公約 みんなの党「マニフェスト2009」
http://www.your-party.jp/policy/manifest.shtml



幸福実現党 主要政策 3本柱
http://www.hr-party.jp/inauguration/dingpolicy.html










ちなみに当ブログは

特定の政治団体を支持するものではありません。

ご参考になりましたら幸いです。







(1)
■開業つれづれ:「マニフェスト点検「医療」」 2009年衆院選
http://med2008.blog40.fc2.com/blog-entry-1008.html



関連記事

コメント

非公開コメント

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

ブログ内検索

プロフィール




中間管理職: このブログの管理人。
ID上、ブログではmedさんとも呼ばれてます。

某大学医学部を卒業
 ↓
医師免許取得: 医師にはなったけど、医療カーストの一番下でした。
 ↓
大学院卒業(医学博士): 4年間、院生は学費支払って給料なし。
 ↓
さらにアメリカの大学勤務: 激安給料
 ↓
日本の大学病院勤務: 労働基準法が存在しない。

フルコースをこなしたため貧乏から抜け出せず。
 ↓
大学から地域(僻地ともいう)の救急医療で疲弊しました。
 ↓
田舎で開業、借金は天文学的数字に。


今は田舎で開業して院長になりました。
でも、教授に内緒で開業準備していたころのハンドルネーム”中間管理職”のままでブログを運営してます。

ブログは主に
日本の医療制度(医療崩壊)、僻地医療事情、開業にまつわる愚痴と、かな~り個人的な趣味のトピックスです。

よろしくお願いいたします。


中間管理職 

Author:中間管理職 
↑「勤務医 開業つれづれ日記・2携帯版」はこちらから。

おすすめ開業関連本

クリックするとAmazonに飛びます。

クエスチョン・バンク 医師国家試験問題解説 2017 vol.7: 必修問題


クエスチョン・バンク CBT 2017 vol.5: 最新復元問題


医師国家試験のためのレビューブック 小児科 2017-2018


小児がん診療ガイドライン 2016年版


もっともっとねころんで読める抗菌薬: やさしい抗菌薬入門書3


ねころんで読める抗菌薬: やさしい抗菌薬入門書


診療所経営の教科書〈院長が知っておくべき数値と事例〉


感染症レジデントマニュアル 第2版


40のしまった! 事例に学ぶ 診療所開業ガイドブック (NHCスタートアップシリーズ)


開業医・医療法人のための医療税務と節税対策Q&A


開業医・医療法人…すべてのドクターのための節税対策パーフェクトマニュアル


開業医・医療法人…すべてのドクターのための税務調査対策パーフェクト・マニュアル


医院の財産 承継&相続パーフェクト・マニュアル


よくわかり、すぐ使える成功するための「医院開業」ハンドブック―コンサルタントが教える「My Clinic」のつくり方


トラブルにならない 社員の正しい辞めさせ方・給料の下げ方


ねころんで読めるCDCガイドライン―やさしい感染対策入門書


もっとねころんで読めるCDCガイドライン―やさしい感染対策入門書2


もっともっとねころんで読めるCDCガイドライン―やさしい感染対策入門書3

おすすめ医学書

FC2カウンター

いつもご訪問、ありがとうございます。2009年5月7日からの累計アクセス数です。

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数:
いつもありがとうございます。現在、アクセスしている方の数です。

Amazon人気商品

月別アーカイブ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -