fc2ブログ

■「Tommorow」 TBSテレビ 竹野内豊、菅野美穂 の白衣(制服、ユニフォーム)チェック!!

さてと、

意外と好評だった(笑)、

制服チェック(1)!!

のコーナーです(笑)。



今回は医療系ドラマの

「Tommorow」 TBSテレビ

をチェックしてみました。



クリックすると楽天に飛びます。


やはり「医龍」でも使われていた

定番白衣です。



こちらは術衣の上下。







これは(1)でも紹介した

肩ボタンのVネック型です。

…これ、今年、人気出そうですね。



看護師さんのウェアは

APRON の
YW10-C/1 (ナースキャップ)
YW61-C/1 (ワンピース)

だと思います。

フジTVドラマ「ナースのお仕事」と

多分同じですね。





(1)
■フジテレビ 「コード・ブルー」 山Pの白衣(ユニフォーム、制服)を追え(爆)!!
http://med2008.blog40.fc2.com/blog-entry-244.html



■フジテレビ 「コード・ブルー」 山Pの白衣(ユニフォーム、制服)を追え(爆)!!

フジテレビ、

上々の滑り出しの「コード・ブルー」。

皆さん、見ましたか?






<ドラマ視聴率>「コード・ブルー」初回は21.2% 山下、新垣ら人気キャストで上々のスタート
7月4日10時36分配信 毎日新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080704-00000002-maiall-ent


20080704-00000002-maiall-ent-view-000.jpg

フライトドクター候補生役の新垣結衣さん(右)とフライトナース役の比嘉愛未さん

 3日に放送された山下智久さんや新垣結衣さんらが出演する医療ドラマ「コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命」(フジテレビ系)の初回視聴率は21.2%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが分かった。若手人気俳優による緊迫の医療ドラマという話題性もあり、上々のスタートとなった。

【関連写真特集】新垣結衣:医療用語多くて「漢字が読めない……」 「翼を持ったER」のドラマ「コード・ブルー」制作発表
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200806/18_3/index.html?inb=yt

 「コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命」は大学病院を舞台に、高度な治療機能を備えたヘリコプター「ドクターヘリ」に搭乗し、緊急医療に従事する若い医師らの奮闘を描く作品で、山下さん、新垣さんのほか、戸田恵梨香さんや比嘉愛未さんらが出演している。

 同作は木曜午後10時から放送中。上野樹里さん、長澤まさみさんらが出演し、最高視聴率22.8%を記録した「ラスト・フレンズ」の後番組で、その勢いを引き継いだ形だ。【渡辺圭】








テレビ見ながら思いました。



制服、かっこいいですよね…。





青いし、白衣?

ユニフォーム?

制服?





山Pも、ガッキーもなかなかでした。

ギバちゃん(柳葉敏郎)も

なかなか似合ってます(笑)。









で、

検索かけても、

山Pファンの絶叫しか聞こえない…(笑)。






というわけで、

当然、

現場の医療関係者である

皆さんも気になる、

「コード・ブルー」の

ユニフォームを追ってみました!!





以下はクリックすると楽天に飛びます。





まずは、ブルーのユニフォーム。

たぶんこれです。APRONの133-97。




ナース系はこちらのようです。







長白衣は2種。最初はこちら。サイズはMのものです。(Lのものもあります)





もう一つの白衣はこちら。

「医龍」「チームバチスタの栄光」でも使われたタイプです。








どんどんカッコ良くなっていく

医療現場のユニフォーム(笑)。

(2)のサンダルなんかも

結構、使われてきているようです。







今後も何かの機会に

ご紹介していけたらと思います。





ご参考になりましたら幸いです。










(1)
「コード・ブルー」 フジテレビ
http://wwwz.fujitv.co.jp/codeblue/index.html

(2)
■サンダルシーズン到来!! 「MERRELL メレル VAPOR ベイパー」
http://med2008.blog40.fc2.com/blog-entry-130.html

■サンダル ウォルディーズ WALDIES ・クロックス ケイマン CROCS cayman
http://ameblo.jp/med/entry-10066167902.html











最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

ブログ内検索

プロフィール




中間管理職: このブログの管理人。
ID上、ブログではmedさんとも呼ばれてます。

某大学医学部を卒業
 ↓
医師免許取得: 医師にはなったけど、医療カーストの一番下でした。
 ↓
大学院卒業(医学博士): 4年間、院生は学費支払って給料なし。
 ↓
さらにアメリカの大学勤務: 激安給料
 ↓
日本の大学病院勤務: 労働基準法が存在しない。

フルコースをこなしたため貧乏から抜け出せず。
 ↓
大学から地域(僻地ともいう)の救急医療で疲弊しました。
 ↓
田舎で開業、借金は天文学的数字に。


今は田舎で開業して院長になりました。
でも、教授に内緒で開業準備していたころのハンドルネーム”中間管理職”のままでブログを運営してます。

ブログは主に
日本の医療制度(医療崩壊)、僻地医療事情、開業にまつわる愚痴と、かな~り個人的な趣味のトピックスです。

よろしくお願いいたします。


中間管理職 

Author:中間管理職 
↑「勤務医 開業つれづれ日記・2携帯版」はこちらから。

おすすめ開業関連本

クリックするとAmazonに飛びます。

クエスチョン・バンク 医師国家試験問題解説 2017 vol.7: 必修問題


クエスチョン・バンク CBT 2017 vol.5: 最新復元問題


医師国家試験のためのレビューブック 小児科 2017-2018


小児がん診療ガイドライン 2016年版


もっともっとねころんで読める抗菌薬: やさしい抗菌薬入門書3


ねころんで読める抗菌薬: やさしい抗菌薬入門書


診療所経営の教科書〈院長が知っておくべき数値と事例〉


感染症レジデントマニュアル 第2版


40のしまった! 事例に学ぶ 診療所開業ガイドブック (NHCスタートアップシリーズ)


開業医・医療法人のための医療税務と節税対策Q&A


開業医・医療法人…すべてのドクターのための節税対策パーフェクトマニュアル


開業医・医療法人…すべてのドクターのための税務調査対策パーフェクト・マニュアル


医院の財産 承継&相続パーフェクト・マニュアル


よくわかり、すぐ使える成功するための「医院開業」ハンドブック―コンサルタントが教える「My Clinic」のつくり方


トラブルにならない 社員の正しい辞めさせ方・給料の下げ方


ねころんで読めるCDCガイドライン―やさしい感染対策入門書


もっとねころんで読めるCDCガイドライン―やさしい感染対策入門書2


もっともっとねころんで読めるCDCガイドライン―やさしい感染対策入門書3

おすすめ医学書

FC2カウンター

いつもご訪問、ありがとうございます。2009年5月7日からの累計アクセス数です。

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数:
いつもありがとうございます。現在、アクセスしている方の数です。

Amazon人気商品

月別アーカイブ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -