fc2ブログ

【台風10号・北海道被害】北海道 台風10号被害はカラムーチョだけが大注目……。どうしてこうなった?


北海道、特に十勝での台風10号被害はとんでもない状況です。JRはようやく12月末に再開予定、国道は来年2017年の秋まで不通状態です。北の大動脈が来年だよ?1年間不通って異常じゃないですか?東京周辺だったら、特番組まれるくらいひどい状況です。

でも、全国的には「カラムーチョ工場、大被害」以外はほとんど一面になりませんでした。さびしいね。たぶん、東京の方々は十勝について「カラムーチョ以外は興味ない」ってことなんでしょうけど、日本一の農業王国ですから本当の意味で食卓に直結しているはずなんですけどね。いろいろと食の安全とか言っている人たちは、なぜ十勝のひどい被害について一言も触れないのか不思議で仕方ありません。

被災直後の実際の工場はこんな有様だったようです。
20161130233235.png
国土交通省北海道開発局より抜粋。

台風10号の被害に注目されるのはうれしですが、「カラムーチョ工場が再開しました。じゃあほかも大丈夫でしょ?」と思われるのが一番困ります。まだまだ被害は大きく、傷はいえていません。当ブログでは台風10号による北海道の被害をまとめておりますのでご参考にしてください。
勤務医開業つれづれ日記【台風10号・北海道被害】カテゴリー




被災カラムーチョ工場、1日に生産再開 北海道
朝日新聞 2016年11月30日19時50分

菓子メーカーの湖池屋は30日、台風10号で被災して8月末から操業を停止していた北海道南富良野町の製造委託先工場が、12月1日から再稼働すると発表した。

地元の農協が運営し、主力のスナック菓子「カラムーチョ」などをつくる工場。台風10号による川の決壊で、製造ラインが置かれた1階部分が浸水した。機械を入れ替え、衛生面の安全も確認できたため、生産を再開する。

操業停止の間は、ポテトチップスやカラムーチョを埼玉県と京都府にある三つの工場で代替生産し、大きなサイズの袋商品は生産を控えるなどしてしのいだ。30日に記者会見した小池孝会長は「消費者に心配してもらい、店頭からカラムーチョがなくなる店もあった。関心の高さに勇気づけられた」と話した。

北海道支援のため、12月12日から近畿以東で販売する「カラムーチョチップス 山わさび味」と「カラムーチョチップス 特製ホットチリ味」(いずれも参考価格は税抜き115円)で、1袋あたり1円を日本赤十字社北海道支部に寄付する。(和気真也)






北海道 台風被害のポテトチップス工場あす再開へ 湖池屋
NHK 2016年11月30日 16時50分

菓子メーカーの「湖池屋」は、台風10号による被害で操業を停止している北海道南富良野町のポテトチップス工場の復旧作業を終え、来月1日から生産を再開すると発表しました。
菓子メーカーの「湖池屋」は、ことし8月の台風10号の被害で、ポテトチップスの製造を委託していた北海道南富良野町にある「ふらの農業協同組合」の工場の操業が停止していました。

会社は30日に都内で開いた記者会見で、復旧作業を終えたことから来月1日から工場での生産を再開すると発表しました。

会社によりますと、機械の入れ替えなどで工場の被害総額はおよそ12億円に上るほか、一部の製品の出荷調整を余儀なくされたため、売り上げ損失も数億円程度出たということです。

南富良野町の工場では、来週からは新商品も生産することにしていて、この商品の売り上げの一部を台風10号の被害に遭った北海道の復旧のため寄付するということです。

湖池屋の小池孝会長は「SNSなどを通じて、消費者から予想以上の応援をもらって勇気づけられた。感謝申し上げたい。これまでと同様に頑張って商品を作り続けていきたい」と話していました。



まあ、カラムーチョから始まる台風10号被害でもいいです。ちょっとでも東京の5倍の面積を持っていて、日本全国の畑12%を占め食料自給率1100%という日本の大食料基地、十勝について興味を持ってもらえましたら幸いです。これからも情報発信していきたいと思います。
JAネットワーク十勝よりデータ引用)




勤務医開業つれづれ日記【台風10号・北海道被害】カテゴリー






ご参考になりましたら幸いです。









当ブログ オススメ記事

■[随時更新]読み放題!キンドルアンリミテッドKindle Unlimited オススメまんがを見つけよう!![読み放題]

■[随時更新]読んどけ!1巻で完結するオススメ漫画2016年!![一巻完結]

■[随時更新]良作ぞろい!3巻以内に完結するオススメ漫画!![二、三巻完結]

■[随時更新]12巻以内に完結するオススメ漫画2016年!![十二巻以内・完結]

”勤務医開業つれづれ日記” 《美術部》マンガ カテゴリー

【勤務医開業つれづれ日記・2 はじめての方はこちら】


当ブログ人気記事
【台風10号・北海道被害】日勝峠壊滅!北の大動脈、国道274号がめちゃくちゃになってるけど、誰も報道しない自由を発動中!!

【台風10号・北海道被害】道東地区 十勝地方が孤立しているのに情報なさすぎて笑った!: 追記、再追記あり

■肝内胆管癌について「“とんでもない医者”との出会いも……川島なお美、がん手術決意するまでの葛藤明かす」「川島なお美さん、手術後は抗がん剤治療拒み民間療法」



人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ












関連記事

■仲谷鳰「やがて君になる 3」好きになっちゃいけない、好きになってしまいそう。好きになったら全て壊れてしまう……【マンガ感想・レビュー】


人を好きになれない侑ちゃんと、侑ちゃんのことが好きな生徒会長の燈子先輩。侑ちゃんが人が好きになれないからこそ、燈子先輩は侑ちゃんのことが好きで、もしも侑ちゃん燈子先輩のことを好きになったら、すべてが壊れてしまうかもしれない。

超絶大人気コミックの3巻が出ましたのでご紹介します!



七海燈子と小糸侑。
徐々に距離を近付けるふたりに、佐伯沙弥香は焦燥感を募らせていた。
だが、燈子が望む形で彼女の傍にいることを決めた侑は人を好きになることを諦めようとしていた。
「わたしは誰も好きにならない。これまでも、これからも。」




↑こちらが2巻あとがきで書いていたPVですね。いますごい人気、爆発中です!



燈子先輩はクールビューティー、というのは外面だけで、侑ちゃんといるときは完全にデレッデレ、とろけて原型をとどめませんです(褒め言葉)!
2016113004249.png
「プスー」って、燈子先輩は風船人形か、鉄腕アトムか、っての。
下の名前で呼ばれては壊れ、

20161129235708.png
侑ちゃんの素顔の写真をゲットしては、足ぱたぱたしています。

3巻も燈子先輩がとにかくかわいい!他のキャラを寄せ付けないほどの可愛さです。自分で演じている外向きの完璧キャラと、侑ちゃんといるデレデレした燈子先輩のギャップ萌えですね。でも、ここに燈子先輩の闇の部分も隠れているに違いありません。侑ちゃんにだけ見せるデレがほんのすこしだけあやうさがいっしょにあるように見えてなりません。





雨の日に侑ちゃんは、燈子先輩と一緒に帰る。
20161129235855.png
好きではない。好きじゃいけない。でもこの楽しい気持ちはいったい、どうしたらいいのだろう?そんな、とっても迷いのある侑ちゃんです、







3巻メインイベントは体育祭です。
2016113000116.png
「今はもう寂しくないかな」、って言いながら寂しそうな、侑ちゃん!!

侑ちゃんは優しくて受け身。そして、年上の燈子先輩を優しく包み込みます。でも、それは愛情ではなく親切に近いような感情です。「そのままでいい」って燈子先輩に言われて、ほっと安心した侑ちゃんがいるわけです。でも、いまは少しずつ変化してきているかんじ。

侑ちゃんが燈子先輩に対して持っている感情は、きっともう親切だけじゃない。もっと違う感情も出てきているんじゃないかな。



体育祭のあと、体育倉庫で密会。
2016113000624.png
「心臓の音がする ……わたしのじゃないな 先輩の音だ
だってこれじゃ 速すぎるから」


反語表現が多いね、侑ちゃん!!
寂しくない、って寂しかったり、わたしの心臓の音じゃない、っていいながら、自分の心臓がドキドキしたり、もー!!!!!

ただ、このラブコメは禁断のラブコメでやんす。侑ちゃんのラブコメてくると、燈子先輩の愛情が引っ込んでしまいます。だから、侑ちゃんは、燈子先輩に対する好意にブレーキをかけなくちゃいけないんだね。切ない恋愛の形です。




とにかく設定がうまいし、心理描写もうまい。なにより燈子先輩がかわいい。ゆっくり愛をはぐくんでいるのが燈子先輩ただ一人で、他のキャラは愛情フルブレーキング状態で置いてけぼり、という客観的に見たらすさまじい状況をモノともせずに侑ちゃんにはがんばって欲しいものです。


それにしてもタイトルの『やがて君になる』、が気になって仕方がない。”君”って誰だ?だれが”君”になるんだろう?いろいろ考えてみた。

侑ちゃん → 燈子先輩 : 侑ちゃんが燈子先輩のように”好き”ってことを知ることになるのかな?
燈子先輩 → 侑ちゃん : この矢印の方向って、単純に”モノにする”っていう意味ですか?
燈子先輩 → 燈子先輩のお姉ちゃん(故人) : これはある意味、すでになっている。
侑ちゃん → 燈子先輩のお姉ちゃん(故人) : 新しいお話が必要ですね。燈子先輩にとってお姉ちゃんの存在が大きいはず。侑ちゃんがそのポジションに入れるのかな?


タイトルだから、他のキャラはないと思います。まだ見ぬ新キャラとかだったら困るけど、いったいどうよ?「3月のライオン」なみにタイトルの意図が不明だ。絶対、何かありそう。かなり気になりますね。







ご参考になりましたら幸いです。










当ブログ オススメ記事

■[随時更新]読み放題!キンドルアンリミテッドKindle Unlimited オススメまんがを見つけよう!![読み放題]

■[随時更新]読んどけ!1巻で完結するオススメ漫画2016年!![一巻完結]

■[随時更新]良作ぞろい!3巻以内に完結するオススメ漫画!![二、三巻完結]

■[随時更新]12巻以内に完結するオススメ漫画2016年!![十二巻以内・完結]

”勤務医開業つれづれ日記” 《美術部》マンガ カテゴリー

【勤務医開業つれづれ日記・2 はじめての方はこちら】


当ブログ人気記事
【台風10号・北海道被害】日勝峠壊滅!北の大動脈、国道274号がめちゃくちゃになってるけど、誰も報道しない自由を発動中!!

【台風10号・北海道被害】道東地区 十勝地方が孤立しているのに情報なさすぎて笑った!: 追記、再追記あり

■肝内胆管癌について「“とんでもない医者”との出会いも……川島なお美、がん手術決意するまでの葛藤明かす」「川島なお美さん、手術後は抗がん剤治療拒み民間療法」



人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
















関連記事

■かわかみ じゅんこ「中学聖日記 2」中学三年に「今晩一緒にいてくれるだけでいいです。」っていわれたらどうする?【マンガ感想・レビュー】


「今晩一緒にいてくれるだけでいいです。」晶くん、14歳。

……いいわきゃ、ないだろ!!!

新人教師の末永聖ちゃんを中学3年の黒岩晶くんが好きになってしまうお話です。聖ちゃんは婚約者がいるのに、晶くんは全くお構いなし。中三の男の子ですから晶くんが暴走していますが、担任教師の聖ちゃんも晶くんをまったくコントロールできていません。っていうか、聖ちゃんも自分自身のことががよくわかっていない様子。


中学生男子×担任女教師

「ぼくのこと嫌いにならないでください」

黒岩晶、14歳。
〝恋心〟を未だ知らずの中学3年生。
ここ最近、彼が目で追ってしまうのは
新担任・末永聖、25歳。
清純な雰囲気の女教師で、
遠恋中の婚約者がいるという噂。
聖へのモヤモヤが恋だと気づかずに、
ひっぱたいたり、キスを迫ったり、抱きしめたり…。
遠恋中の婚約者がいる聖は彼がアクションを起こすたびに戸惑い、
心掻き乱され、でも突き放せない。

そして夏。
聖への気持ちに自覚が芽生えた頃、
2人にとって運命の夏休みが始まるーーーー。

じれったいほどにときめく、
11歳差の純情年の差ラブストーリー。



「今晩一緒にいてくれるだけでいいです。」

末永聖(すえなが ひじり)、25歳。
生徒でもある黒岩晶(くろいわ あきら)の気持ちに気づかず、先生として振る舞うあぶなっかしい雰囲気の女教師。
生徒である晶は、そんな聖をかわいいと思うと同時にイライラした気持ちが湧いて頬を叩いたりキスを迫ったり。
そして聖は、とうとう晶に告白されるが、気持ちの処理が追いつかず心はパンク。
しかしケガした晶を放っておけず晶を家に入れてしまう。
そんな折、入れ違いで遠恋中の婚約者・勝太郎が訪ねてきて…?

高校生編へと続く、純情大波乱の第2巻!




中学3年の晶くんは、不安定まっさかり。新しい担任の先生の聖ちゃんに対してはなんだかイライラしてしまいます。
20161108132805.png
20161108133451.png
それが恋心だと気づくには少々時間がかかるのが若い証拠です。でもね、普通はこんな悪手打ったら、次の手はないんですけどね。先生に直接、「先生は教師に向いてない」とか、どんだけひどいこと言っているの、君?それが言えるところが晶くんのすごいところ。

自分の気分だけで、たとえ、デットボールであってもストライクど真ん中であっても相手の気分を考えずに直球を叩き込む。中学生の恋愛だと普通は、はたから見て自分の気持ちの押し付けがましさが単純に痛々しいのだけど、晶くんは天性の才能があって直球なのに痛々しくならずに、最初からキレイに恋愛の形になります。こういうやつって、そばにいません?晶くんは、たまにいる恋愛の天才だな。



20161108133840.png
「ぼくのこと 嫌いにならないで下さい」
さんざん、担任の聖ちゃんにひどいことをしておいて、最後にこのセリフですから、自分のことしか考えていない中三くせに「お前、天才かよ」とか思っちゃいます。



ゆさぶっておいてから、晶くんが一気にいきます!
20161108134520.png
「ぼく 先生のこと 好きになっちゃいました……」
あああああ、すごすぎ。中学三年生と教師の関係って、こういう感じだったっけ?いやいやいやいやいやいや、違うな。そんはずない。みんなが、自分の中三はマンガの通りだった!とかいわれたら気を失うレヴェルだね。

これでゆれちゃう聖ちゃんも聖ちゃんです。あんた、教師なんだからしっかりしないと!とか、マンガに向かって説教したくなります。いや、わかるけどな。若くてかわい男の子に、こんなこと言われて、いままで自分は流されっぱなしの人間で、自分からつかみ取ろうとしたことなんて何にもないの、なんてシーンが入ったら、「じゃあ、いっそ晶くんをつかみ取れ!!」とか思ってしまうのが人情です。いやいやいやいやいやいやいや、その晶くんをつかみ取ったらマズいだろ……、中三だし。



花火大会が終わった後、出会ってしまう二人。
2016112905019.png
20161108135407.png
晶くんが聖ちゃんを問い詰めたら、聖ちゃんは言ってしまいます。「それは黒岩くんの方だよ!!」
あちゃー、聖ちゃん。それを言ったらダメですよね。だって、「わたしの心は決まっているのに、ちゃんと答えてくれないのはあなたの方」って意味でしょ!?ボールを持っているのは晶くんの方でしょ。ちゃんと返してよって言われたら、晶くんはど直球返してくるに違いない。そして二人は途方にくれるわけです。






岩崎るなちゃんが一番いい味出しているよね。やっぱりセカンドヒロインはこうでなきゃね。
20161108133131.png
るなちゃんは晶くんが好き。動きも読者からみて一番わかりやすい。突発的で不安定な晶くんや聖ちゃんとは大違い。でも客観的に見たら、結構積極的に行っているよね、というか、行き過ぎかも。

20161108134346.png
「そんなことされても岩崎のこと、好きになんないよ?」
るなちゃんは晶くんに結構ひどいことを言われちゃったりするわけです。るなちゃんもお祭りに一緒に行ってくれたら、聖ちゃんのアドレス教えてあげるとか、結構、行動に打算が入っています。でも、相手は晶くんだから、るなちゃんでもなかなか大変です。



で、晶くんも聖ちゃんも、この恋愛がみんなの知るところになってしまい、一度みんなの前から姿を消してしまいます。るなちゃんは友人と一緒に中学を卒業しますが、そこに晶くんも聖ちゃんもいません。



高校2年になってからの久しぶりの同窓会です。
20161108140140.png
中学を卒業したあと、みんな高校はバラバラになっています。知らないうちに名門私立高校に進学していた晶くんが、久しぶりに会ったるなちゃんに話しかけます。晶くんのこういうところが無自覚ですごいですよね。ここで、るなちゃんの恋心が再燃します。でも、るなちゃんが過去3回告白していたことに晶くんが気づいていなかったことが判明。しかも4回目の告白もスルー。この高校2年生にしてこのスルーする力、というか鈍感力って神がかっていますよね?まるで禅僧?ぐらいな境地に達しています。これは晶くん、モテるよ。


で、るなちゃんと変なムードになってしまうわけです。
20161108140354.png
いままでの行動からして、晶くんの行動が予想つかない、ということが予想されるので、これからどうなるのか、もう全然わかりませんね。このまま深い関係になったら、るなちゃん的にはマズい気もするけど、すかした方がもっと傷ついたりするかもしれませんし、単に聖ちゃんが出てくるまでの途中休憩の話かもしれません。……でも、だとしたらるなちゃん、かわいそう。

るなちゃんは、やっぱり絶対晶くんはやめた方がいい、と思う。でも、晶くんは聖ちゃんよりるなちゃんの方が絶対いいよ。そんなお話です。これからみんな、幸せになれるんでしょうか?

読むんだったら2巻一気読みがいいと思います。1巻だけだとちょっと区切りが悪いですし、2巻目で話の見通しが立つ感じがします。続刊に期待ですね!







ご参考になりましたら幸いです。









当ブログ オススメ記事

■[随時更新]読み放題!キンドルアンリミテッドKindle Unlimited オススメまんがを見つけよう!![読み放題]

■[随時更新]読んどけ!1巻で完結するオススメ漫画2016年!![一巻完結]

■[随時更新]良作ぞろい!3巻以内に完結するオススメ漫画!![二、三巻完結]

■[随時更新]12巻以内に完結するオススメ漫画2016年!![十二巻以内・完結]

”勤務医開業つれづれ日記” 《美術部》マンガ カテゴリー

【勤務医開業つれづれ日記・2 はじめての方はこちら】


当ブログ人気記事
【台風10号・北海道被害】日勝峠壊滅!北の大動脈、国道274号がめちゃくちゃになってるけど、誰も報道しない自由を発動中!!

【台風10号・北海道被害】道東地区 十勝地方が孤立しているのに情報なさすぎて笑った!: 追記、再追記あり

■肝内胆管癌について「“とんでもない医者”との出会いも……川島なお美、がん手術決意するまでの葛藤明かす」「川島なお美さん、手術後は抗がん剤治療拒み民間療法」



人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ













関連記事

【台風10号・北海道被害】台風10号で裂けたハルニレ! 豊頃町が治療開始へ!!!!

 

あの有名なハルニレの木の幹が、台風10号の影響で真っ二つに裂けたのはご存知でしょうか?治療が開始されるようですので、まだ無事だということです。他には傷ついて切り倒された木も多数ありますので、どうにか回復してほしいものですね。
2016914942390.jpg
もともと二本の木がくっついた合体木なので裂けやすいのは仕方ないのですが、被害当時の写真を見ると、今回の台風のすごさがわかります。



ハルニレ、治療開始へ 5カ年計画 ベルトや土壌改善 豊頃
十勝毎日新聞 2016/11/25 10:57
 【豊頃】町教委は24日、8月の一連の台風で被害を受けた町の観光名所・ハルニレの木の「治療」方針を固めた。応急処置として12月に、裂けた幹を結束するベルト(ブレーシングワイヤー)に添え板を入れて、木に負担が掛からないよう措置する。2017~21年度は土壌改良を行い、根元から木の健康を保つ考え。
(略)



2016914942421.jpg
台風10号当時はこんなに高く水が来ていたんですね。これはまずいですよ。

20160919slide1.jpg
豊頃町のHPの、元気なころのハルニレの木です。

ほとんど報道されていない台風10号による十勝管内の被害について、多くの人は忘れているか、興味がないかもしれません。台風10号は甚大な被害を出しましたが、少しずつ復旧してきています。少しでも興味を持っていただけましたら幸いです。



がんばれ十勝!



当ブログ関連記事
【台風10号・北海道被害】ハルニレ、大被害!豊頃町、幹が裂けたが、まだ頑張っている!!
関連記事

【台風10号・北海道被害】ついに12月23日に全線再開!JR石勝線 芽室-トマム復旧、特急も全線再開!!!!(修正あり:開通22日に変更です!)

 

 


注意: JR公式発表で石勝線の再開は12月22日になりました!下記の記事ご覧下さい。(2016/12/14修正)


kaigyou-turezure.hatenablog.jp




ぜんぜん誰も注目しなくなったニュースですが、台風10号で甚大な被害を受けた北海道、十勝地方。現時点では高速道路だけが北の大動脈をつないでいます。JRと一般道路はいまだに不通状態です。
2016112600129.png



ぜんぜん誰も注目しなくなったニュースですが、台風10号で甚大な被害を受けた北海道、十勝地方。現時点では高速道路だけが北の大動脈をつないでいます。JRと一般道路はいまだに不通状態です。
2016112600129.png

すでに十勝地方は帯広市など平野部でも最低気温がマイナス10度になってきています。こんなくそ寒い状況で、みんなよく頑張っているよ、本当に。ようやく年内ギリギリでJRが復旧するめどが立ちました!

でも、一般道路の日勝峠再開のめどすら立っていません。あまりの被害のデカさに、国道廃棄のうわさすらあります。




石勝線 来月23日にも復旧 芽室-トマム、特急も全線再開へ
十勝毎日新聞 2016/11/25 13:36

 台風による被害で不通となっているJR石勝線・根室線の芽室-トマム間は、12月23日前後に復旧できる見通しとなった。新得、清水の両町内で流失した橋の復旧工事が順調に推移。現在は部分運行している「特急スーパーおおぞら」「特急スーパーとかち」も、年内最後の連休に合わせた全線再開が見込まれている。(略)



JR北海道のプレスリリースから、勝手に写真を集めてみました。
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2016/161109-2.pdf

第2谷間川橋梁
2016112600129.png


下新得川橋梁
2016112600150.png


第1佐幌川橋梁
2016112600237.png




いやー、すでに冬景色の中、現場の方は頑張っていますね!!十勝地区の現場の人は、寒くなっていますので本当に注意して作業してください。ぜんぜんマスコミが動いていないよね。JR北海道のプレスリリースが記事になっていない感じです。



がんばれ十勝!!





ご参考になりましたら幸いです。









当ブログ オススメ記事

■[随時更新]読み放題!キンドルアンリミテッドKindle Unlimited オススメまんがを見つけよう!![読み放題]

■[随時更新]読んどけ!1巻で完結するオススメ漫画2016年!![一巻完結]

■[随時更新]良作ぞろい!3巻以内に完結するオススメ漫画!![二、三巻完結]

■[随時更新]12巻以内に完結するオススメ漫画2016年!![十二巻以内・完結]

”勤務医開業つれづれ日記” 《美術部》マンガ カテゴリー

【勤務医開業つれづれ日記・2 はじめての方はこちら】


当ブログ人気記事
【台風10号・北海道被害】日勝峠壊滅!北の大動脈、国道274号がめちゃくちゃになってるけど、誰も報道しない自由を発動中!!

【台風10号・北海道被害】道東地区 十勝地方が孤立しているのに情報なさすぎて笑った!: 追記、再追記あり

■肝内胆管癌について「“とんでもない医者”との出会いも……川島なお美、がん手術決意するまでの葛藤明かす」「川島なお美さん、手術後は抗がん剤治療拒み民間療法」



人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ












関連記事

■集英社30%オフ発動中!!期限不明かよ!?「かぐや様は告らせたい」「不倫食堂」「ゴールデンカムイ」「千早さんはそのままでいい」「銀河英雄伝説」やばい、みんな乗り遅れるな!!


Amazon集英社コミック
あの集英社が30%還元セールを発動しています!!こんなことはめったにないですから、集英社関係で狙っていた本があったら今のチャンスでぜひゲットしてください!!


[まとめ買い] かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~(ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
Kindle版

¥ 1,500
「恋愛は告白した方が負けなのである!」 家柄も人柄も良し!! 将来を期待された秀才が集う秀知院学園!! その生徒会で出会った、副会長・四宮かぐやと会長・白銀御行は互いに惹かれているはずだが…何もないまま半年が経過!! プライドが高く素直になれない2人は、面倒臭いことに、“如何に相手に告白させるか”ばかりを考えるようになってしまった!? 恋愛は成就するまでが楽しい!! 新感覚“頭脳戦”ラブコメ、開戦!!


キタ!言わずと知れた”かぐや様”降臨!!¥ 1,500で450ptですから、実質3冊で¥ 1,050ですね!かなりお得だ!!バカみたいですけど、わたし実本持っているのに、今回、Kindleで購入しちゃいました……。だって、安いんだもん!!!!








[まとめ買い] 銀河英雄伝説(ヤングジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版
¥ 2,000
遠く、遠く、遥かなる未来――“常勝の天才”と“不敗の魔術師”と称される二人の英雄、ラインハルト・フォン・ミューゼルとヤン・ウェンリーがこの世に生を受ける。時代の波濤に煌めく二つの灯火が銀河を翔け、人類の命運を動かす――。悠久の戦乱に終止符を打つべく現れた、二つの巨星の運命を描くSF英雄譚!!


銀英伝、読んでますか?藤崎竜版のもかなり面白いですね。私は楽しみにフォローしています!
¥ 2,000、600ptですから、4冊実質¥ 1,400!!でかいですね!







[まとめ買い] ゴールデンカムイ(ヤングジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版
¥ 4,000
『不死身の杉元』日露戦争での鬼神の如き武功から、そう謳われた兵士は、ある目的の為に大金を欲し、かつてゴールドラッシュに沸いた北海道へ足を踏み入れる。そこにはアイヌが隠した莫大な埋蔵金への手掛かりが!? 立ち塞がる圧倒的な大自然と凶悪な死刑囚。そして、アイヌの少女、エゾ狼との出逢い。『黄金を巡る生存競争』開幕ッ!!!!


やべー!!あのゴールデンカムイが8巻で¥ 4,000なのに1200ptっっっっ!!!!実本持っているのに、心が揺れた!!これは買いたい人は絶対今だね。







[まとめ買い] 千早さんはそのままでいい(ジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版
¥ 800
スレンダーな体型に憧れるむちむち系女子高生・千早さん。幼馴染みの志真くんに見守られつつ、一大決心してダイエット開始! しかし、次々と迫り来るおいしそうな食べ物の誘惑に…!? 千早さんのダイエット奮闘コメディ、始まります!!


¥ 800で242ptもついたら、ラッキーですね。くっそ、もうすでに買っているし!今なら絶対買いだな!!








[まとめ買い] 不倫食堂(ヤングジャンプコミックスDIGITAL)Kindle版
¥ 1,000
山寺隆一。趣味は出張先での食べ歩き。好きなものは旨いものと……人妻!! 女性の食べている姿を見るのも大好きで、いつも気付けば、彼女と肌を重ねてる!? 旨い料理を食べる。ただ、それだけだったのにどーして、どうして、こんな事に──!


話題のこいつは1巻150pt、新刊の2巻は105ptです!結構でかいな!胸が?いや、ポイント還元だよ!!









東京喰種トーキョーグール:re 8 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版
¥ 500
「かっこ悪くても、いきろ」 コクリアに鳴り響く警報。開放される独房の“喰種”たち。佐々木琲世としての“最期の仕事”は有馬貴将の存在によって、完遂を迎えようとしていた。無敗の捜査官が放つ無数の刃に容赦なく肉体を刻まれたとき、既視感とともに、“ある声”が脳内に響く――。そして、青年は「生」を求める。――半喰種“カネキケン”として。死神は静かに微笑み、再び刃を交える。己の存在を確かめ合う、“親子”のように――。


ちょっと待て!?東京喰種トーキョーグール:re 8ですら30%ptが付くだと????信じられねー!!


Amazon集英社コミックで、新刊は20%前後、それ以外は30%もの強烈なポイントが発生しているようです!今がチャンス!しかも25日で終了という話もちらほら。とにかく急げ!!!!!


ご参考になりましたら幸いです。









当ブログ オススメ記事

■[随時更新]読み放題!キンドルアンリミテッドKindle Unlimited オススメまんがを見つけよう!![読み放題]

■[随時更新]読んどけ!1巻で完結するオススメ漫画2016年!![一巻完結]

■[随時更新]良作ぞろい!3巻以内に完結するオススメ漫画!![二、三巻完結]

■[随時更新]12巻以内に完結するオススメ漫画2016年!![十二巻以内・完結]

”勤務医開業つれづれ日記” 《美術部》マンガ カテゴリー

【勤務医開業つれづれ日記・2 はじめての方はこちら】


当ブログ人気記事
【台風10号・北海道被害】日勝峠壊滅!北の大動脈、国道274号がめちゃくちゃになってるけど、誰も報道しない自由を発動中!!

【台風10号・北海道被害】道東地区 十勝地方が孤立しているのに情報なさすぎて笑った!: 追記、再追記あり

■肝内胆管癌について「“とんでもない医者”との出会いも……川島なお美、がん手術決意するまでの葛藤明かす」「川島なお美さん、手術後は抗がん剤治療拒み民間療法」



人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ












関連記事

■復興支援アニメ「花は咲く」再放送 『この世界の片隅に』チーム制作 !クラウドファンディング は上限設定ありで終了寸前か!?急げ!!


いろいろニュースはありますが、さっぱり取り上げられない映画 『この世界の片隅に』。

今回は、復興支援アニメ「花は咲く」の再放送が決まりました! 『この世界の片隅に』を見た方、11月29日(火)14時55分から NHK BSプレミアムにて放送されるのを見逃すな!!!
3f175e03c22522ba20df1801c9568c10.jpg





復興支援アニメ「花は咲く」再放送 『この世界の片隅に』チーム制作
KAI-YOU 2016.11.24 12:35 コダック川口
東日本大震災の復興支援ソング「花は咲く」を映像化したアニメ版が、11月29日(火)14時55分から NHK BSプレミアムにて放送される。

同作は、漫画家・こうの史代さんがキャラクターデザイン、片渕須直さんが監督をつとめ、アニメーション制作をMAPPAが担当という、現在公開中のアニメ映画『この世界の片隅に』のチームが制作している。(略)



『この世界の片隅に』効果でテアトル株が爆裂しているようです。ストップ高になったらしいですから。





さて、クラウドファンディング は上限設定ありで継続中です。






つまりは、クラウドファンディングが早期終了するかもしれない、ということです。初回を逃して、二回目も逃したら悔やむに悔やみきれません。映画『この世界の片隅に』の活動に少しでも協力したい、という方は早めに参加をお勧めします!!

映画『この世界の片隅に』、すごいことになってきたね。


ご参考になりましたら幸いです。









当ブログ オススメ記事

■[随時更新]読み放題!キンドルアンリミテッドKindle Unlimited オススメまんがを見つけよう!![読み放題]

■[随時更新]読んどけ!1巻で完結するオススメ漫画2016年!![一巻完結]

■[随時更新]良作ぞろい!3巻以内に完結するオススメ漫画!![二、三巻完結]

■[随時更新]12巻以内に完結するオススメ漫画2016年!![十二巻以内・完結]

”勤務医開業つれづれ日記” 《美術部》マンガ カテゴリー

【勤務医開業つれづれ日記・2 はじめての方はこちら】


当ブログ人気記事
【台風10号・北海道被害】日勝峠壊滅!北の大動脈、国道274号がめちゃくちゃになってるけど、誰も報道しない自由を発動中!!

【台風10号・北海道被害】道東地区 十勝地方が孤立しているのに情報なさすぎて笑った!: 追記、再追記あり

■肝内胆管癌について「“とんでもない医者”との出会いも……川島なお美、がん手術決意するまでの葛藤明かす」「川島なお美さん、手術後は抗がん剤治療拒み民間療法」



人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ














関連記事

■群雄割拠!ついに3強そろい踏み!預言者も出現、小早川はどう動く!?(注:ラブコメです)永椎晃平「星野、目をつぶって。(3)」【マンガ感想・レビュー】



「星野、目をつぶって。」が3巻に入って、大きく動き出してきました!!


星野、目をつぶって。(3) (週刊少年マガジンコミックス)

クラスで人気者のギャル、星野美咲のメイク係をすることになった小早川。彼女のすっぴん(超地味!)の秘密を守る不思議な関係が、周囲の人々を徐々に感化してゆく。そして、人付き合いを疎んでいた小早川にもまた、変化の兆しが…。そんな小早川の姿に目を留め、声をかけてきたのは、野球部エースの高橋良太。彼が小早川に持ちかけた衝撃の相談とは──。



今回の表紙は、当ブログ一押しの松方さんだな。……でも、物憂げな表情で、ちょっと心配。




3巻では、野球部の高橋くんが登場します。これがどういうポジションになるのやら。
20161117142716.png

とっても頭も良くて、性格も良くて、でも本当の意味では恋愛のライバルにはならない(高橋くんは女性に興味がない)。そして物語をある意味予言して導いていくキャラだな。

「大事ならしっかり掴んどかないと」
20161117142909.png
「ぼーとしていると どっかの誰かに 持っていかれるぞ」

ピコーンピコーン!
高橋くんは、ナウシカで言うところの大ババ様だ!!やべー、クシャナくるな。陰キャの小早川くんが、いずれ人気者になる予言をしたところで、物語が動き始めます。この回から星野ちゃんは小早川くんを、よくもわるくも意識し始めちゃうわけです。



ここに登場するのは、第三の女子、加納ちゃん。まあ、1巻からでていたけど、正直モブキャラだと思っていました。
でも、小早川くんの制服持って、悩めるオーラがやばくね、この感じ?
20161117143306.png
そうか、加納ちゃんがくるのか。高橋くんの「どっかの誰か」予言はこれか!





顔を赤くしながら、小早川くんに「一騎駆け」!この、恥じらいながらの攻めがもう!!どうするのよ、これいったい!!!
20161117143139.png
ガン黒で、ケンカっ早くてセカンドヒロインの松方さんをいじめていて(←ここ重要)、こんなやつには全然感情移入できねー!と思っていたら、あっさりですよ。読んでいてあっさり、わたしは負けたね。加納ちゃんの純愛路線に。




そんな加納ちゃんのフルアタックを小早川くんは、けんもほろろに却下します。そして、加納ちゃんにどつかれます。
はっ?加納ちゃんと小早川くんってある意味、いいコンビなのか??



小早川くんには相手にされていないけど、加納ちゃんは急激にかわいさを増していく。小早川くんに拒否られても、めげずにアタックしていく姿には、ときどきいじらしさがプラスされたりします。

20161117143636.png
うを!!加納ちゃんの素顔出現!!ここで素顔キタ!

キン肉マンの覆面の下は美形だったとか、シャアがマスクをとるとハンサムだとか、まあそれはいい。
化粧が落ちた加納ちゃんが実はエンジェルだったというのは、
反則だろ!!
一体何考えているんだ!!
ありがとう!!!


もう、このね、加納ちゃんのいじめっ子の読者感情、最低ラインからのどんでん返しがすごいわけです。追い込んで差していく名馬、ディープインパクト並みのレース展開ですね。


星野ちゃんは化粧映えするけど、すっぴんは地味。一方、加納ちゃんはガン黒メイクだけど、すっぴんがマジ天使。これって、ふつうの少女漫画だったら、加納ちゃんの勝ちで勝負アリなんだけどな!!
でも、これメイク系漫画だからなぁ。化粧を落としたら負けなんですよ。




一方のヒロイン、星野ちゃんは高橋くんの予言に惑わされています。
20161117143240.png
小早川くんに変に当たったり、誘ったりと、「なんだかなー、まったく」状態です。はたから見ていたら安定のラブコメなんですが、本人たちはそう思っていないのがラブコメ。



夏合宿のために一生懸命、課題をこなす星野ちゃんは小早川くんにからかわれて、爆発しちゃいます。
20161118134000.png
「今やんないとアンタと一緒に行けないでしょ!!バカアァァァ!!!」
星野ちゃん、いままでよくそんな感じでボロが出なかったね(褒め言葉)。



20161118134106.png
我に返って恥ずかしがる星野ちゃん!正ヒロインはやはりラブがコメていた!!加納ちゃんの猛追をねじ伏せるような安定のラブコメ力ですね。


20161117143504.png
怒って、言い訳して、そして「実は……」と本心を明かす。
これって、もう王道ですよね、ラブコメの。やばー。星野ちゃんも本気出してきた!!






さてさて、我らが松方さん。セカンドヒロインで、1巻:星野メイク、2巻:星野すっぴん、3巻では松方さん表紙になっているのに今回は残念展開ばかりです。
20161118132635.png
もう、お約束の小さなコマの松方さん。ああ、ふびんだ。ふつうの高校生だったら、小早川くんと松方さんはお似合いだよねー、って感じで終了なんですけど。



高橋くんの予言に、松方さんも惑わされています。
20161118132925.png
下向きのシーンが多くて、セカンドの位置もあやういのか?

で、元気に振る舞う感じがけなげ!って思っていたら、
20161117143832.png
加納ちゃん「あいつは お前の思っているような奴じゃないよ」というシーンがあったり、どんなキャラになっていくんだろうと興味津々。




20161117143941.png
「嫌だ」
おおっと!松方さんが加納ちゃんに反撃!!でも、一体どうなるんだ、これ?ラブコメだぞ。松方さん、方向ちがうよ。

でも、メイクすると美人になる、というのは松方さんも持っている武器ですので、ここから巻き返しをはかってもらいたいものです。



一番かわいかったのは。この松方さんでした↓
20161117142957.png





あとは、あえてあまり書かないけど、
「小早川は好きな人とかいるのか」
”高橋の問いかけに誰かの姿が浮かんだ気がしたが
俺にはそんなもの……”


これが絶対に後でキーワードになってくるな!熟読してくれ!!




3巻はキャラクターがそろってきた巻でした。本誌では弓削先生がどーのこーのになっているようで、これからも目が離せません!!オススメ!!!





星野、目をつぶって。(3) (週刊少年マガジンコミックス)




当ブログ関連記事
■メイク系漫画「星野、目をつぶって。」(1)で、少年マガジンだった件【マンガ感想・レビュー】
■メイク系漫画「星野、目をつぶって。」(2)で、困った準ヒロイン、松方さんが”輪廻眼”を習得!【マンガ感想・レビュー】


ご参考になりましたら幸いです。









当ブログ オススメ記事

■[随時更新]読み放題!キンドルアンリミテッドKindle Unlimited オススメまんがを見つけよう!![読み放題]

■[随時更新]読んどけ!1巻で完結するオススメ漫画2016年!![一巻完結]

■[随時更新]良作ぞろい!3巻以内に完結するオススメ漫画!![二、三巻完結]

■[随時更新]12巻以内に完結するオススメ漫画2016年!![十二巻以内・完結]

”勤務医開業つれづれ日記” 《美術部》マンガ カテゴリー

【勤務医開業つれづれ日記・2 はじめての方はこちら】


当ブログ人気記事
【台風10号・北海道被害】日勝峠壊滅!北の大動脈、国道274号がめちゃくちゃになってるけど、誰も報道しない自由を発動中!!

【台風10号・北海道被害】道東地区 十勝地方が孤立しているのに情報なさすぎて笑った!: 追記、再追記あり

■肝内胆管癌について「“とんでもない医者”との出会いも……川島なお美、がん手術決意するまでの葛藤明かす」「川島なお美さん、手術後は抗がん剤治療拒み民間療法」



人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ









関連記事

■『この世界の片隅に』キタ!株価急騰!東京テアトル株がストップ高!!クラウドファンディングは、集まりすぎて片渕監督ピンチ!緊急告知!!!!


ぜんぜんニュースが目につかない『この世界の片隅に』ですが、とんでもないことがいっぱい起きています!!大手に配給を拒否されても一般の絶大な支持で少しずつ広がっている映画『この世界の片隅に』。民放で宣伝できなかったり、いろいろと成功を喜んでいない人がいっぱいいるようですが、本当に観に行って欲しい作品です。

関連記事
■本当に1日で目標達成!再クラウドファンディング!映画「この世界の片隅に」再び!!この映画、やっぱり民放では一切宣伝や紹介が出来ない、大手配給拒否!!!!!
20161112img06.jpg



『この世界の片隅に』が勝利する条件はこんな感じでしょうか。

・世界で大評判になり逆輸入

・大人気に押されて民放地上波で放送

無視できないほど、みんなが観たい!という作品になってほしいです。『この世界の片隅に』はそれだけの作品だと思います。



さてさて、迫害された作品への応援はみなさん同じなようです。本当に応援の輪が、すごいことになっています。




劇場アニメ「この世界の片隅に」、クラウドファンディングで資金が集まりすぎて非常事態宣言 片渕監督「月へ飛ばされるかも」
すごい事が起きている……!
ねとらぼ 2016年11月23日

大ヒット中の映画「この世界の片隅に」の世界進出を支援するクラウドファンディングが11月22日にスタートし、23日の深夜1時50分に目標の1080万円を突破、現在も支援は続いており約1500万円に到達しています。これを受けて、監督の片渕須直さん自ら新規の支援を控えてもらうように告知するという異常事態になっています。
fsfigsekasumikura11.jpg
1時50分に目標金額を達成
(略)



クラウドファンディングに私も参加しましたが、リアルタイムで観ていてもぐんぐん数が増えていくので尋常じゃなかったです。スタートが11月22日で、達成が11月23日午前1時50分。そしていまでも数がどんどん増えていますから、参加するなら今ですね!いっそ世界一周してきてください、監督!!!


マジで片渕監督、困っています!

株はストップ高!東京テアトル株がロケット状態になっています。これは本物だ!!



『この世界の片隅に』ヒット受けてか、東京テアトル株がストップ高に
KAI-YOU 2016.11.22 22:02
11月12日から公開され、口コミから動員数が増え続けているアニメーション映画『この世界の片隅に』。

公開から2週目に入った21日には、前週比124%の動員を記録。公開時から5館増えた68館という小規模ながら、累計動員は11万7,332名、累計興収は1億6,289万9,760円と発表。

それを受けてか、22日(火)、配給会社である東京テアトルの株価が一時50円ストップ高の182円をつけ、一部で話題を集めている。
reecda7a95ab4ba63b88b2c27c849f433e.png
(略)





これは本当に見ておいたほうがいい映画です、映画館で!きちんとした音を聞いて欲しいです。すずさん役ののんちゃんの、ため息やくんくん匂いを嗅ぐ仕草が、いいんだな、これが。

今年一番のオススメはこの映画で決まり!だと思います。


ご参考になりましたら幸いです。









当ブログ オススメ記事

■[随時更新]読み放題!キンドルアンリミテッドKindle Unlimited オススメまんがを見つけよう!![読み放題]

■[随時更新]読んどけ!1巻で完結するオススメ漫画2016年!![一巻完結]

■[随時更新]良作ぞろい!3巻以内に完結するオススメ漫画!![二、三巻完結]

■[随時更新]12巻以内に完結するオススメ漫画2016年!![十二巻以内・完結]

”勤務医開業つれづれ日記” 《美術部》マンガ カテゴリー

【勤務医開業つれづれ日記・2 はじめての方はこちら】


当ブログ人気記事
【台風10号・北海道被害】日勝峠壊滅!北の大動脈、国道274号がめちゃくちゃになってるけど、誰も報道しない自由を発動中!!

【台風10号・北海道被害】道東地区 十勝地方が孤立しているのに情報なさすぎて笑った!: 追記、再追記あり

■肝内胆管癌について「“とんでもない医者”との出会いも……川島なお美、がん手術決意するまでの葛藤明かす」「川島なお美さん、手術後は抗がん剤治療拒み民間療法」



人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ










関連記事

■本当に1日で目標達成!再クラウドファンディング!映画「この世界の片隅に」再び!!この映画、やっぱり民放では一切宣伝や紹介が出来ない、大手配給拒否!!!!!




昨日、ご紹介させてもらいました映画「この世界の片隅に」クラウドファンディング再起動ですが、一気に人を集めて1日で達成してしまったようです!おめでとうございます!!!!
Cx4Zg4QUkAEtT9g.jpg


『この世界の片隅に』公開記念!ネタバレ爆発とことんトーク!@新宿ロフトプラスワン。のレポートがエンドスさんのツイッターであがています。反響の大きさにブログでも書かれいてますが、いろいろな裏話があるようです。

【レポート】『この世界の片隅に』公開記念!ネタバレ爆発とことんトーク!@新宿ロフトプラスワン(2016/11/20)

こちらがエンドスさんのツイッター抜粋です。やっぱりこの映画の成功を面白くないと思っている人たちがいっぱいいるんですね。

『この世界の片隅に』公開記念!ネタバレ爆発とことんトーク!@新宿ロフトプラスワン。この出演者で面白くならない訳がない。このために宮崎から東京までやって来た。今宵は存分に楽しませていただきます。



この映画はある事情でテレビでは宣伝や紹介ができない。SNSの力が頼り。
・失地回復の負けられない戦いだった。
・こんな作品は売れないとプロデュースに反対する人は多かった。大手の配給会社にも断られた。



そう、この映画のヒットを喜ばない人達が実際にいるということ。メディアから黙殺することで知名度が上がらないよう画策する動きが現実にあるということ。だからこうしてSNSを通じて情報を拡散することは、大手メディアへの痛烈なカウンターになりうるということ。



ネットでもいろいろと2回目のクラウドファンディングに否定的な意見も多く書き込まれていますが、ツイッターの意見とはあまりにかけ離れている印象です。純粋にこの映画を応援したい!!って思う人がいっぱいいるってことです。やっぱりネガティブな動きをしている人々もいるんでしょうか。一人でも多くの人に届いてほしい作品だと思います!頑張れ!!!



ご参考になりましたら幸いです。









当ブログ オススメ記事

■[随時更新]読み放題!キンドルアンリミテッドKindle Unlimited オススメまんがを見つけよう!![読み放題]

■[随時更新]読んどけ!1巻で完結するオススメ漫画2016年!![一巻完結]

■[随時更新]良作ぞろい!3巻以内に完結するオススメ漫画!![二、三巻完結]

■[随時更新]12巻以内に完結するオススメ漫画2016年!![十二巻以内・完結]

”勤務医開業つれづれ日記” 《美術部》マンガ カテゴリー

【勤務医開業つれづれ日記・2 はじめての方はこちら】


当ブログ人気記事
【台風10号・北海道被害】日勝峠壊滅!北の大動脈、国道274号がめちゃくちゃになってるけど、誰も報道しない自由を発動中!!

【台風10号・北海道被害】道東地区 十勝地方が孤立しているのに情報なさすぎて笑った!: 追記、再追記あり

■肝内胆管癌について「“とんでもない医者”との出会いも……川島なお美、がん手術決意するまでの葛藤明かす」「川島なお美さん、手術後は抗がん剤治療拒み民間療法」



人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ












関連記事

■本日11月22日クラウドファンディング再起動!映画「この世界の片隅に」再び!!もうめちゃくちゃに参加者が増えている!!!


再び、映画「この世界の片隅に」のクラウドファンディングが始まりました!!!今回は海外公演にあわせた片渕監督の渡航費用になります。

私はすでに支払いました!私が申し込んだ時は700人台でした。でも、1時間しないうちに900人台になっている!?強烈なスピードでぐんぐんクラウドファンディングが進んでいます!!前回、申し込めた人も申し込めなかった人も、ぜひぜひご検討してみてください!!

すごい勢いだ!これはすぐに終了するかもしれませんね……。

追記:記事書いてから1時間で1000人超えた……。これ、すごいですね。どれだけ伸びるんだろう?興行収益、越えたりして。



20161112img03.jpg


クラウドファンディング
映画『この世界の片隅に』の海外上映を盛り上げるため、片渕監督を現地に送り出したい
https://www.makuake.com/project/konosekai2/




劇場アニメ「この世界の片隅に」、海外進出のためのクラウドファンディングを開始 目標は1000万円
“この映画を世界へ伝えたい”という熱い思い集まれー!
ねとらぼ 2016年11月22日 19時39分 更新

2週連続で全国映画動員ランキング10位にランクイン、ぴあ映画初日満足度ランキングでは第1位を獲得して話題となっている劇場アニメ「この世界の片隅に」。同作の海外進出をサポートするためのクラウドファンディングが11月22日、クラウドファンディングサービス「Makuake」でスタートしました。




今回、映画「この世界の片隅に」のタイミングを逃してクラウドファンディングに申し込めなくて残念な思いをした方々、そして映画を見て感動した方、あるいは原作ファンの方、このチャンスをのがすな!この小さな活動が大きなうねりになることを期待しています!!


当ブログ参考記事
■泣くな、と思ったらやっぱり泣いた!映画「この世界の片隅に」これは本当にとんでもない傑作だった!!




ご参考になりましたら幸いです。









当ブログ オススメ記事

■[随時更新]読み放題!キンドルアンリミテッドKindle Unlimited オススメまんがを見つけよう!![読み放題]

■[随時更新]読んどけ!1巻で完結するオススメ漫画2016年!![一巻完結]

■[随時更新]良作ぞろい!3巻以内に完結するオススメ漫画!![二、三巻完結]

■[随時更新]12巻以内に完結するオススメ漫画2016年!![十二巻以内・完結]

”勤務医開業つれづれ日記” 《美術部》マンガ カテゴリー

【勤務医開業つれづれ日記・2 はじめての方はこちら】


当ブログ人気記事
【台風10号・北海道被害】日勝峠壊滅!北の大動脈、国道274号がめちゃくちゃになってるけど、誰も報道しない自由を発動中!!

【台風10号・北海道被害】道東地区 十勝地方が孤立しているのに情報なさすぎて笑った!: 追記、再追記あり

■肝内胆管癌について「“とんでもない医者”との出会いも……川島なお美、がん手術決意するまでの葛藤明かす」「川島なお美さん、手術後は抗がん剤治療拒み民間療法」



人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
















関連記事

■泣くな、と思ったらやっぱり泣いた!映画「この世界の片隅に」これは本当にとんでもない傑作だった!!








見てきました!結論から言うと、「すごい、いい映画」でした!映画を観る前に、きっと泣くな、と思ったらやっぱり泣きました!!どんなに言葉をつくしても素晴らしさを伝えきれない、そんな素晴らしい映画でした。


公式HP映画「この世界の片隅に」
20161112img01.jpg

わたしは戦争関係、とくに原爆関係は全然見れない人です。むかし子供のころ、原爆の映画を見て翌日から熱出しました。そんな戦争アレルギーの私でも大丈夫です、たぶん。








映画の予告編ですが、本編を見た後だと10倍泣ける。

ワンシーン、ワンシーンが胸に響いてきます。

そして、実は英語版のほうがもっといい予告編だったりします。

すごくいいですね。ほんとうに、いい。いい、以外の言葉が見つかりません。
コトリンゴ の主題歌がとてもあっています。







20161112img02.jpg
20161112img03.jpg
20161112img06.jpg
20161112img04.jpg




「うちはぼーとした子じゃけ」という主人公のすずさんは絵が得意です。見ていてほほえましい感じです。そんなすずさんがお嫁に行きます。ストレスでハゲができちゃったりして、かわいいです。人妻だけどね。



小さい頃のすずさんが妹のすみちゃんと冷たい手をほっぺたに当ててきゃあきゃあ言っていたり、お兄ちゃんにげんこつされたり、座敷童にあったり。のりを背中にしょったすずちゃんがとってもかわいいです!そんな幸せに満ちたシーンを見ると、胸がぎゅーと締め付けられます。



こうの史代さんのお話って、ほんとうにすごくないところがすごい。そしてこうの史代さんが物語にしたものは100%こうの史代さんのお話だし、こうの史代作品のすごさを誰かにうまく伝えることすら難しい。いろいろな人が最高に評価しますが、全てが素晴らしくて伝わらない。言葉にできなくて伝えようがない。だから素晴らしさに触れるには、実際に直接、こうの史代作品に触れるしかないのだと思います。



片渕監督も「この世界の片隅に」に惚れ抜いたというお話です。そして、伝えることが難しいこうの史代作品を、ほんとうに丁寧に映像に変換することに成功しています。これが、この映画「この世界の片隅に」のほんとうに素晴らしいところです。うらやましいけど片渕監督は、ほんとうにこうの史代さんの作品のすぐそばに近づけた数少ない人の一人なのでしょう。



のんさんの声がほんとうにぴったり合っている、というよりはのんさんの声が映画に命を吹き込んだように思えます。のんさんの吸う息ため息も、そこにすずさんが実際にいるように感じられます。「むむぅ」「ふへぇ」とか声にならないようなところも、ほんとうにいい感じでした!



多くの人はこの映画のことを大絶賛しています。でも歴史や原作との比較やキャスティングなど、いろいろと客観的に書いています。だから伝わらないのだと思います。客観的な良さって、それってこの映画の良さの半分なんですよね。すずさんが最初に言っているように、「うちはぼーとした子じゃけ」子供のこころをもったすずさんが結婚して、戦争で大人になっていくお話なのです。だから、言葉にできるのは半分だけなんですね。





歴史にそったお話の場合、結論としての史実があります。観客のみんなは昭和20年8月15日に終戦があって、その前に広島と長崎に原爆が落ちていることを知っているわけです。お話は広島県の呉市。第二次世界大戦(太平洋戦争)では日本一の軍港があった街です。呉海軍工廠で「戦艦大和」などが建造され、東洋一の軍港・日本一の工廠と言われていたところが今回の話の舞台です。どうしても、どうしても終戦と原爆に向かってお話は進んでいきます。

そして作中の主人公すずさんをはじめ人々は歴史の結末を、それとは知らずに戦時中の暮らしを一日一日を一生懸命生きています。それだけに見ているほうは涙なしでは見れないんだよね。

あ、ああ。あの日が来てしまう。原爆投下の日が、そして終戦の日が……。





妹で広島に残っていたすみちゃんを見ると、もうどうしようもなく「夕凪の街、桜の国」を思い出してしまって、涙ぽろぽろでした……。

「夕凪の街、桜の国」もほんとうに傑作です。映画「この世界の片隅に」で感動された方は、もう、もう、もう、絶対に見た方がいいです、この作品。






映画「この世界の片隅に」のすずさんだけでなく、語り尽くせない言葉が、そして描ききれなかった絵が、いっぱいまだ残っているはずだったのでしょう。



すずさんの子供の心がだんだんと大人になっていって、晴美ちゃんがいなくなって、自分も傷ついて、絵も描けなくなって自分の家族も失って、そして呉で生き残ってしまって、……。それでも毎日の生活があって家事は続けなくちゃいけない。そんな思いがいっぱいいっぱいになってあふれてしまう、そんな映画です。


なんか自分の文章書いてて、また泣けてきた

ぜひ、映画で直接「この世界の片隅に」に触れてみてください。多分、いくら感想や絶賛を書いても、こうの史代先生と片渕監督の作品は、実際に見てみないとわからないと思います。そして、もしも見たのなら、何かを感じることができるはずです。2016年で一番のオススメ映画だと思います。





こちらが「この世界の片隅に」原作です。










軍港だった呉には多くの人がいろいろな思いを寄せているに違いありません。




ご参考になりましたら幸いです。




追記:クラウドファンディング、再開!これはぜひ参加しなくちゃ!!

当ブログ関連記事
■本日11月22日クラウドファンディング再起動!映画「この世界の片隅に」再び!!もうめちゃくちゃに参加者が増えている!!!









当ブログ オススメ記事

■[随時更新]読み放題!キンドルアンリミテッドKindle Unlimited オススメまんがを見つけよう!![読み放題]

■[随時更新]読んどけ!1巻で完結するオススメ漫画2016年!![一巻完結]

■[随時更新]良作ぞろい!3巻以内に完結するオススメ漫画!![二、三巻完結]

■[随時更新]12巻以内に完結するオススメ漫画2016年!![十二巻以内・完結]

”勤務医開業つれづれ日記” 《美術部》マンガ カテゴリー

【勤務医開業つれづれ日記・2 はじめての方はこちら】


当ブログ人気記事
【台風10号・北海道被害】日勝峠壊滅!北の大動脈、国道274号がめちゃくちゃになってるけど、誰も報道しない自由を発動中!!

【台風10号・北海道被害】道東地区 十勝地方が孤立しているのに情報なさすぎて笑った!: 追記、再追記あり

■肝内胆管癌について「“とんでもない医者”との出会いも……川島なお美、がん手術決意するまでの葛藤明かす」「川島なお美さん、手術後は抗がん剤治療拒み民間療法」










関連記事

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

ブログ内検索

プロフィール




中間管理職: このブログの管理人。
ID上、ブログではmedさんとも呼ばれてます。

某大学医学部を卒業
 ↓
医師免許取得: 医師にはなったけど、医療カーストの一番下でした。
 ↓
大学院卒業(医学博士): 4年間、院生は学費支払って給料なし。
 ↓
さらにアメリカの大学勤務: 激安給料
 ↓
日本の大学病院勤務: 労働基準法が存在しない。

フルコースをこなしたため貧乏から抜け出せず。
 ↓
大学から地域(僻地ともいう)の救急医療で疲弊しました。
 ↓
田舎で開業、借金は天文学的数字に。


今は田舎で開業して院長になりました。
でも、教授に内緒で開業準備していたころのハンドルネーム”中間管理職”のままでブログを運営してます。

ブログは主に
日本の医療制度(医療崩壊)、僻地医療事情、開業にまつわる愚痴と、かな~り個人的な趣味のトピックスです。

よろしくお願いいたします。


中間管理職 

Author:中間管理職 
↑「勤務医 開業つれづれ日記・2携帯版」はこちらから。

おすすめ開業関連本

クリックするとAmazonに飛びます。

クエスチョン・バンク 医師国家試験問題解説 2017 vol.7: 必修問題


クエスチョン・バンク CBT 2017 vol.5: 最新復元問題


医師国家試験のためのレビューブック 小児科 2017-2018


小児がん診療ガイドライン 2016年版


もっともっとねころんで読める抗菌薬: やさしい抗菌薬入門書3


ねころんで読める抗菌薬: やさしい抗菌薬入門書


診療所経営の教科書〈院長が知っておくべき数値と事例〉


感染症レジデントマニュアル 第2版


40のしまった! 事例に学ぶ 診療所開業ガイドブック (NHCスタートアップシリーズ)


開業医・医療法人のための医療税務と節税対策Q&A


開業医・医療法人…すべてのドクターのための節税対策パーフェクトマニュアル


開業医・医療法人…すべてのドクターのための税務調査対策パーフェクト・マニュアル


医院の財産 承継&相続パーフェクト・マニュアル


よくわかり、すぐ使える成功するための「医院開業」ハンドブック―コンサルタントが教える「My Clinic」のつくり方


トラブルにならない 社員の正しい辞めさせ方・給料の下げ方


ねころんで読めるCDCガイドライン―やさしい感染対策入門書


もっとねころんで読めるCDCガイドライン―やさしい感染対策入門書2


もっともっとねころんで読めるCDCガイドライン―やさしい感染対策入門書3

おすすめ医学書

FC2カウンター

いつもご訪問、ありがとうございます。2009年5月7日からの累計アクセス数です。

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数:
いつもありがとうございます。現在、アクセスしている方の数です。

Amazon人気商品

月別アーカイブ

カレンダー

10 | 2016/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -